記録ID: 2415039
全員に公開
ハイキング
奥秩父
三窪高原(鈴庫山)
2020年06月27日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:35
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 518m
- 下り
- 530m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 6:35
距離 9.1km
登り 532m
下り 534m
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鈴庫山へは数年前に歩いたときと変わって、階段に使ってある木は朽ちてきていたが、笹が枯れたり山頂の木も切ったのか、スッキリとして歩きやすくなっていた。 |
写真
感想
鈴庫山に行って無い友が行きたいとのことと、私がハンゼノ頭を通って無いような気がして、出かけて行きました。その辺りを縄張りとしている山友に様子を伺うと、「鈴庫山周辺は藪になっているかな?」と。しかし、前回とすっかり変わって歩き易くなっていました。倉掛山まではどうしようと思いましたが、ワラビは沢山冷凍庫に入っているし眺望も無いので、止めにして板橋峠手前のソーラー高原でランチと昼寝をして戻ることにしました。どのくらいだったか意識が飛んで、右脇腹をゴソゴソされたのに目が覚め、起き上がってシートを畳むときれいな緑色に輝いたコガネムシの仕業だった分かりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する