記録ID: 241702
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
久しぶりのセブン、武平峠から御在所岳・鎌ヶ岳ピストン
2012年11月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:54
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 695m
- 下り
- 682m
コースタイム
08:06 武平峠
09:10-10:30 自然学校前-朝陽台広場周辺
11:23 武平峠
12:03-12:20 鎌ヶ岳
13:00 武平峠
09:10-10:30 自然学校前-朝陽台広場周辺
11:23 武平峠
12:03-12:20 鎌ヶ岳
13:00 武平峠
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年11月の天気図 |
アクセス | 国道477号線武平峠 三重県側の駐車スペース |
コース状況/ 危険箇所等 |
<武平峠〜御在所〜富士見台> 頂上付近は所により紅葉が確認出来ました。 特に危険個所はありません。 <武平峠〜鎌ヶ岳> 頂上直下鎖場があります。三点指示で着実に登るよう心かけたいです。 |
写真
撮影機器:
感想
低山続きでしたが久しぶりにセブンのお山を歩きたい気分でした。
皆さんのレコを見て改めて御在所岳の魅力に嵌り、早朝から快晴戸の事、
慌てて自宅を飛び出しました。
生憎現地到着は7時20分過ぎ・・・、中道辺りの駐車を予定していたのですが
あれよあれよといつの間にか武平峠の駐車地まで来てしまいました。
絶好の山行日和で出発当初、風が吹き荒れ自然学校の温度計では約7度を示して
いました。これも平年の気温なのか?鎌ヶ岳からの下山時にはようやく静かな風に収まっていました。
武平峠からの登山は初体験、紅葉のピークは過ぎたもののそれでも
充分日本の秋を感じる事が出来ました。
こんなに身近で絶景を愉しめた天候に感謝感謝の1日でした。
もう冬は近いんだな・・実感!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1725人
初めまして、
naga14と申します!
時間は違えど同じ日に登っていたんですね〜
鎌ヶ岳も気になってました!
いつかチャレンジしたいと思います〜
まっすぐ山バナナ!!すごい!
うまい棒みたいですね〜
どーもー、こちらこそはじめまして・・・
いやー、御在所岳がこんなに混雑しているとは・・・
人気ある事を体験を持って知りましたねー。
武平峠から鎌ヶ岳は初挑戦、山頂直下ではほんの少しアルプス気分を味わいました。人気のお山なので頂上付近は人、人、人、人で埋め尽くされていました(少し大袈裟)笑
まっすぐバナナは万本に1本の割合だとか?(うそ)
で、商品化を望むところでーーーす。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する