記録ID: 2421394
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
吉田山・イモリ山_吾野駅から西吾野駅
2020年07月02日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:06
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 620m
- 下り
- 565m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:06
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 5:05
距離 9.5km
登り 629m
下り 566m
昨日の雨上がりで沢は増水していた。天寺へ十二丁に下る急坂は地盤も弱くなっているためか落石などを起こさないように注意してゆっくり下った。また森坂峠からは沢沿いの径は流水のためかえぐられ、背丈まで伸びたカヤトの間は見通しが悪かった。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし |
写真
撮影機器:
感想
近傍の奥武蔵で軽く足慣らしをすることを目的に友人と行動した。吾野駅から東郷神社経由吉田山、吉田山から城跡を往復確認した。
城跡については以下
【吉田山城(よしだやまじょう)】
https://sites.google.com/a/onodenkan.net/lie-dao-cheng-zhi-ji-xing/qi-yu-xian/ji-tian-shan-cheng
その後西吾野駅に向けて、イモリ山を通過、その後イモリ山に尾根通しに直登しその後尾根通しに小床林道に降りてみようと考えた。
ちょっと直登したが、安定していないトラバースもありすぐに断念した。
以下を確認したら、雨の跡の地盤の悪さばかりとも言えず諦めてよかった気もした。
【本陣山からイモリ山。そして子ノ権現、吉田山経由の遠回りで御嶽神社の紅葉祭りを見に行く。】
https://blog.goo.ne.jp/mailaddress-1234/e/fc01c52ade3e9924d82019f276b0c559
以下にも直登ルートがあるが実際自分と力量も検討事項であろう
【無名尾根〜伊豆ヶ岳〜森坂峠〜イモリ山〜浅見茶屋〜小床峠北尾根】
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1397741.html
疲れていることもあり尾根通しに戻ることは断念、森坂峠から西吾野駅に向かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:830人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する