また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2425761
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

鳥海山(新山)★悪天候も花々に癒されて♪

2020年07月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
またやん その他3人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:12
距離
17.9km
登り
1,551m
下り
1,550m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
1:42
合計
9:05
7:31
7
7:38
7:38
61
8:39
8:39
42
9:21
9:21
12
9:33
9:34
8
9:42
9:43
19
10:02
10:08
10
10:18
10:18
85
11:43
12:14
15
12:29
12:46
10
12:56
13:05
57
14:02
14:16
4
14:20
14:20
18
14:38
14:38
11
14:49
14:51
11
15:02
15:13
21
15:34
15:36
47
16:23
16:31
4
16:35
16:35
1
16:36
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鳥海ブルーラインを登り、悪天候なので鉾立のメイン駐車場に駐車。朝、7時頃で10台程度。通常はビジターセンター西側にある登山者用駐車場に停めましょう。
コース状況/
危険箇所等
鉾立コースの賽の河原前後に雪渓が残っており、ガスっていたため引き返すグループもいた。七五三掛上から千蛇谷に下る登山道は、旧道が崩壊し上部から付け替え整備して10年位?なるが、洗堀が激しく急なうえ、整備した部材の鉄棒が飛び出ていたりして慎重に歩かないと危険。千蛇谷の雪渓は大分融けてきており、山頂までつながっていない。途中まで夏道でも雪渓でも登れるが雪渓の最初の部分は外輪からの落石が例年より多く感じられた。要注意。
その他周辺情報 ブルーライン4合目に国民宿舎大平山荘があり、遠方からの方は前泊に便利。麓では、海岸に湧く鳥海山の伏流水で育った天然の「岩ガキ」が美味しい季節。日帰り温泉、西浜温泉あぽんもお勧めです。
駐車している車は10台くらい?
悪天候に負けず出発。
2020年07月05日 07:24撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/5 7:24
駐車している車は10台くらい?
悪天候に負けず出発。
2020年07月05日 07:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 7:47
2020年07月05日 08:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 8:02
山形、秋田の県境。
2020年07月05日 08:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 8:03
山形、秋田の県境。
2020年07月05日 08:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/5 8:06
2020年07月05日 08:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 8:06
2020年07月05日 08:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/5 8:06
2020年07月05日 08:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 8:08
2020年07月05日 08:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 8:09
2020年07月05日 08:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 8:11
2020年07月05日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 8:21
2020年07月05日 08:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 8:25
2020年07月05日 08:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 8:26
2020年07月05日 08:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 8:29
もうすぐ賽の河原ですが、水分補給。
2020年07月05日 08:30撮影 by  SH-02M, SHARP
1
7/5 8:30
もうすぐ賽の河原ですが、水分補給。
賽の河原
2020年07月05日 08:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 8:41
賽の河原
2020年07月05日 08:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 8:46
2020年07月05日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 8:49
2020年07月05日 08:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 8:58
もうすぐ御浜小屋。
2020年07月05日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 9:02
もうすぐ御浜小屋。
2020年07月05日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 9:07
7年に一度しか咲かないそうです!
2020年07月05日 09:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/5 9:07
7年に一度しか咲かないそうです!
2020年07月05日 09:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 9:08
2020年07月05日 09:09撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 9:09
2020年07月05日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 9:10
2020年07月05日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 9:10
2020年07月05日 09:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 9:11
2020年07月05日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 9:12
御浜小屋到着。コロナで今シーズンの営業見合わせ。小屋番のTさん、今日も居ません。登山者も誰もいません。
2020年07月05日 09:13撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/5 9:13
御浜小屋到着。コロナで今シーズンの営業見合わせ。小屋番のTさん、今日も居ません。登山者も誰もいません。
2020年07月05日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 9:30
2020年07月05日 09:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 9:30
2020年07月05日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/5 9:32
小田ヶ原到着。
2020年07月05日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 9:36
小田ヶ原到着。
早く咲き終わったチングルマ。
2020年07月05日 09:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 9:36
早く咲き終わったチングルマ。
2020年07月05日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 9:39
今週も会えた!鳥海山の女王様。
2020年07月05日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 9:41
今週も会えた!鳥海山の女王様。
強風と雨に耐えながら咲き乱れる姿は癒し。
2020年07月05日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 9:41
強風と雨に耐えながら咲き乱れる姿は癒し。
小田ヶ原分岐付近は、ハクサンイチゲの群落が見事です。
2020年07月05日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/5 9:43
小田ヶ原分岐付近は、ハクサンイチゲの群落が見事です。
2020年07月05日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/5 9:43
2020年07月05日 09:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 9:45
2020年07月05日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 9:51
七五三掛手前の雪渓。
2020年07月05日 09:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 9:57
七五三掛手前の雪渓。
七五三掛で水分補給。御浜からこの辺りまでは雨も風もかなりだった。トレランのカップルが追いついて登って行った。
2020年07月05日 10:05撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/5 10:05
七五三掛で水分補給。御浜からこの辺りまでは雨も風もかなりだった。トレランのカップルが追いついて登って行った。
千蛇谷の雪渓めがけて下ります。外輪から遮られ風は弱まってきた。
2020年07月05日 10:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 10:24
千蛇谷の雪渓めがけて下ります。外輪から遮られ風は弱まってきた。
2020年07月05日 10:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 10:43
2020年07月05日 10:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 10:59
ガンコウランも見えだした。この辺りでソロ男性に追い越される。間もなく、男女3人とスライド。
2020年07月05日 11:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/5 11:38
ガンコウランも見えだした。この辺りでソロ男性に追い越される。間もなく、男女3人とスライド。
2020年07月05日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 11:47
神社(御室小屋)到着!鳥居の奥に男女4人が昼食中だった。
2020年07月05日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 11:47
神社(御室小屋)到着!鳥居の奥に男女4人が昼食中だった。
新型コロナで営業休止の御室小屋で昼食を食べてから新山に向かいます。
2020年07月05日 11:51撮影 by  SH-02M, SHARP
3
7/5 11:51
新型コロナで営業休止の御室小屋で昼食を食べてから新山に向かいます。
新山の登りで下る男性2人とスライド。滝の小屋口にタクシーで来て、鉾立に下山するのだとか。
2020年07月05日 12:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 12:30
新山の登りで下る男性2人とスライド。滝の小屋口にタクシーで来て、鉾立に下山するのだとか。
新山頂上
2020年07月05日 12:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 12:32
新山頂上
鳥海山で一番高いところに咲く花、コケモモ。
2020年07月05日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/5 12:33
鳥海山で一番高いところに咲く花、コケモモ。
2020年07月05日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 12:33
2020年07月05日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 12:33
コケモモって苔に根を張るからコケモモ??ここのコケモモは土もない岩に生えた苔の上で育っている。
2020年07月05日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 12:34
コケモモって苔に根を張るからコケモモ??ここのコケモモは土もない岩に生えた苔の上で育っている。
山頂到着。
2020年07月05日 12:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 12:35
山頂到着。
2020年07月05日 12:39撮影 by  SH-02M, SHARP
6
7/5 12:39
2020年07月05日 12:39撮影 by  SH-02M, SHARP
9
7/5 12:39
2020年07月05日 12:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/5 12:39
2020年07月05日 12:40撮影 by  SH-02M, SHARP
7/5 12:40
新山から御室まで下る途中、登って来る男性2人とスライド。鉾立口からだとか。1人がどこかで転んだのかカッパの膝が裂け、ケガしているようだった。
2020年07月05日 12:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 12:57
新山から御室まで下る途中、登って来る男性2人とスライド。鉾立口からだとか。1人がどこかで転んだのかカッパの膝が裂け、ケガしているようだった。
下山開始
2020年07月05日 13:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 13:04
下山開始
御室小屋直下の雪渓を越えたあたりに咲くハクサンイチゲ。鳥海山で一番高い場所?
2020年07月05日 13:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 13:20
御室小屋直下の雪渓を越えたあたりに咲くハクサンイチゲ。鳥海山で一番高い場所?
2020年07月05日 13:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 13:27
2020年07月05日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 13:28
ようやくガスが薄くなってきた。
2020年07月05日 13:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 13:28
ようやくガスが薄くなってきた。
2020年07月05日 13:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 13:29
最奥右が七五三掛に登る箇所に続く雪渓、少しガスが切れたので帰りは雪渓を下ったが、少し行くと落石だらけだった。
右の「島」真ん中辺りから夏道にはいれるが、間もなく雪渓も融け夏道が現われるでしょう。
最奥左が雪が残っていれば神社直下の雪渓に続く雪渓ですがもう切れてます。
2020年07月05日 13:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/5 13:46
最奥右が七五三掛に登る箇所に続く雪渓、少しガスが切れたので帰りは雪渓を下ったが、少し行くと落石だらけだった。
右の「島」真ん中辺りから夏道にはいれるが、間もなく雪渓も融け夏道が現われるでしょう。
最奥左が雪が残っていれば神社直下の雪渓に続く雪渓ですがもう切れてます。
千蛇谷雪渓から外輪山・千蛇谷分岐への登山道。
2020年07月05日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 13:54
千蛇谷雪渓から外輪山・千蛇谷分岐への登山道。
2020年07月05日 13:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 13:54
分岐まで上がって来たところでガスが切れた。分岐から外輪コースを望む。文殊岳が見えた。
2020年07月05日 14:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 14:06
分岐まで上がって来たところでガスが切れた。分岐から外輪コースを望む。文殊岳が見えた。
千畳ヶ原方面
2020年07月05日 14:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:06
千畳ヶ原方面
外輪山・千蛇谷分岐。ここでカッパを脱ぎ捨てたのですが…。
2020年07月05日 14:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:07
外輪山・千蛇谷分岐。ここでカッパを脱ぎ捨てたのですが…。
七五三掛方面
2020年07月05日 14:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:07
七五三掛方面
2020年07月05日 14:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:15
中島台方面
2020年07月05日 14:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:15
中島台方面
松ぽっくりの赤が鮮やかだったので。
2020年07月05日 14:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 14:16
松ぽっくりの赤が鮮やかだったので。
2020年07月05日 14:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:17
中島台方面と七五三掛の無名ピーク。
2020年07月05日 14:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 14:18
中島台方面と七五三掛の無名ピーク。
2020年07月05日 14:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:18
2020年07月05日 14:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 14:21
2020年07月05日 14:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 14:22
明るい空は一瞬。再びガスってきた。
2020年07月05日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:27
明るい空は一瞬。再びガスってきた。
2020年07月05日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:27
2020年07月05日 14:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:27
2020年07月05日 14:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:31
2020年07月05日 14:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:32
2020年07月05日 14:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:33
八丁坂付近から霧雨。
2020年07月05日 14:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:34
八丁坂付近から霧雨。
2020年07月05日 14:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 14:34
2020年07月05日 14:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 14:41
2020年07月05日 14:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 14:43
扇子森分岐付近まで戻ったところで、先週お会いした王子様と再会。なぜかこの辺りから雨も本降りに。
2020年07月05日 14:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 14:50
扇子森分岐付近まで戻ったところで、先週お会いした王子様と再会。なぜかこの辺りから雨も本降りに。
山頂付近は未だ咲いていなかったチョウカイフスマ。
2020年07月05日 14:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/5 14:51
山頂付近は未だ咲いていなかったチョウカイフスマ。
2020年07月05日 14:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 14:51
御浜を過ぎ賽の河原付近の雪渓。
2020年07月05日 15:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 15:33
御浜を過ぎ賽の河原付近の雪渓。
2020年07月05日 15:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 15:34
賽の河原を後に。
2020年07月05日 15:36撮影 by  SH-02M, SHARP
2
7/5 15:36
賽の河原を後に。
2020年07月05日 15:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 15:40
雨が上がり、ガスも切れてきて稲倉岳が顔を出す。
2020年07月05日 15:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 15:56
雨が上がり、ガスも切れてきて稲倉岳が顔を出す。
2020年07月05日 15:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 15:56
2020年07月05日 16:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 16:01
日本海も見えて来た。
2020年07月05日 16:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 16:03
日本海も見えて来た。
振り返ると笙ガ岳方面も。
2020年07月05日 16:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 16:04
振り返ると笙ガ岳方面も。
海岸線も見えて来た。
2020年07月05日 16:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/5 16:04
海岸線も見えて来た。
ピンク色の丸い点の模様が入ったゴゼンタチバナ。
ピンクのアクセントが可愛い。
2020年07月05日 16:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 16:13
ピンク色の丸い点の模様が入ったゴゼンタチバナ。
ピンクのアクセントが可愛い。
稲倉岳
2020年07月05日 16:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/5 16:16
稲倉岳
奈曽渓谷
2020年07月05日 16:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/5 16:16
奈曽渓谷
右に白糸の滝。
2020年07月05日 16:18撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 16:18
右に白糸の滝。
展望台から。
2020年07月05日 16:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 16:27
展望台から。
アップで。新山北斜面の一部もちょっとだけ見える。
2020年07月05日 16:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 16:27
アップで。新山北斜面の一部もちょっとだけ見える。
無事下山。着替えを終え、帰宅しようとしたところに新山で最後にあった若者2人も下山。膝をケガしていた方はつらそうだった。
2020年07月05日 16:36撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/5 16:36
無事下山。着替えを終え、帰宅しようとしたところに新山で最後にあった若者2人も下山。膝をケガしていた方はつらそうだった。

装備

備考 何時もの夏山装備に加え, 悪天候を予想し濡れに強い防寒着(モンベルのサマーラップパーカー)を持った。結局, 使わなかったが、同じものを着た小田ヶ原で引き返してきたという 人とスライドしました。

感想

夏山シーズン開幕恒例の大物忌神社本社参拝に登って来ました。実は先週の予定でしたが、今週の方が予報が良いので笙ガ岳に変更。しかし、結果は悪天候。当日朝、なるべく風の影響が少ない千蛇谷を詰めるのがベターと判断し、急遽、滝の小屋登山口から鉾立登山口に変更。予報が直前で大きく変わるのは何とかして欲しいですね。

でも悪天候とはいえ、登り慣れた地元の山、眺望は楽しめませんでしたが、しっかり花々に癒されながら達成感を味わうことができました。途中、諦めて引き返す人たちもいたように「勇気ある撤退」も大事なことだと判ってはいますが…。今年の夏山は、コロナの制約もある中、賢明な登山を心掛けたいと思います(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 鳥海山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら