ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2435045
全員に公開
ハイキング
甲信越

信越トレイルSec-3&4 桂池〜仏ヶ峰〜小沢峠

2020年07月16日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:40
距離
13.2km
登り
958m
下り
957m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
1:00
合計
5:38
8:43
8:47
38
風穴分岐
9:25
9:38
43
仏ヶ峰登山口
10:21
10:38
6
仏ヶ峰
10:44
10:49
63
小沢峠
11:52
11:52
23
お小夜滝
12:15
12:28
33
13:01
13:09
33
風穴分岐
13:42
桂池テントサイト
天候 曇り一時霧雨、後高曇り
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
飯山市街から県道409号線を経由
「中曽根」集落内で左折、桂池の標識があります
舗装道を道なりに走ると桂池
(新潟県側からは現在通行不可)
コース状況/
危険箇所等
長雨で、大ケヤキコース分岐近くの川が
かなり増水しているように思いました
飛び越えるには幅があり過ぎ、靴を濡らして徒渉

一部草丈の伸びている箇所もあり
朝方はスパッツ、レインウェア着用が無難かと思います

その他周辺情報 まだらおの湯
https://www.furusato-toyota.com/madaraonoyu
飯山方面の山行での定番!
食堂もあり、すぐ近くに宿泊施設もあり、
露天風呂から眺める緑に癒されます♪
今回は桂池からスタート
2020年07月16日 08:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 8:02
今回は桂池からスタート
中古池
向こうの山に雲がかかり、心も重くなります(/_;)
2020年07月16日 08:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:05
中古池
向こうの山に雲がかかり、心も重くなります(/_;)
いつものことながら、ぼんやり、うっかり直進!引き返しました(^^;
2020年07月16日 08:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:07
いつものことながら、ぼんやり、うっかり直進!引き返しました(^^;
中古池から再スタート
2020年07月16日 08:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:11
中古池から再スタート
案内板
北古池は大きな湿原のようです
2020年07月16日 08:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:12
案内板
北古池は大きな湿原のようです
しばらく平坦道
最近草刈りをして頂いた様子で、とても歩き易いです。トレランの方なら快調に飛ばせる区間♪
2020年07月16日 08:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:12
しばらく平坦道
最近草刈りをして頂いた様子で、とても歩き易いです。トレランの方なら快調に飛ばせる区間♪
信越トレイル案内板
車の回転場所でもあるのか、広い芝生の広場(一般車はここまで入れないと思います)
2020年07月16日 08:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:18
信越トレイル案内板
車の回転場所でもあるのか、広い芝生の広場(一般車はここまで入れないと思います)
案内板脇から登山道、というか緑のトンネルに突入!
2020年07月16日 08:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 8:18
案内板脇から登山道、というか緑のトンネルに突入!
快適な散歩道
2020年07月16日 08:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:24
快適な散歩道
仏ヶ峰登山口迄1.5km
2020年07月16日 08:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:45
仏ヶ峰登山口迄1.5km
すぐ傍に風穴コース分岐標識がありました。このコースは未踏。熊に齧られたのか、痛々しい姿!
2020年07月16日 08:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 8:45
すぐ傍に風穴コース分岐標識がありました。このコースは未踏。熊に齧られたのか、痛々しい姿!
稜線は雲の中
一向に晴れる気配がなく、モチベーションは下がるばかり、嫌になって来ました(/_;)
2020年07月16日 08:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 8:52
稜線は雲の中
一向に晴れる気配がなく、モチベーションは下がるばかり、嫌になって来ました(/_;)
徒渉
長雨のせいか、かなり水量が増えている感じ。飛び越せる幅ではないので、靴を濡らして渡りました。中に浸水せず、一安心(^.^)
2020年07月16日 08:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:58
徒渉
長雨のせいか、かなり水量が増えている感じ。飛び越せる幅ではないので、靴を濡らして渡りました。中に浸水せず、一安心(^.^)
大ケヤキコース分岐
このコースも未踏。歩いてみたくなりますが、藪漕ぎになるのでは?と思うと諦め気分。
2020年07月16日 08:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 8:59
大ケヤキコース分岐
このコースも未踏。歩いてみたくなりますが、藪漕ぎになるのでは?と思うと諦め気分。
二つ目の渡渉は楽勝でした
2020年07月16日 09:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:17
二つ目の渡渉は楽勝でした
仏ヶ峰登山口に到着
ひと休み♪ひと休み♪けど、何たることやら、コーヒーを忘れ、仕方なくお湯ブレイク(T_T)
2020年07月16日 09:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 9:27
仏ヶ峰登山口に到着
ひと休み♪ひと休み♪けど、何たることやら、コーヒーを忘れ、仕方なくお湯ブレイク(T_T)
雲の下に千曲川と集落
鳥になった気分!
2020年07月16日 09:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 9:42
雲の下に千曲川と集落
鳥になった気分!
リフト終点を右横に見ると、結構な直登が終わり、尾根歩きが始まります。日に照り付けられ、この登りが辛かった記憶が蘇りました。
2020年07月16日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:01
リフト終点を右横に見ると、結構な直登が終わり、尾根歩きが始まります。日に照り付けられ、この登りが辛かった記憶が蘇りました。
尾根の始まりを告げる標識
2020年07月16日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:01
尾根の始まりを告げる標識
このブナ林に会いたかったのです!(^^)!
2020年07月16日 10:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 10:01
このブナ林に会いたかったのです!(^^)!
多少天気が悪くても、ブナ林の散歩は最高(^.^)
2020年07月16日 10:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:05
多少天気が悪くても、ブナ林の散歩は最高(^.^)
ユキザサ
2020年07月16日 10:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:18
ユキザサ
仏ヶ峰
三等三角点です。多分、以前来た時は三角点があるさえ気付いていたかどうか(^^;
2020年07月16日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:23
仏ヶ峰
三等三角点です。多分、以前来た時は三角点があるさえ気付いていたかどうか(^^;
さようなら
懐かしい昔を思い出させて頂き、有難うございました!途中で嫌になり、引き返そうかとも思いましたが、来て良かったと満足です。
2020年07月16日 10:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:36
さようなら
懐かしい昔を思い出させて頂き、有難うございました!途中で嫌になり、引き返そうかとも思いましたが、来て良かったと満足です。
霧もまた素敵な演出家かもしれません
2020年07月16日 10:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:38
霧もまた素敵な演出家かもしれません
ギンリョウソウ?
ゲゲゲの鬼太郎の目玉親父を連想(^^;
2020年07月16日 10:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 10:50
ギンリョウソウ?
ゲゲゲの鬼太郎の目玉親父を連想(^^;
小沢峠
標識が剥がれかけており、手で押さえて撮影。標識完備の信越トレイルですが、時間が経ち、あちこちで痛みが激しくなっているのを見ると、悲しくなります。
2020年07月16日 10:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:55
小沢峠
標識が剥がれかけており、手で押さえて撮影。標識完備の信越トレイルですが、時間が経ち、あちこちで痛みが激しくなっているのを見ると、悲しくなります。
分岐を過ぎてしばらくは、緩やかな巻道。ブナを眺めながらのんびり歩ける箇所♪
2020年07月16日 10:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 10:57
分岐を過ぎてしばらくは、緩やかな巻道。ブナを眺めながらのんびり歩ける箇所♪
言葉は要りません
2020年07月16日 11:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:00
言葉は要りません
振り返った急斜面にすっくと立つブナを凛々しく感じます
2020年07月16日 11:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:08
振り返った急斜面にすっくと立つブナを凛々しく感じます
尾根に出ました
2020年07月16日 11:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 11:10
尾根に出ました
こんな美しい森がいつまでも続いてほしいと願うばかり
2020年07月16日 11:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 11:12
こんな美しい森がいつまでも続いてほしいと願うばかり
谷一帯に、水音を轟々と響かせ流れ下る川に、随分長く続いた雨の恐ろしさを垣間見る思い
2020年07月16日 11:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 11:38
谷一帯に、水音を轟々と響かせ流れ下る川に、随分長く続いた雨の恐ろしさを垣間見る思い
とん平スキー場
2020年07月16日 11:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:44
とん平スキー場
ゲレンデに出ました
2020年07月16日 11:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:46
ゲレンデに出ました
お小夜滝
悲しい伝説の滝。とん平スキー場に駐車し、ここを通って仏ヶ峰を周回したのでした。
2020年07月16日 11:52撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:52
お小夜滝
悲しい伝説の滝。とん平スキー場に駐車し、ここを通って仏ヶ峰を周回したのでした。
少し青空がのぞき始め、ようやく天気が回復
2020年07月16日 11:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:55
少し青空がのぞき始め、ようやく天気が回復
網で囲まれているのはテントサイトでしょうか?気持ち良さそうな芝生。
2020年07月16日 11:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 11:55
網で囲まれているのはテントサイトでしょうか?気持ち良さそうな芝生。
谷向こうに野沢温泉村
そういえば、道の駅が誕生したと聞きました
2020年07月16日 12:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:01
谷向こうに野沢温泉村
そういえば、道の駅が誕生したと聞きました
まるで箱庭を除くよう
2020年07月16日 12:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
7/16 12:03
まるで箱庭を除くよう
仏ヶ峰登山口
哀しく、お湯ブレイク(:_;)
2020年07月16日 12:17撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:17
仏ヶ峰登山口
哀しく、お湯ブレイク(:_;)
左に信越トレイル
谷間を新潟県に向かい、千曲川が流れて行きます
2020年07月16日 12:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:22
左に信越トレイル
谷間を新潟県に向かい、千曲川が流れて行きます
頭上も晴れて来ました
2020年07月16日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:28
頭上も晴れて来ました
関田山脈稜線
2020年07月16日 12:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:34
関田山脈稜線
空と緑のコントラストに見とれます
2020年07月16日 12:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:36
空と緑のコントラストに見とれます
ブナの作ってくれる日蔭が嬉しくなってきました
2020年07月16日 12:38撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 12:38
ブナの作ってくれる日蔭が嬉しくなってきました
久々に日を浴び、ブナも喜んでいるのではないか?、なんて勝手に想像(^^;
2020年07月16日 12:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 12:39
久々に日を浴び、ブナも喜んでいるのではないか?、なんて勝手に想像(^^;
大ケヤキコース分岐
2020年07月16日 12:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:48
大ケヤキコース分岐
徒渉
水量が少なければ、問題なく渡れると思うのですが、雨後はちょっと手強いかも!
2020年07月16日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 12:49
徒渉
水量が少なければ、問題なく渡れると思うのですが、雨後はちょっと手強いかも!
風穴分岐迄帰還
2020年07月16日 13:03撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:03
風穴分岐迄帰還
林道終点に帰着。ここから平坦道。
2020年07月16日 13:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:30
林道終点に帰着。ここから平坦道。
日差しがない方が快適かも、なんて自分勝手に思ってしまいます(^^;
2020年07月16日 13:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:30
日差しがない方が快適かも、なんて自分勝手に思ってしまいます(^^;
紫陽花花盛り
2020年07月16日 13:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:33
紫陽花花盛り
中古池案内板迄帰還
2020年07月16日 13:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:37
中古池案内板迄帰還
中古池の左奥に鷹落山。三角点のない山なのに人工物が建つとどこからでも存在がはっきり確認できるのは皮肉!
2020年07月16日 13:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 13:37
中古池の左奥に鷹落山。三角点のない山なのに人工物が建つとどこからでも存在がはっきり確認できるのは皮肉!
桂池
2020年07月16日 13:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/16 13:42
桂池
桂池テントサイトと信越トレイル標識。今日も楽しませて頂きました。無事に感謝です。
2020年07月16日 13:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/16 13:47
桂池テントサイトと信越トレイル標識。今日も楽しませて頂きました。無事に感謝です。

感想

歩き始めた信越トレイルが病みつきになり、
まあまあの天気になりそうな予報に出かけてみました。
桂池を出発し、中古池から雲に覆われた尾根を眺めた途端に
何故か心が重く沈み(滅多にこんな気分にならないのですが)
歩き始めたものの、どんどんモチベーションが低下!

それでも、我慢しながら黙々と歩いていると少しずつ気持ちが変化、
水かさを増している渡渉地点に驚いたものの
仏ヶ峰に至る尾根上で、今日一番楽しみにしていたブナ林に出会い、
三角点に辿り着いてみると、やっぱり来て良かったと
あの葛藤が嘘の様に心が晴れました。

一時は霧雨にも見舞われ、天気は昼過ぎまで回復せず、
桂池まで後一時間程の地点でようやく青空が覗きました。
こうなると、樹林帯の途切れた道が煩わしくなり、勝手なものです!
中古池から、前回登った鷹落山が正面に見え
この景色も前回目にしていないので新鮮でした。

山の天気は決して思うようになりませんが、
気持ちの持ち方次第で、随分楽しむ余裕にも差が出ると、
改めて自問自答する一日になった気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:304人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら