ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2441478
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

梅雨の晴れ間に谷川主脈縦走(平標→谷川)

2020年07月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
G-tarou その他2人
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
12:17
距離
21.0km
登り
2,333m
下り
1,985m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:33
休憩
0:43
合計
12:16
5:10
5:10
65
6:15
6:22
40
7:02
7:02
16
7:18
7:19
39
7:58
8:03
29
8:32
8:33
34
9:07
9:07
67
10:14
10:14
19
10:33
10:34
52
11:26
11:36
49
12:25
12:30
18
12:48
12:48
11
12:59
12:59
45
13:52
14:00
64
15:04
15:06
9
15:15
15:15
15
15:30
15:31
22
15:53
15:53
19
16:27
前半、調子がいいときに、もっと距離を進めておけば良かったと反省しました。後半は膝が痛くてペースが上がりませんでした。
天候 晴れ。稜線上は、ガスったり晴れたりの繰り返し。ガスった状況で稜線に風が吹くと、Tシャツでは肌寒さを感じました。風がない状況で晴れていると、かなり汗をかきました。夕方の崩れがなく、前日のヤマテンの予報よりも良い天候だったと思います。
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
谷川岳ロープウェーの駐車場から少し下がった部分に車を1台。そこから平標登山口の本橋駐車場に移動。朝4時前に駐車場に到着した時に、他に10台くらい泊まっていました。平標の登山口のトイレは、自動でライトが点灯するきれいなトイレがあります。ウォシュレット。トイレは協力金を入れる形になります。
コース状況/
危険箇所等
ずっと梅雨空が続いていた中で、稜線上の登山道は大部分が草を刈られていました。刈っていただいた方に感謝。刈られていなかった部分は仙ノ倉山頂からの急な下りの部分と、あともう一カ所(確かエビス大黒の頭への登りの辺りだったかと)。仙ノ倉からの下りは、前日までの天候で少しぬかるんでいて、草が刈られてなくて足下も見えず、下で岩があるとかなり滑りました。ここがコース上で一番厳しかったです。あとは、もう一カ所の草刈りがされていない部分にかなりアザミが生えていて、タイツと長ズボンでもそれを通して葉が刺さりました。長めのゲイターがあったほうがいいです。あとは、コース上で2度、蛇を見ました。
その他周辺情報 元橋駐車場では、料金を払うと、少し新潟側に下ったところにある宿場の湯の割引券がもらえます。自分は駐車場に戻った時間が遅くて、係員の方がいなくて、料金は箱に入れるだけでした。なので、割引券はもらえませんでしたが、宿場の湯へ行きました。日曜の夕方、男湯は一人しかいませんでした。
平標山の家の裏にあったニッコウキスゲ
2020年07月19日 06:21撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 6:21
平標山の家の裏にあったニッコウキスゲ
平標山の家から見上げる平標山
2020年07月19日 06:22撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 6:22
平標山の家から見上げる平標山
平標山の家から
2020年07月19日 06:22撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 6:22
平標山の家から
少しでもザックを軽くして高度を稼ぎたいと、ここでたっぷり給水。
2020年07月19日 06:22撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 6:22
少しでもザックを軽くして高度を稼ぎたいと、ここでたっぷり給水。
トイレもきれいです。出てきた小屋の主人が、本当に久しぶりに晴れたと。ツイッター見ると、仙ノ倉まで草刈りをしていただいていました。歩きやすい登山道、ありがとうございます。
2020年07月19日 06:23撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 6:23
トイレもきれいです。出てきた小屋の主人が、本当に久しぶりに晴れたと。ツイッター見ると、仙ノ倉まで草刈りをしていただいていました。歩きやすい登山道、ありがとうございます。
平標に登る途中に、右手の光る笹。いつ見ても、きれい。
2020年07月19日 06:33撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 6:33
平標に登る途中に、右手の光る笹。いつ見ても、きれい。
平標への縦走路
2020年07月19日 06:35撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 6:35
平標への縦走路
今回は平元新道から。先々週に急登の松手山コースで登ったときよりも、随分と体力を使わずに登ることができました。コースタイムよりも、かなり良いペースで歩くことができました。自分のように体力に不安がある人の主脈縦走は、県境トレイルのコースも絡む、こちら側からのほうがいいかなと思います。
2020年07月19日 07:02撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 7:02
今回は平元新道から。先々週に急登の松手山コースで登ったときよりも、随分と体力を使わずに登ることができました。コースタイムよりも、かなり良いペースで歩くことができました。自分のように体力に不安がある人の主脈縦走は、県境トレイルのコースも絡む、こちら側からのほうがいいかなと思います。
遠くに平標山の家が見えます。
2020年07月19日 07:02撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/19 7:02
遠くに平標山の家が見えます。
雲より上に出ました。
2020年07月19日 07:03撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 7:03
雲より上に出ました。
平標山頂から下った辺り。花の季節には、お花畑になる場所ですね。
2020年07月19日 07:13撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 7:13
平標山頂から下った辺り。花の季節には、お花畑になる場所ですね。
2020年07月19日 07:15撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 7:15
2020年07月19日 07:16撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 7:16
2020年07月19日 07:18撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 7:18
ニッコウキスゲがたくさん咲いていました。
2020年07月19日 07:26撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 7:26
ニッコウキスゲがたくさん咲いていました。
2020年07月19日 07:37撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 7:37
今回はこういう縦走路を見ることが目的でした。
2020年07月19日 07:44撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 7:44
今回はこういう縦走路を見ることが目的でした。
360度の大展望とはいきませんでしたが、ガスったり晴れたりの中で、時折部分的に良い景色が見えました。
2020年07月19日 07:57撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 7:57
360度の大展望とはいきませんでしたが、ガスったり晴れたりの中で、時折部分的に良い景色が見えました。
振り返って歩いてきた道が見えると気持ちいいです。
2020年07月19日 07:58撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 7:58
振り返って歩いてきた道が見えると気持ちいいです。
仙ノ倉から先を見ています。初めてなのでワクワク。
2020年07月19日 07:58撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 7:58
仙ノ倉から先を見ています。初めてなのでワクワク。
仙ノ倉からの下り。ニッコウキスゲがたくさん咲いていますが、草をかき分け、しかし下のぬれた石で滑って転んで。一番厳しい部分でした。
2020年07月19日 08:12撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 8:12
仙ノ倉からの下り。ニッコウキスゲがたくさん咲いていますが、草をかき分け、しかし下のぬれた石で滑って転んで。一番厳しい部分でした。
2020年07月19日 08:20撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 8:20
2020年07月19日 08:21撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 8:21
日中なので、中はむわっとした熱気がこもっていました。
2020年07月19日 08:32撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 8:32
日中なので、中はむわっとした熱気がこもっていました。
中はこんな感じです。
2020年07月19日 08:32撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 8:32
中はこんな感じです。
ちょこちょこ雪渓も見えました。
2020年07月19日 08:34撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 8:34
ちょこちょこ雪渓も見えました。
ここら辺りはまだまだ元気。
2020年07月19日 09:03撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 9:03
ここら辺りはまだまだ元気。
切れ落ちていますが、特に危険を感じるところはありません。
2020年07月19日 09:17撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 9:17
切れ落ちていますが、特に危険を感じるところはありません。
振り返れば絶景。梅雨空が続いたからか、きれいな空が見えるだけで元気になれます。
2020年07月19日 09:21撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 9:21
振り返れば絶景。梅雨空が続いたからか、きれいな空が見えるだけで元気になれます。
遠くに湯沢の町が見えました。
2020年07月19日 09:52撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 9:52
遠くに湯沢の町が見えました。
これから進む縦走路。最高。
2020年07月19日 09:53撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 9:53
これから進む縦走路。最高。
ドアは開きませんでした。
2020年07月19日 10:42撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 10:42
ドアは開きませんでした。
笹がきれい。
2020年07月19日 10:43撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 10:43
笹がきれい。
ひたすら縦走路。先が見えることが嬉しすぎる。
2020年07月19日 10:58撮影 by  SH-M08, SHARP
2
7/19 10:58
ひたすら縦走路。先が見えることが嬉しすぎる。
縦走路。
2020年07月19日 11:03撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 11:03
縦走路。
縦走路。
2020年07月19日 11:04撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 11:04
縦走路。
12時間想定の7時間過ぎから、若干の疲労感。万太郎から肩の小屋が遠い。
2020年07月19日 11:26撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 11:26
12時間想定の7時間過ぎから、若干の疲労感。万太郎から肩の小屋が遠い。
ここにもニッコウキスゲの群落。一番いいときに来た感じです。でもつぼみもたくさん付いていたので、まだもうしばらく大丈夫かもしれません。
2020年07月19日 11:58撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 11:58
ここにもニッコウキスゲの群落。一番いいときに来た感じです。でもつぼみもたくさん付いていたので、まだもうしばらく大丈夫かもしれません。
2020年07月19日 12:19撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 12:19
きれいな縦走路。
2020年07月19日 12:32撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 12:32
きれいな縦走路。
2020年07月19日 12:43撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 12:43
ドアの下が壊れてました
2020年07月19日 12:48撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 12:48
ドアの下が壊れてました
中はこんな感じです。
2020年07月19日 12:48撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 12:48
中はこんな感じです。
ひたすら縦走路。
2020年07月19日 12:51撮影 by  SH-M08, SHARP
1
7/19 12:51
ひたすら縦走路。
ここから、下りで膝が痛くて痛くて。写真を撮る余裕がなくなりました。
2020年07月19日 13:00撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 13:00
ここから、下りで膝が痛くて痛くて。写真を撮る余裕がなくなりました。
疲労と膝の痛みとロープウェーの最終便時刻と戦いながら、天神平へ下る途中で何度か見かけたギンリョウソウかな?きれいでした。
2020年07月19日 16:01撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 16:01
疲労と膝の痛みとロープウェーの最終便時刻と戦いながら、天神平へ下る途中で何度か見かけたギンリョウソウかな?きれいでした。
なんとか天神平へたどり着くと、観光リフトの横にたくさんのニッコウキスゲが咲いていました。梅雨空でも、雨が降っていなければ楽しめそうです。
2020年07月19日 16:27撮影 by  SH-M08, SHARP
7/19 16:27
なんとか天神平へたどり着くと、観光リフトの横にたくさんのニッコウキスゲが咲いていました。梅雨空でも、雨が降っていなければ楽しめそうです。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 常備薬 携帯 時計 サングラス ストック 携帯トイレ
共同装備
ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー

感想

とにかくきれいな縦走路を見たい。しかし梅雨空。そして閉鎖になっている山域もある。という中で、馬蹄形は経験してあるので、次は主脈ということで挑戦しました。ということで、晴れ間の縦走路の写真ばかりです。

晴れれば最高の縦走路。よく聞く言葉ですが、本当に近くて良い山。

平標山の家の主人が、本当に久しぶりに太陽が出てると言ってくれましたが、天候は大事ですね。ヤマテンに感謝です。

2週間前に松手山コースで平標山まで登って、急登で体力を削られたので、今回は平元新道から。かなり体力を温存できました。草が刈ってなかった仙ノ倉の下りで、何度か滑ったときに、膝の調子が悪くなってしまったような気がします。コースは、特にニッコウキスゲがきれいでした。

これで白毛門から平標までは稜線トレイルをつなぎました。その先も、ちょこちょこ登ってはありますが、閉鎖になっている日本アルプスもある中で、地元で稜線トレイルを楽しんでいこうかなと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:790人

コメント

おつかれさまでした
7月17日に行った者です。私も仙ノ倉からの下りで何度も転びました。幸い怪我はしませんでしたが、心はいくらか折れました‥
また、その後の道中のアザミの痛かったこと‥
登山道の維持整備に携わる方々に感謝です。本当に近くて良い山ですよね!
2020/7/25 16:00
Re: おつかれさまでした
草で足を置く場所が見えない+下が土なのか岩なのか分からない+しめっている+急斜面
心はなんとか保ちましたが、滑りすぎて登山靴のソール交換に出すことに決めました。
アザミ、ズボンを貫通して跡が残ってました・・・。
コロナも第2波、アルプスが閉じる中、主脈に馬蹄に、近くて良い山ですね。
コメントありがとうございました。
2020/7/29 23:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳主脈ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら