記録ID: 2454076
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根旧街道ハイキング 三島~箱根
2020年07月25日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:07
- 距離
- 23.3km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 380m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 8:18
距離 23.3km
登り 1,068m
下り 380m
7:36
8分
スタート地点
15:54
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨の中、滑りやすいところがあります。 |
その他周辺情報 | 箱根湯本駅にある和泉温泉を入りました。 |
写真
一里塚、ここは日本橋より始まる東海道112kmの所です。
錦田一里塚は、初音ヶ原の松並木の途中、道路を挟んで向かい合わせにあります。
一里塚は、徳川家康の命によって設置されたもので、一里(約4km)ごとに直径約10mの塚を築き、その上に榎(えのき)や松などの木を植え、街道の目印としました。
錦田一里塚は、街道の基点となっていた江戸から数えて28番目の一里塚です。一対で残っているものは貴重で、大正11年(1922)に国指定史跡になりました。
錦田一里塚は、初音ヶ原の松並木の途中、道路を挟んで向かい合わせにあります。
一里塚は、徳川家康の命によって設置されたもので、一里(約4km)ごとに直径約10mの塚を築き、その上に榎(えのき)や松などの木を植え、街道の目印としました。
錦田一里塚は、街道の基点となっていた江戸から数えて28番目の一里塚です。一対で残っているものは貴重で、大正11年(1922)に国指定史跡になりました。
感想
雨の中、人は少ないですが、途中、三島に向けのハイカー一人をぶつかりました。ゴールまで歩けて、とても楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1519人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する