ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2455671
全員に公開
沢登り
大雪山

ヌタプヤンベツ川から忠別小屋泊で五色岳

2020年07月24日(金) 〜 2020年07月25日(土)
 - 拍手
marikka その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
14:00
距離
21.3km
登り
895m
下り
837m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:36
休憩
0:00
合計
7:36
9:19
456
スタート地点
2日目
山行
5:57
休憩
0:25
合計
6:22
7:48
8:12
149
10:41
10:41
35
11:16
11:17
11
11:28
11:28
82
12:50
ゴール地点
7/24 林道入り口9:19→9:57入渓地点10:09→12:22c1290m12:34→13:25二段滝13:30→13:44c1374m二股13:54→16:55忠別小屋
天候 7/24:晴れ時々曇り
7/25:曇り時々晴れ途中でガス
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヌタクヤンベ林道前
クチャンベツ登山口
その他周辺情報 大雪高原温泉:日帰り¥800
ヌタクヤンベ林道から入るけど、ヌタプヤンベツ川の名前と微妙に違う
2020年07月24日 09:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/24 9:13
ヌタクヤンベ林道から入るけど、ヌタプヤンベツ川の名前と微妙に違う
初めは顕著な林道跡
2020年07月24日 09:23撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 9:23
初めは顕著な林道跡
所々で崩壊していて、ここから沢歩き
2020年07月24日 10:00撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 10:00
所々で崩壊していて、ここから沢歩き
昔歩いたK氏によると雰囲気が変わったらしい
2020年07月24日 10:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/24 10:21
昔歩いたK氏によると雰囲気が変わったらしい
水も濁り巨岩も増えているそうです
2020年07月24日 10:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 10:57
水も濁り巨岩も増えているそうです
歩き易い川原を選んで右へ左へ渡渉
2020年07月24日 11:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 11:37
歩き易い川原を選んで右へ左へ渡渉
昼食休憩中ですが蚊がいる
2020年07月24日 12:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 12:24
昼食休憩中ですが蚊がいる
ちょっとヘツリを楽しむ
2020年07月24日 13:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 13:04
ちょっとヘツリを楽しむ
これが噂の滝
2020年07月24日 13:17撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/24 13:17
これが噂の滝
2段になってます
2020年07月24日 13:19撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5
7/24 13:19
2段になってます
右岸水流側はぬめって危ないので藪に入る
2020年07月24日 13:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 13:25
右岸水流側はぬめって危ないので藪に入る
滝を過ぎても楽しい
2020年07月24日 13:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 13:34
滝を過ぎても楽しい
雪渓が出てきた
2020年07月24日 13:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/24 13:35
雪渓が出てきた
足元になんじゃこりゃ!
2020年07月24日 13:37撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5
7/24 13:37
足元になんじゃこりゃ!
水の濁りは消えてない
2020年07月24日 13:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/24 13:40
水の濁りは消えてない
前方の崩落地点からの濁りらしい
2020年07月24日 14:12撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 14:12
前方の崩落地点からの濁りらしい
右岸も崩れていて足が埋まる
2020年07月24日 14:34撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 14:34
右岸も崩れていて足が埋まる
黒々した岩が圧迫感あります
2020年07月24日 15:01撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 15:01
黒々した岩が圧迫感あります
流れが穏やかになってきた
2020年07月24日 15:10撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 15:10
流れが穏やかになってきた
源頭の雰囲気
2020年07月24日 15:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/24 15:21
源頭の雰囲気
チシマフウロとミヤマキンポウゲ
2020年07月24日 15:24撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 15:24
チシマフウロとミヤマキンポウゲ
ヤレヤレでオヤツタイム
2020年07月24日 15:38撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/24 15:38
ヤレヤレでオヤツタイム
お花畑になってきた
2020年07月24日 15:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 15:57
お花畑になってきた
K氏、お疲れ模様
2020年07月24日 16:22撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/24 16:22
K氏、お疲れ模様
ここでも大休憩
2020年07月24日 16:33撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 16:33
ここでも大休憩
最後の頑張り
2020年07月24日 16:41撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/24 16:41
最後の頑張り
忠別小屋が見えた!
2020年07月24日 16:47撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/24 16:47
忠別小屋が見えた!
お花畑の中を小屋に向かう
2020年07月24日 16:54撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/24 16:54
お花畑の中を小屋に向かう
合流する仲間が二階を確保してくれている
2020年07月24日 16:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/24 16:57
合流する仲間が二階を確保してくれている
豪華夕食を撮り忘れたので25日の朝食
2020年07月25日 05:09撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/25 5:09
豪華夕食を撮り忘れたので25日の朝食
朝食後のコーヒータイム
2020年07月25日 05:34撮影 by  DC-FT7, Panasonic
2
7/25 5:34
朝食後のコーヒータイム
忠別岳が格好いい
2020年07月25日 06:08撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/25 6:08
忠別岳が格好いい
ありがとう忠別小屋
2020年07月25日 06:21撮影 by  DC-FT7, Panasonic
2
7/25 6:21
ありがとう忠別小屋
ショートカットの道を行くと
2020年07月25日 06:26撮影 by  DC-FT7, Panasonic
1
7/25 6:26
ショートカットの道を行くと
所々で藪漕ぎ
2020年07月25日 06:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 6:40
所々で藪漕ぎ
でもお花畑
2020年07月25日 06:44撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
3
7/25 6:44
でもお花畑
地衣類とのコラボが良い
2020年07月25日 06:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 6:46
地衣類とのコラボが良い
登山道はどっちじゃ
2020年07月25日 06:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/25 6:52
登山道はどっちじゃ
周りはハイ松
2020年07月25日 06:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 6:53
周りはハイ松
ハイ松漕いで登山道へ
2020年07月25日 07:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/25 7:07
ハイ松漕いで登山道へ
急がば回れでした
2020年07月25日 07:08撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 7:08
急がば回れでした
五色岳へ
2020年07月25日 07:27撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 7:27
五色岳へ
五色岳の山頂でノンビリ
2020年07月25日 07:54撮影 by  DC-FT7, Panasonic
1
7/25 7:54
五色岳の山頂でノンビリ
トムラの王冠、いつ見ても素敵
2020年07月25日 07:55撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
5
7/25 7:55
トムラの王冠、いつ見ても素敵
お花畑へ
2020年07月25日 08:21撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 8:21
お花畑へ
乾燥化で笹が増えているらしい
2020年07月25日 08:25撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/25 8:25
乾燥化で笹が増えているらしい
屈強な男子もお花に目がない
2020年07月25日 08:30撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 8:30
屈強な男子もお花に目がない
大好きなエゾウサギギク
2020年07月25日 09:07撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 9:07
大好きなエゾウサギギク
たくさん咲いていました
2020年07月25日 09:13撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/25 9:13
たくさん咲いていました
チングルマとアオノツガザクラ
2020年07月25日 09:35撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
7/25 9:35
チングルマとアオノツガザクラ
木道が壊れて横に踏み跡(+_+)
2020年07月25日 09:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/25 9:46
木道が壊れて横に踏み跡(+_+)
グチャグチャ道
2020年07月25日 09:53撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/25 9:53
グチャグチャ道
こちらの雪渓はここだけ
2020年07月25日 09:57撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 9:57
こちらの雪渓はここだけ
ここからクチャンベツ川へ降りる男子
2020年07月25日 10:15撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
4
7/25 10:15
ここからクチャンベツ川へ降りる男子
グチャグチャ道を一人でトボトボだけど知り合いに会う
2020年07月25日 10:43撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 10:43
グチャグチャ道を一人でトボトボだけど知り合いに会う
お花、目立たないけどあります
2020年07月25日 11:04撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 11:04
お花、目立たないけどあります
??チドリ。後ろの青いのはミヤマリンドウ
2020年07月25日 11:06撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 11:06
??チドリ。後ろの青いのはミヤマリンドウ
賑やかなテンバ
2020年07月25日 11:11撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 11:11
賑やかなテンバ
看板はしっかりしているけど石狩岳方面は藪
2020年07月25日 11:29撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 11:29
看板はしっかりしているけど石狩岳方面は藪
大好きなミヤマリンドウ
2020年07月25日 11:42撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 11:42
大好きなミヤマリンドウ
お休み処が出来ていて休んでいる女子一人
2020年07月25日 12:11撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 12:11
お休み処が出来ていて休んでいる女子一人
女子と一緒にお喋りしながら渡る
2020年07月25日 12:40撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
1
7/25 12:40
女子と一緒にお喋りしながら渡る
沢からの仲間を待つと言ったら虫よけスプレーくれた
2020年07月25日 12:46撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/25 12:46
沢からの仲間を待つと言ったら虫よけスプレーくれた
安着。ものすごい車の数にビックリ
2020年07月25日 12:51撮影 by  DMC-FT4, Panasonic
2
7/25 12:51
安着。ものすごい車の数にビックリ

感想

ヌタプヤンベツ川を遡り忠別小屋へ、下りはクチャンベツ川を下る
山の大先輩の計画に、ご一緒させてもらいました
泊り装備での沢登りは、クワウンナイ以来で緊張しましたが
なんとかついて歩けて良かったです。早朝から登っている仲間と
小屋で合流予定。夕食も用意してくれるとのこと、大感激です

大先輩のゆっくり歩きで助かりました。歩き易い川原を選んで右へ左への
渡渉が怖かったけど、何度も手を出してもらいました
川からお花畑の源頭へ遡るのは、大雪ならではですね
雪渓とお花畑、夢のような源頭部の景色にニヤニヤしっぱなしでした

早朝組が二階に寝床を確保してくれていましたが
下も、さほど混んでいませんでした。テンバも3張りほどかな

翌日は早朝組が前日に忠別岳を登っていると言うことで
私達3名は忠別岳をパスして一緒に五色岳へ。知り合いに会いますね
五色のお花畑を堪能しながらクチャンベツの川へ
私は左アキレス腱が痛みだし、登山道をゆっくり降りることにしました
地図を見ると川はほぼ真っ直ぐに降りているので、時間的に負けるかなと
思ったけど、やはり夏道。なんだかんだと言っても登山口で沢組を
一時間待ちましたね。クチャンベツ川、滝もなく下の方は荒れていて
あまり面白くなかったらしい。でも、降りたかったな(T_T)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1943人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら