ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2470381
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

一ノ倉岳&茂倉岳(中芝新道〜茂倉新道)

2020年08月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:14
距離
19.4km
登り
1,616m
下り
1,677m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:14
休憩
0:57
合計
12:11
8:54
46
9:40
9:40
20
10:00
10:03
16
10:19
10:19
37
10:56
11:14
71
12:25
12:35
312
堅炭尾根取付
17:47
18:05
14
18:19
18:19
52
19:11
19:19
82
20:41
20:41
24
21:05
土樽駅
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:高崎→土合
復路:土樽→越後湯沢→高崎(新幹線)
コース状況/
危険箇所等
《土合~芝倉沢出合》
省略

《芝倉沢出合〜堅炭尾根取付》
初めは沢の向かって左側を、途中から渡渉して右側を行く。
高巻きしたり、沢の石の上を進む。
高巻き時は目印があるのでそれを辿る。

《堅炭尾根取付〜一ノ倉岳》
総じて、ほぼ全くと言っていいほど整備されていない。
ルートは笹薮に覆われ不明瞭。
加えて急登の笹藪漕ぎは想像以上の抵抗で体力を消耗する。
山慣れた者以外の入山は慎むべし。
ちなみにコースタイム約2時間半のところ、
私は取付部でコースロスト&体力消耗して、結果5時間半もかかった。。。

《一ノ倉岳〜土樽》
整備された登山路。
今日はマイカーを調達できず土合駅からスタート。
2020年08月02日 08:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 8:55
今日はマイカーを調達できず土合駅からスタート。
上越線踏切手前から白毛門方面がきれいに見える。
暑くなりそう。。
2020年08月02日 08:58撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 8:58
上越線踏切手前から白毛門方面がきれいに見える。
暑くなりそう。。
マチガ沢。
2020年08月02日 09:40撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8/2 9:40
マチガ沢。
そして一ノ倉沢。素晴らしい光景。
2020年08月02日 10:01撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/2 10:01
そして一ノ倉沢。素晴らしい光景。
霊ノ沢。
2020年08月02日 10:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 10:20
霊ノ沢。
旧国道と新道の分岐。
2020年08月02日 10:33撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 10:33
旧国道と新道の分岐。
芝倉沢出合に到着。
ここで大休止。
2020年08月02日 10:52撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
8/2 10:52
芝倉沢出合に到着。
ここで大休止。
中芝新道の標識もありました。
2020年08月02日 10:55撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/2 10:55
中芝新道の標識もありました。
芝倉沢を登ります。
2020年08月02日 10:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 10:57
芝倉沢を登ります。
初めは沢の左側を。
2020年08月02日 11:17撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 11:17
初めは沢の左側を。
途中から沢の右側を進みます。
2020年08月02日 11:30撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/2 11:30
途中から沢の右側を進みます。
要所に黄色い目印があります。
2020年08月02日 12:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 12:12
要所に黄色い目印があります。
雪渓の残骸がありました。
2020年08月02日 12:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/2 12:13
雪渓の残骸がありました。
こちらにも。
2020年08月02日 12:15撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/2 12:15
こちらにも。
沢の中に黄色の目印が沢山ある場所に到着。
ここが堅炭尾根取付。
2020年08月02日 12:35撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/2 12:35
沢の中に黄色の目印が沢山ある場所に到着。
ここが堅炭尾根取付。
上から見るとこんな感じ。
2020年08月02日 12:40撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/2 12:40
上から見るとこんな感じ。
藪で覆われた小さな沢筋を進みました。
これが失敗だった。。
2020年08月02日 12:59撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 12:59
藪で覆われた小さな沢筋を進みました。
これが失敗だった。。
右側を見ると枝尾根部にルートのような踏み跡が。
2020年08月02日 13:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 13:07
右側を見ると枝尾根部にルートのような踏み跡が。
鎖も整備されている。
でも今更急斜面を降下できず死に物狂いで上を目指す。
2020年08月02日 13:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/2 13:07
鎖も整備されている。
でも今更急斜面を降下できず死に物狂いで上を目指す。
やっと正規ルートと合流できほっと一息。
2020年08月02日 13:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/2 13:31
やっと正規ルートと合流できほっと一息。
清水峠の避難小屋も見える。
2020年08月02日 13:31撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/2 13:31
清水峠の避難小屋も見える。
正規ルートといってもこの状態。
2020年08月02日 14:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/2 14:43
正規ルートといってもこの状態。
いつまでたっても笹薮との闘いを強いられる。
2020年08月02日 14:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/2 14:43
いつまでたっても笹薮との闘いを強いられる。
パノラマ写真。
2020年08月02日 14:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/2 14:53
パノラマ写真。
白毛門から笠ヶ岳が良く見える。
2020年08月02日 14:53撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/2 14:53
白毛門から笠ヶ岳が良く見える。
堅炭岩(?)が間近に迫ってきた。
2020年08月02日 14:57撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
8/2 14:57
堅炭岩(?)が間近に迫ってきた。
更に急登を進み堅炭岩を眼下に見下ろす。
2020年08月02日 15:38撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 15:38
更に急登を進み堅炭岩を眼下に見下ろす。
いつまでも続く笹薮の急登。
2020年08月02日 15:46撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 15:46
いつまでも続く笹薮の急登。
パノラマ写真。
2020年08月02日 15:50撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 15:50
パノラマ写真。
本当に整備されていないルート。
2020年08月02日 16:41撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 16:41
本当に整備されていないルート。
頂上付近が見えてきた。
2020年08月02日 17:12撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 17:12
頂上付近が見えてきた。
パノラマ写真。
2020年08月02日 17:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
8/2 17:13
パノラマ写真。
もうすぐそこなのになかなか近づかない。
笹薮の急登が行く手を阻む。
2020年08月02日 17:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/2 17:13
もうすぐそこなのになかなか近づかない。
笹薮の急登が行く手を阻む。
やっと頂上だ!
15時到着予定のところ18時近くになってしまった。
2020年08月02日 17:47撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/2 17:47
やっと頂上だ!
15時到着予定のところ18時近くになってしまった。
証拠写真。
2020年08月02日 17:48撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
8/2 17:48
証拠写真。
急いで水分&エネルギー補給、ヘッデンを装着し出発。
茂倉岳を目指す。
21時過ぎの終電に乗らねば路頭に迷う。。
ギリギリのタイミングだ。
2020年08月02日 18:06撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
8/2 18:06
急いで水分&エネルギー補給、ヘッデンを装着し出発。
茂倉岳を目指す。
21時過ぎの終電に乗らねば路頭に迷う。。
ギリギリのタイミングだ。
茂倉岳到着。
2020年08月02日 18:20撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/2 18:20
茂倉岳到着。
茂倉新道で土樽を目指す。
茂倉岳避難小屋が見えた。
2020年08月02日 18:25撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
8/2 18:25
茂倉新道で土樽を目指す。
茂倉岳避難小屋が見えた。
夕日がきれいだが絶景を愛でる心のゆとりは微塵もなし。
2020年08月02日 18:43撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
8/2 18:43
夕日がきれいだが絶景を愛でる心のゆとりは微塵もなし。
下ってきた方向を振り返る。
茂倉岳へ続く尾根が美しい。
2020年08月02日 18:45撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
8/2 18:45
下ってきた方向を振り返る。
茂倉岳へ続く尾根が美しい。
矢場ノ頭(ブレブレ)。
ここでヘッデン点灯と思ったら点灯せず。。
パニックったが予備電池と交換したら無事点灯してホッとした。
2020年08月02日 19:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/2 19:13
矢場ノ頭(ブレブレ)。
ここでヘッデン点灯と思ったら点灯せず。。
パニックったが予備電池と交換したら無事点灯してホッとした。
日暮れ前の茂倉岳。
2020年08月02日 19:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
8/2 19:13
日暮れ前の茂倉岳。
関越道が見えてきた。
すぐ眼下なのにこれがなかなか近づかない。
2020年08月02日 19:13撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
8/2 19:13
関越道が見えてきた。
すぐ眼下なのにこれがなかなか近づかない。
最後はダッシュで終電2分前に土樽駅到着。
無事帰れました。
2020年08月02日 21:07撮影 by  EX-ZR300 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
8/2 21:07
最後はダッシュで終電2分前に土樽駅到着。
無事帰れました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 着替え サンダル ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 予備電池 GPS ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ ヘルメット

感想

 先週谷川岳中ゴー尾根を攻略し、これなら谷川連峰最難関の中芝新道もいけるであろうとチャレンジしました。ところが「まんまと返り討ちに合った」そんな心境です。。 かつて馬蹄形縦走も2度退けられました。最近順調な山行が続いていた私の鼻っ柱を、またしても谷川岳がへし折ってくれた感じです。

 当初の計画では芝倉沢出合から4時間で一ノ倉岳へ到着し、土樽駅18時過ぎの上越線上り最終電車で帰還する予定でした。これに乗り遅れた場合、上越線下り最終が21時過ぎで越後湯沢で新幹線に乗り換え高崎方面へ戻るというバックアッププランも用意しましたが、まさかこのプランぎりぎりのタイミングとなるとは夢にも思わなかったです。

 その原因は堅炭尾根取付からのルートミス。意地で這い上がりましたが、その結果思いっきり時間がかかりかつ大幅に体力を消耗しその後のペースダウンを余儀なくされました。普段ほとんどの場合整備された登山路を歩いていますが、これがどれだけ安全で、安心で、登山の危険や難易度を下げているのか、それを痛感させられました。人の手が入っていないとルートは不明瞭だし、藪漕ぎしながらの山行は足元がよく分からないのに加え藪の抵抗で体力を思いのほか消耗させられます。過去間違いなく3本の指に入るくらいシンドい山登りでした。

 また久しぶりに日没後の山行にもなりましたが、ヘッデンが点灯しなかったのには焦りました。装着直後のテストでは点灯したのですが、まさかいざ使うときになって明かりがつかないなんて。予備電池に交換したらついたのでよかったですが、これが故障だったらと思うとゾッとします。ヘッデンも万が一を考え予備も持参する必要性を痛感しました。

 以上、今回は色々と反省や気づきの多かった登山でした。無事帰ってこれたのは何よりですが、もし何か一つでも想定外が発生していたら、大変なことになっていたかもしれません。入念な準備と計画、そして撤退も含めた冷静な判断を意識し、これからも慢心せず謙虚に登山を楽しみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2183人

コメント

お疲れさまでした。
よもやここを登る方が他にもいらっしゃるとは…。しかも単独。
コース状況こんなに的確に書いていただいてありがとうございます。
私のレコじゃあまりにも何もわからない。
そんな方でもやっぱり日の入りを迎えてしまったんですね。
終電に間に合って本当に良かったですね。
まるで自分のことのようにハラハラしてしまいました。
2020/8/4 22:03
Re: お疲れさまでした。
notanotanekoさん、コメントありがとうございます!

中芝新道入口から一ノ倉岳まで標準コースタイム3時間程度に対し、
結果7時間近くも要したので実は結構へこんでいました。。
でもnotanotanekoさんのコースタイムを改めて拝見したらほぼ同じだったので
少し安心しました。

あのコースを3時間ちょっとで登るなんて、正直私には想像つかないです。
おそらくもっと整備された状態でのタイムかと推察します。
実際、GoogleEarthの衛星写真を見ると中芝新道のトレースがきれいに写ってるのですが、
現状はほぼ全てと言っていいくらい笹藪に埋め尽くされていますよね。
そんな難易度がさらに増した難コースを走破したのだから、
ちょっとは自信を持っていいのかな?

茂倉新道の夜間山行も、当初ヘッデンがつかなかったり、終電ギリギリになったりと、
かなりドラマチックな展開でした。(^-^;
終わり良ければ総て良しとせず、今回の沢山の反省を次回以降に生かしたいと思います。

やっと夏山シーズン到来ですね。
notanotanekoさんも安全に楽しく山登りを楽しんでください!
2020/8/5 8:37
朝早くにすみません。お尋ねします。急用にてm(_ _)m
はじめまして。ヒカルと申します。
朝早くにこんなお尋ねをして大変恐縮なのですが、
覚えていらっしゃったらご返答頂ますようお願いしたいと思いコメントさせて頂きます。

一ノ倉岳手前(山頂直下)
では、色とりどりのお花が見れましたか?(オレンジ、ピンク、紫等。)

貴方様のこの度の山行記録を拝見して、
貴方様が見られた山容が、
友人が最後に送ってきた写真に
”似ている”のです。

第二候補ですが。今、あたりをつけてる最中ですが、
とても強運の山友が昨日下山予定の
ところ、ライン既読になっておらず、
警察とみつに連絡を取っている状態です。
彼は帰ってきますのでどうぞご安心をm(_ _)mm(_ _)m。
ただ、大切な大切な友人ゆえ、このようなご心配おかけするコメントをする時点で大変大変申し訳なく心苦しく思っていますが、そのような心境も万にひとつは持っていることをお許しくださいませm(_ _)mm(_ _)m。

彼は土樽駅から茂倉岳避難小屋に泊まり、
多分土合駅が川口市なので近いかとあたりをつけています。
谷川岳から西黒尾根などは人がたくさんいて、避けるのではないかと
低い可能性まで視野に入れての
質問です。

まさか、明日仕事の人間が堅炭尾根を下るとは思えませんが。
(そして、ただ単に携帯電池が切れて下山して、私に連絡せずに仕事に行った可能性も警察に伝えてあります。
m(_ _)m)

だから、以上の質問を覚えていらっしゃったらご回答くださいませ
(^_^)v

ちなみに、このコメントでは画像が送れず…、”ヤフー知恵袋”にて
質問してあります。
その際に画像を載っけていますが、
第一候補の茂倉岳の回答を
頂いたので
ベストアンサーに選んで
解決済みの質問になってしまってます
(ちなみに登山カテゴリーで、わたしはkgkmと名乗っています(笑)
しかし、そこまでお気になさらず、
繰り返しになりますが彼は強運の持ち主なので大丈夫です。そのようなお人柄ですm(_ _)m)

何卒よろしくお願い申し上げます♪
朝早くから申し訳ありませんでした
m(_ _)mヒカル。
2020/8/11 8:05
Re: 朝早くにすみません。お尋ねします。急用にてm(_ _)m
ヒカルさん、おはようございます。
心配ですね。。

写真拝見しました。
おそらく堅炭尾根ではないと思います。
堅炭尾根はもっと笹藪がひどく、
特に一ノ倉岳頂上付近には写真のように花が生い茂っている個所はなかったと記憶してます。

取り急ぎ返信します。
ご友人のご無事をお祈りいたします。
2020/8/11 8:50
ご返信ありがとうございます ヒカル
ありがとうございます
ありがとうございます
ありがとうございます

一ノ倉岳手前にお花はないだろうとのこと。涙が出ました。

これでおおよその特定の手がかりに一歩近づけましたm(_ _)mm(_ _)m

他の方…茂倉岳のかたにも聞いていて
、そこはお花があるとのこと。
これだけで有力な情報に繋がりましたm(_ _)mm(_ _)m
本当に本当に本当に心より貴方様のこれからの心豊かな人生を!願っている者よりでしたm(_ _)m
彼は寵愛を受けるにふさわしい方なので、それでも足りなければミラクル女の私が必ず救い出してみせますから大丈夫です!!安心してください!!
警察のかたにも心強いお言葉を頂戴しております!ご心配おかけしたことだけ謝らせてくださいm(_ _)mm(_ _)mヒカルより(^_^)v
2020/8/11 9:04
その後、下山しました!見つかりました!
一言報告だけさせてください!
彼の地元の警察署から電話があり、
今日下山したとのこと!
群馬県の沼田警察署ではヘリも飛ばしてもらい、捜索の人力も入ってくれてたようですが、
一日遅れで下山し、事情はわからないけど、電池がなくなってしまい、私に連絡できなかったと仰っていたようで、元気なようです!!

沼田警察署には尽力のお礼と、普段からの登山者への命を救っている感謝の言葉を言いました。
泣いちゃいました(笑)

本当に帰ってきて良かった!!
私もそのかたに3日間も同じ想いをさせてしまったので、彼がしてくれたように「帰ってきて良かった!」だけの言葉しか出てきません。

本当にたくさんのご尽力、
たくさん調べてくれてありがとうございました。。
感謝しかありません。言葉にできないほどの…。
あなたさまが今回、この山行をしてくれて良かった!!どれだけ救われたことか…。でも、無茶しないで(´;ω;`)

人生の良いスパイスになりました。
人生、こうでなくちゃね(^_-)-☆
ありがとうございますm(_ _)m

2020/8/11 10:39
Re: その後、下山しました!見つかりました!
良かったですね! 私も安心しました。

今回の事例を他人事とせず私自身今一度登山計画書の作成提出をはじめ安全対策
(携帯電話予備バッテリーの持参や雨天、夜間、ビバーク対策など)を徹底します。

手間だし、荷物になるし、面倒なんですけどね。。。
それを惜しんで万が一があると、多くの方々へ迷惑をかけることを今一度肝に銘じます。

わざわざのご報告、そして貴重な教訓をありがとうございました
2020/8/11 12:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら