日本百名山西吾妻山(大朝日の登山口に行けず敗退のあと)
- GPS
- 06:53
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,516m
- 下り
- 1,551m
コースタイム
- 山行
- 6:54
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 7:11
ガーミンの復旧が完了したら差し替え
天候 | 晴れのち曇り時々大雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白布温泉のはずれで、普通に舗装路、ナビで問題なく行ける |
コース状況/ 危険箇所等 |
*何勘違いしたか、観光地の遊歩道のようなものと思い込んでた。トンデモナイ(´;ω;`) *整備された道ではあるが立派に山道。放置され荒れているところも。 *まず登りに使った若女平コースは道に水が流れ、ひどいぬかるみ、藪、イワイワ、崩壊で荒れている。メインコースに出ても似たようなレベルの所があったから、長雨のせいなだけかな? *メインコースは木道と敷石で観光地の遊歩道みたい、と思ったらそれは一部だけ。イワイワ、巨岩累々も。木道は斜めって、ギッタンバッコンも。 *だけど、特に危険なところはないから、RW、リフトで手軽に山らしい変化にも富んだハイキングができる。 |
その他周辺情報 | *お風呂〜ロープウェイ乗り場のすぐ下の森林体験交流センター白布で源泉かけ流しの風呂に入れる。露天はないので、せっかくの白布温泉だけどスルー。明るいうちに車でなるべく進み、暗くなるころ南会津下郷に着いて、弥五島温泉 郷の湯。安くて源泉かけ流しで露天もある(アメニティナシ、有料) *食事〜大朝日の長丁場用に買った行動食の残りで済ませた *仮眠〜鬼怒川あたりで眠気がきて、道の駅ニコニコ本陣に。眠れなくて、コンビニコーヒーで眠気も取れたので残りを運転して帰宅。 |
写真
感想
*飯豊か朝日に行こうと前日午後出発。大朝日に決めたが道の駅白鷹やな公園に着くころ雨が本降り。車中泊して起きたら小雨模様。テンション落ちまくりだけどとりあえず古寺鉱泉にナビで向かった。一応舗装されているがガタガタで狭くて路肩崩壊だらけで下には濁流、生きて帰れるか不安、ナビを再確認しても電波は圏外。地図は登山道の分しかない。別の登山口の朝日鉱泉に向かっているようだ、ということで引き返し、後日出直すことにして、代わりの山探しをして、西吾妻に来た。スマホでヤマレコマップ、「アクセス」を開けば登山口へ案内され便利な世の中になったと思ったけど、そういえば安平路山の時も摺古木休憩舎へはとんでもない案内になり、林道入り口の大平宿を入れないとならなかったし、八ヶ岳の桜沢駐車場もなぜか唐澤鉱泉に案内される。やはり下調べは必要。帰宅後、朝日鉱泉ナチュラリストの家と古寺鉱泉のHPで、正しい行き方と道路状況がわかった。
*急な変更で、紙地図は東北百名山地図帳しかない。人気コースだから道や道標がしっかりして人もいて大丈夫だろうと。若女平コースの登りは1本道だけど荒れていて誰にも会わず、遊歩道のようなメインコースに合流して安心したら、地図がないと標識の地名がどこの事かわかない。そして、遊歩道みたいなのは一部だけ。巨岩の重なる険しいところも多い。この、巨岩の上を二足歩行するのは一番の苦手科目。オマケに時々激しい雨。ガスで景色も見えず、軽く観光ハイキングのつもりが大変な山歩きになった。
*天候と苦手科目で苦労したけど花はいろいろ、晴れていれば展望も。ロープウェイとリフトを使えば大登りもなく体力不要、高山のようなイワイワも楽しみの一つになる、良い所だと思う。さすが百名山。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する