記録ID: 2476453
全員に公開
ハイキング
近畿
堺 蘇鉄山
2020年08月06日(木) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:27
- 距離
- 1.7km
- 登り
- 6m
- 下り
- 6m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な場所はないが、広い公園なので迷わないように |
写真
感想
前日の天保山に続いて大阪の超低山を訪問。堺は割と大きい街というイメージだったが、目的地に一番近い南出口周辺は少し寂れた印象だった。駅から5分程度で蘇鉄山のある大浜公園に到着。公園入口には立派なゲートがあり、かなり広い公園のようだ。蘇鉄山へは随所に道標があり、それに従えば迷うことはないはずなのだが、一度道を間違えた(左にずっと行けば良かったようだ)。地図によると山頂へのルートは2つあるようなので、登りはゲートに近い方のルートを選択。松の木の間を登る登山道はなかなか趣があった。
山頂は草原でそこそこ広く、一角には山名の標識と、当地が山にあるものでは日本一低いと誇る一等三角点が。ちなみに日本一高い一等三角点は赤石岳だそうだが、そちらを訪れるのはいつになるだろうか……。下りは反対側にあるもう一本の登山道を利用。こちらは利用者が少ないためか狭く、少しザレ気味。帰りに堺駅前にある神明神社で蘇鉄山の登山認定証をいただいた。
蘇鉄山、人工の築山にもかかわらずそれなりに登山をしている実感があったし、何よりの山頂の居心地が良く、早起きして来たかいがあった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する