ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2485262
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

子持山

2020年08月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
6.0km
登り
733m
下り
726m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:51
休憩
0:47
合計
4:38
6:36
10
6:46
6:48
84
8:12
8:45
31
9:16
9:16
21
9:37
9:44
18
10:02
10:07
58
11:05
11:05
9
天候 曇/小雨
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5号橋駐車場へ駐車
コース状況/
危険箇所等
・最低限のロープは設置され安全性は確保されているが、細尾根や岩場が多く中級者向き。
・日陰の岩場は湿ってて滑りやすい状態だった。
・7号橋に仮設トイレが設置されているが、使用不可。
5号橋駐車場からスタート。(s)
この時点では他に車は無し(h)
2020年08月09日 06:38撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/9 6:38
5号橋駐車場からスタート。(s)
この時点では他に車は無し(h)
6号橋駐車場を通過。車が入れるのはここまで。
2020年08月09日 06:42撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 6:42
6号橋駐車場を通過。車が入れるのはここまで。
7号橋を渡った先に登山口。屏風岩までの木道はとても滑りやすい。
2020年08月09日 06:52撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 6:52
7号橋を渡った先に登山口。屏風岩までの木道はとても滑りやすい。
真上にかぶさるように聳える屏風岩は大迫力。
2020年08月09日 06:55撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 6:55
真上にかぶさるように聳える屏風岩は大迫力。
屏風岩下の祠。
2020年08月09日 06:55撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/9 6:55
屏風岩下の祠。
しばらく先へ進むと、左手に屏風岩の尾根筋へ登る取り付きあり。
2020年08月09日 07:01撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/9 7:01
しばらく先へ進むと、左手に屏風岩の尾根筋へ登る取り付きあり。
屏風岩への登りはかなり急だが、危険なところにはロープが張ってあるので、なんとかなった。
2020年08月09日 07:04撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 7:04
屏風岩への登りはかなり急だが、危険なところにはロープが張ってあるので、なんとかなった。
尾根筋へ出て左へ進むと展望ポイント。(s)
ハシゴの先まで頑張って行ってみたが戻りが怖かった(h)
2020年08月09日 07:09撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 7:09
尾根筋へ出て左へ進むと展望ポイント。(s)
ハシゴの先まで頑張って行ってみたが戻りが怖かった(h)
しし岩の方に向かってそのまま尾根筋を進みます。
2020年08月09日 07:25撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 7:25
しし岩の方に向かってそのまま尾根筋を進みます。
左右切れ落ちた尾根筋は緊張の連続でしたが、登山道はしっかりしていました。
2020年08月09日 07:39撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 7:39
左右切れ落ちた尾根筋は緊張の連続でしたが、登山道はしっかりしていました。
しし岩が大きく見えてきたが、これからあの先端まで登る事になるのはにわかに信じがたい。(s)
左を向いた獅子に見える(h)
2020年08月09日 07:45撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 7:45
しし岩が大きく見えてきたが、これからあの先端まで登る事になるのはにわかに信じがたい。(s)
左を向いた獅子に見える(h)
尾根筋終盤の核心部。『刃渡りかよ!?』と思う程見た目細い岩場だったが、掴める場所が多いので特に問題なし。
2020年08月09日 07:49撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/9 7:49
尾根筋終盤の核心部。『刃渡りかよ!?』と思う程見た目細い岩場だったが、掴める場所が多いので特に問題なし。
一般道へ合流。
2020年08月09日 08:01撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 8:01
一般道へ合流。
峠の分岐。
2020年08月09日 08:04撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 8:04
峠の分岐。
展望岩方面を少し覗いてみたが、左右切れ落ちてたルートは先へ進むのに躊躇したのでパス。
2020年08月09日 08:05撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 8:05
展望岩方面を少し覗いてみたが、左右切れ落ちてたルートは先へ進むのに躊躇したのでパス。
再び急登が始まり、どんどん高度を稼ぐ。
2020年08月09日 08:10撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 8:10
再び急登が始まり、どんどん高度を稼ぐ。
しし岩分岐をしし岩方面へ。
2020年08月09日 08:18撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 8:18
しし岩分岐をしし岩方面へ。
大きな岩場を乗り越えて(h)
2020年08月09日 08:23撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8/9 8:23
大きな岩場を乗り越えて(h)
しし岩に到着。
2020年08月09日 08:28撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 8:28
しし岩に到着。
鎖ハシゴでさらに上へ登れる。
2020年08月09日 08:28撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 8:28
鎖ハシゴでさらに上へ登れる。
しし岩の上からは360度の展望が開けており、疲れが一気に吹き飛ぶ絶景。風も涼しい。
2020年08月09日 08:33撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 8:33
しし岩の上からは360度の展望が開けており、疲れが一気に吹き飛ぶ絶景。風も涼しい。
目指す子持山は一番奥のピークかな?(s)
アップダウンありますね…(h)
2020年08月09日 08:33撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 8:33
目指す子持山は一番奥のピークかな?(s)
アップダウンありますね…(h)
しし岩から尾根筋を進み、一般道へ合流する直前に垂直に近い岩壁を降下。
2020年08月09日 08:47撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/9 8:47
しし岩から尾根筋を進み、一般道へ合流する直前に垂直に近い岩壁を降下。
しし岩を振り返る。この頃から日差しが強くなり暑い!(s)
ここからでもちゃんと獅子に見える(h)
2020年08月09日 08:53撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 8:53
しし岩を振り返る。この頃から日差しが強くなり暑い!(s)
ここからでもちゃんと獅子に見える(h)
柳木ヶ峰(1,190m)を通過。
2020年08月09日 09:16撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 9:16
柳木ヶ峰(1,190m)を通過。
ロープが張ってある岩をトラバース気味に越えれば山頂は間近。
2020年08月09日 09:35撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/9 9:35
ロープが張ってある岩をトラバース気味に越えれば山頂は間近。
子持山(1,296m)到着。
2020年08月09日 09:39撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 9:39
子持山(1,296m)到着。
十二山神の石碑。
2020年08月09日 09:40撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 9:40
十二山神の石碑。
少し前から小雨が降り始めたので早々に柳木ヶ峰まで戻り、大タルミ方面へ下る。ここも結経急斜面で慎重さが要求された。
2020年08月09日 10:09撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/9 10:09
少し前から小雨が降り始めたので早々に柳木ヶ峰まで戻り、大タルミ方面へ下る。ここも結経急斜面で慎重さが要求された。
大タルミ分岐。浅間山も経由する予定でしたが、久々の岩場で結構バテたし天候も悪いので、8号橋方面に向けて下山。
2020年08月09日 10:24撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 10:24
大タルミ分岐。浅間山も経由する予定でしたが、久々の岩場で結構バテたし天候も悪いので、8号橋方面に向けて下山。
8号路は比較的平坦で沢筋を下るルートだが、滑りやすい石に足を取られて転倒してしまった。軽い打撲で済んだが毎年怪我が絶えないな。
2020年08月09日 10:34撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 10:34
8号路は比較的平坦で沢筋を下るルートだが、滑りやすい石に足を取られて転倒してしまった。軽い打撲で済んだが毎年怪我が絶えないな。
舗装路に出ると8号橋はすぐそこ。
2020年08月09日 11:03撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 11:03
舗装路に出ると8号橋はすぐそこ。
そのまま道なりに歩いて5号駐車場へゴール。6号駐車場で屏風岩の尾根筋コースを切り開いた人に出会って、特製トレッキングマップを頂きました。
2020年08月09日 11:15撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 11:15
そのまま道なりに歩いて5号駐車場へゴール。6号駐車場で屏風岩の尾根筋コースを切り開いた人に出会って、特製トレッキングマップを頂きました。
帰りに子持神社へ立ち寄り。能舞台もあり立派な佇まいでした。
2020年08月09日 11:40撮影 by  RICOH GR III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/9 11:40
帰りに子持神社へ立ち寄り。能舞台もあり立派な佇まいでした。

感想

関越道で沼田方面に向かうときに左方向に見える大きな岩がシンボルの子持山へ登ってきました。岩場は獅子岩付近だけなのかなと思っていたが、屏風岩〜獅子岩の細尾根、柳木ヶ峰〜山頂の道で体全体を使って登るような岩場が連続していました。登りはいいんですが、下りが苦手なので精神的にどっと疲れた。

実は6月の筑波山登山で腹回りの肉に危機感を持ちダイエット中です。登山のパフォーマンスが落ちないように有酸素運動と筋トレもしながら体重を2kg減らしましたが、坂登りが以前よりも楽になってた。これからも継続します。

関越道を車で北上していると、上里SAを過ぎた辺りで"赤城山"→"榛名山"の順に見えますが、その次に正面にそびえ立つのが"子持山"。いつも通り過ぎるだけでしたが、なかなか面白い岩場があると知って計画を温め、今回ようやく挑戦する事ができました。

実際歩いてみると、麓から見た山容のイメージとは全く異なり、急斜面&細尾根&岩場の連続。北アルプスの難コースを彷彿とさせるポイントが随所にあるが、行程は短いので、ちょっとしたトレーニングに丁度良いと感じました。

ただ、やはり今年は運動不足ですね。
しし岩までは調子よく登れましたが、柳木ヶ峰に至る途中でふくらはぎが悲鳴を上げてペースダウン。下山時に転倒とあまり宜しくない感じ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:943人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら