記録ID: 2485701
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
燕岳(中房温泉から日帰りピストン)
2020年08月09日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:49
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,468m
- 下り
- 1,392m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 3:13
- 合計
- 9:47
距離 10.4km
登り 1,468m
下り 1,398m
7:55
14分
スタート地点
17:45
ゴール地点
天候 | 曇夕方近くに少しだけ晴れ間あり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
松本から中房温泉まで同行者の車に同乗させてもらいました。 駐車場は前日の22時の時点で第1駐車場が9割ほど埋まってました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北アルプス三大急登ということですが、ベンチも多く整備も行き届いているので、歩きやすいと思います。ただ人気の山なので、ツアー団体が多かったり、マナーが良くないトレランナーも多く、そう言った意味では、歩きにくいと思いました。 |
その他周辺情報 | 中房温泉のほか、下ったら近くにあるしゃくなげの湯など、日帰り温泉は近隣にいくつかあります。 しゃくなげの湯は700円くらいだったかな、 ほりでーゆ〜四季の郷は550円でした。 どちらもきれいな施設です。 |
予約できる山小屋 |
中房温泉登山口
|
写真
感想
はじめての燕岳、日帰りで合戦尾根ピストンで行ってきました!
本当は深夜3時に出て、大天井岳までのピストン予定でしたがお天気見て燕岳ピストンに変更、午後に天気が回復傾向と見て、8時出発に変更しました。
結果、曇りではあったけど強風も先に降りた方の話よりはおさまってたし、雨にも濡れず正解だったなーと!
合戦尾根は北アルプス三大急登という割にそこまで辛くなかったので、やや拍子抜けな感じではありましたが、北アルプスの女王様にようやく会えたし、山友さんとの山歩きも楽しくて、とても良い思い出になりました😊
※燕山荘から燕岳山頂までをだらだら写真撮って行ったり来たりしてたので、コースタイムくらいになっちゃいました💦登山口から燕山荘まではサクサク歩きました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:972人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する