ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2491535
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

剱岳 早月尾根ピストン

2020年08月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
06:51
距離
14.6km
登り
2,327m
下り
2,314m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
0:08
合計
6:51
3:30
22
スタート地点
3:52
3:52
45
5:12
5:12
40
5:52
5:52
45
6:37
6:37
27
7:04
7:04
19
7:23
7:27
3
7:30
7:31
3
7:34
7:36
15
7:51
7:52
25
8:17
8:17
27
8:44
8:44
30
9:14
9:14
21
10:05
10:05
16
10:21
ゴール地点
天候 くもり&霧
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島
コース状況/
危険箇所等
一直線上に登る登山道かと思っていたら意外に標高稼げないルートだと分かりました。黒戸尾根のような大きな登り返しはないものの小刻みに登っては平らの繰り返しなのでスピード登山の場合上手くリズムをつかまないと失速します。
走れるところはほとんどないです。
標高2400付近で初めての写真
2020年08月10日 06:15撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/10 6:15
標高2400付近で初めての写真
上部はガスガスです。
2020年08月10日 06:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 6:25
上部はガスガスです。
気温はたぶん高いのですが風が強く、Tシャツでは凍える寒さなので写真だけ撮って退散です。
山頂には団体さんがいました。
2020年08月10日 07:32撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/10 7:32
気温はたぶん高いのですが風が強く、Tシャツでは凍える寒さなので写真だけ撮って退散です。
山頂には団体さんがいました。
花が綺麗だったところ
1
花が綺麗だったところ
ガスがとれそうでとれない
2020年08月10日 08:11撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
8/10 8:11
ガスがとれそうでとれない
早月小屋まで下ると山頂付近の霧が・・・
2020年08月10日 08:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 8:48
早月小屋まで下ると山頂付近の霧が・・・
今回は景色を楽しもうなんて頭になかったので未練はありません。
2020年08月10日 08:48撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
8/10 8:48
今回は景色を楽しもうなんて頭になかったので未練はありません。
でもあちら側の尾根には興味ありありですが・・・
2020年08月10日 08:49撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
8/10 8:49
でもあちら側の尾根には興味ありありですが・・・
登山口は灼熱地獄だったのでエアコン全開にしてさっさと逃げ帰りました。
2020年08月10日 10:24撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8/10 10:24
登山口は灼熱地獄だったのでエアコン全開にしてさっさと逃げ帰りました。
心拍の推移

装備

個人装備
早月小屋が営業してたら水1ℓの予定でしたが2ℓに変更。
1.5ℓ消費。ウイダー2個(これが自分に合ってるようで飲むと元気が出ます)
スティックのパン4個

感想

一応トレランのつもりで目標を登り3〜3.5時間往復5.5〜6時間なんて頭の中では描いてましたが恥ずかしくて言えない結果となってしまいました。
家に帰ってログ分析してみたら心拍があまり上がってないんですよね。
調子の良いときなら160〜170で2時間以上推移するのに今回は前半の30分ほど160〜170があってあとは140〜150でダラダラ。ん・・・・

目標タイムの想定は、谷川の西黒尾根の2倍の行程だから自分の実績値を2倍してそれに後半の失速を考慮したものでした。谷川は地元なのでアクセスが楽でその分登りに集中できますからね〜・・・言い訳させてもらうと馬場島までの370km、4時間超の運転があってそのまま体力全開で山頂までというのは酷だったかもしれません。
幸いガスってて景色も見られなかったのでもう一度登りたい意欲もありますので、今度は前泊して体調を万全にして臨めればと思ってます。

登山の状況ですが、コロナで早月小屋が営業してない影響があったのかないのか分かりませんが50人以上は登っていたと思います。
早月小屋にはテント10張りほどありましたがほとんどの方は日帰りだと思います。
昔は健脚者だけが日帰りを許されていたみたいですが、装備が軽量化された今、日帰りで登るのはさほど困難ではありません。小屋が営業していればさらに楽に登れますからね。

最後に、今回は少々納得がいかなかったのでとりあえずアクセスが馬場島の半分の時間で行ける黒戸尾根を全力で登りたくなりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人

コメント

秋の再訪
nukaboshiさん、こんにちは!

残念とのことですが、これでもめっちゃ早いですけどね(;'∀')
さすがです。

長距離の運転疲れってのもありますが、心拍が上がってないってことは、おそらく高度が失速の原因ではないでしょうか。谷川岳はなんだかんだ言っても2000m満たない条件なので、あまり後半辛くなりませんが、やはり2,500mを越えてくるとけっこう足が重たくなると思います。

この時期、晴れるとトンデモなくつらいので、秋に再チャレンジするのが良いかと思います^^

それにしても、この時期、このタイムで水1.5ℓってのもすごいですね。
2020/8/11 10:13
Re: 秋の再訪
biさんこんにちは。
biさんこそ八ツ峰日帰り凄過ぎです。
それに比べれば早月尾根なんて朝飯前だと思います。

標高に関してですが、なぜか私は標高に強くなりまして、富士山ハイペースで登ってもあまり息切れしなくなってます。ですので剱岳までなら高度の影響はないみたいです。むしろ山頂直下では足が軽かったので
今回は中盤でバテて急に足が動かなりましたが後半は失速しなかったので次回はもう少しスマートに登れると思います。もう少しアクセスが近ければなあ・・・

話が横道にそれますが、私はエネルギー補給にウイダーinゼリーを持っていきます。
トレイルランナーの人からはアミノバイタルとか勧められるのですが、飲んで効果が、というが元気が出るのはウイダーの方だったりします。気のせいかなあ・・・
2020/8/11 11:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら