また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 249397
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

三峯神社〜雲取山〜丹波天平 《作業道迷い込み》

2012年11月24日(土) 〜 2012年11月25日(日)
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
11:41
距離
28.8km
登り
2,671m
下り
3,155m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

24日:1035三峯神社駐車場−1157霧藻ヶ峰−1431白岩山−1521大ダワ−1556雲取山荘
25日:0521出発−0600雲取山頂。0635出発−0646三条ダルミ−0812三条の湯−《道迷い》−1312サオラ峠−1346丹波天平−1450丹波山村役場前−1503丹波山温泉のめこい湯。
天候 24日(土)曇り時々晴れ、25日(日)晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
24日(土)0617牛久発フレッシュひたち2号、0730池袋発西部特急ちちぶ5号と乗り継ぎ、三峯神社行きバスに乗車。10時半頃到着。
コース状況/
危険箇所等
三峯神社駐車場1125到着。結構ハイカーが多い。机に座っている事が多くなったせいか、息があがり貧血のような状態で、16時頃雲取山荘到着。この日は混んでいて6畳に10人。夜になると鎌仙人祭が執り行われる。山荘の創始者を偲び、登山の安全祈願を兼ねた祭りらしい。遠くに都会の明かりが見える。翌朝、満天の星空、しめしめ天気予報どおり。6時26分の日の出を目当てに未明より出発。今まで雲取山には2回来ているが、こんな好天絶景は初めて。しばし御来光ショーに酔いしれる。ここから三条だるみ経由三条の湯へ下り、サオラ峠を目指す。サオラ峠がなかなか現れないとおもったら、後山川へ道が下り始め、後山林道が見える辺りで道が崩壊、やむなく疲れた足を引き摺りながら登ってもどったが、3時間ほど時間を無駄にして体力も消耗してしまった。作業道を通って丹波天平への道が見つかり、丹波への下り道にビッコを引きつつ下り、丹波山温泉めのこい湯へ15時10分頃到着。来てよかった。ここの湯は良い。施設としてもGood。ビールと少し日本酒を飲み、名物鹿そばを食べて、16時半に来るバスに乗車。長い長い帰路を乗り継ぎ、21時頃家に帰り着いた。
三峯神社行きのバスを降ります。人が多い。
2012年11月24日 10:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 10:35
三峯神社行きのバスを降ります。人が多い。
いよいよ歩き開始。
2012年11月24日 10:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 10:39
いよいよ歩き開始。
神聖なる山へ入る雰囲気。
2012年11月25日 22:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 22:00
神聖なる山へ入る雰囲気。
地蔵峠。早くも運動不足を感じ始めました。
2012年11月24日 11:48撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 11:48
地蔵峠。早くも運動不足を感じ始めました。
個性的な百名山、両神山が目に飛び込みます。
2012年11月24日 11:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 11:52
個性的な百名山、両神山が目に飛び込みます。
秩父宮のレリーフ。
2012年11月25日 22:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 22:01
秩父宮のレリーフ。
霧藻ヶ峰。避難小屋と化していました。
ここで昼食。どんどん人が溜まってきました。
2012年11月24日 11:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 11:57
霧藻ヶ峰。避難小屋と化していました。
ここで昼食。どんどん人が溜まってきました。
お清平。
2012年11月24日 12:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 12:24
お清平。
前白岩の肩。結構つらいです。
2012年11月24日 13:13撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 13:13
前白岩の肩。結構つらいです。
前白岩山。
2012年11月24日 13:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 13:31
前白岩山。
白岩小屋。
2012年11月24日 13:50撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 13:50
白岩小屋。
白岩山。
以前逆に歩いたときは雨の中でした。
2012年11月24日 14:31撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 14:31
白岩山。
以前逆に歩いたときは雨の中でした。
芋ノ木ドッケ。
2012年11月24日 14:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 14:36
芋ノ木ドッケ。
長沢背稜への分岐。
2012年11月24日 15:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 15:04
長沢背稜への分岐。
大ダワ。
貧血症状が出てきました。でもあと少し。
2012年11月24日 15:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 15:21
大ダワ。
貧血症状が出てきました。でもあと少し。
やっと雲取山荘到着。
2012年11月24日 15:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 15:56
やっと雲取山荘到着。
6畳の部屋に10人。二杯目を飲んで会話し易くなります。
2012年11月24日 16:37撮影 by  IS04, FUJITSU
11/24 16:37
6畳の部屋に10人。二杯目を飲んで会話し易くなります。
食事は二回に分け、時間になると行列となります。
2012年11月24日 17:34撮影 by  IS04, FUJITSU
11/24 17:34
食事は二回に分け、時間になると行列となります。
夕食。普段は炭水化物を抜きますが、今日は違います。
2012年11月24日 17:42撮影 by  IS04, FUJITSU
11/24 17:42
夕食。普段は炭水化物を抜きますが、今日は違います。
鎌仙人祭。こういうのに出くわして良かった。外は寒いです。
2012年11月24日 19:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/24 19:05
鎌仙人祭。こういうのに出くわして良かった。外は寒いです。
朝5時半前に出発。
2012年11月25日 05:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 5:21
朝5時半前に出発。
日の出には少し早すぎました。
2012年11月25日 05:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 5:58
日の出には少し早すぎました。
三回目にして始めて、雲取山頂から富士山を見れました。素晴らしい!!
2012年11月25日 06:03撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
11/25 6:03
三回目にして始めて、雲取山頂から富士山を見れました。素晴らしい!!
御来光を見るため人で賑わっています。
2012年11月25日 06:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 6:18
御来光を見るため人で賑わっています。
御来光!心身が清められる気がします。
2012年11月25日 06:22撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 6:22
御来光!心身が清められる気がします。
赤く染まる富士。
2012年11月25日 06:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
11/25 6:23
赤く染まる富士。
霜で樹氷の様に。三条ダルミへ降りて行きます。
2012年11月25日 06:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 6:40
霜で樹氷の様に。三条ダルミへ降りて行きます。
三条ダルミから。
2012年11月25日 06:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 6:46
三条ダルミから。
三条の湯。トイレを借り、5月に登った飛龍山のバッジを買います。
2012年11月25日 08:29撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 8:29
三条の湯。トイレを借り、5月に登った飛龍山のバッジを買います。
三条の湯から、サヨウラ峠に向かう道は何度も沢を渡ります。
2012年11月25日 08:47撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 8:47
三条の湯から、サヨウラ峠に向かう道は何度も沢を渡ります。
この辺りから作業道に入り込んでいたのでした。
2012年11月25日 22:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 22:04
この辺りから作業道に入り込んでいたのでした。
雲取山頂?
2012年11月25日 09:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 9:45
雲取山頂?
霜柱。ここからしばらくいくと道が後山川の方へどんどん下って行き、明らかに違う道だと気づきました。見えていた後山林道へ行けるかもしれないと思いきや道が崩壊していて、仕方なく引き返し登りました。
2012年11月25日 22:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 22:05
霜柱。ここからしばらくいくと道が後山川の方へどんどん下って行き、明らかに違う道だと気づきました。見えていた後山林道へ行けるかもしれないと思いきや道が崩壊していて、仕方なく引き返し登りました。
分岐した作業道を進むと、サヨウラ峠に出てほっとしました。3時間の時間ロス。
2012年11月25日 13:12撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 13:12
分岐した作業道を進むと、サヨウラ峠に出てほっとしました。3時間の時間ロス。
丹波天平?
2012年11月25日 13:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 13:42
丹波天平?
丹波天平はこちらでした。
右折し丹波へ下ります。
2012年11月25日 13:46撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 13:46
丹波天平はこちらでした。
右折し丹波へ下ります。
右足が痛み引きずりながら下りてきました。バスに乗る前に温泉に入れそうです。
2012年11月25日 14:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 14:44
右足が痛み引きずりながら下りてきました。バスに乗る前に温泉に入れそうです。
丹波山温泉めのこいの湯。2回目ですがやはり良い施設でした。
2012年11月25日 15:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
11/25 15:00
丹波山温泉めのこいの湯。2回目ですがやはり良い施設でした。
名物鹿そば。
2012年11月25日 16:00撮影 by  IS04, FUJITSU
2
11/25 16:00
名物鹿そば。
生ビール後にもう少しやりました。甲斐の開運。
2012年11月25日 16:12撮影 by  IS04, FUJITSU
1
11/25 16:12
生ビール後にもう少しやりました。甲斐の開運。

感想

運動不足を感じました。会社で一日座っている日を作らない方が良さそうです。
作業道に迷い込んだのは困ったものです。何故見落としたか判りません。
時間は無駄にしましたが、丹波山温泉に入れたのはせめてもの救いでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1420人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
雲取山(三峰神社より往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら