記録ID: 2500981
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山/剣ヶ峰・摩利支天山(黒沢口コース)
2020年08月14日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:27
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,462m
- 下り
- 1,457m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:41
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 9:25
距離 13.1km
登り 1,462m
下り 1,465m
13:45
黒沢口六合目・中の湯
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日夕方に入った後、次々と車が到着し、早朝出発時には満車となっていた |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況/問題ない |
その他周辺情報 | 温泉/御嶽明神温泉 やまゆり荘 500円 |
写真
撮影機器:
感想
鎮魂の祈りも込めて御嶽山 あれから六年言葉少なく
2014年(平成26年)9月27日11時52分、火山大噴火を起こし死者・行方不明者、合わせて63名を出した。以来初めて訪れた。過去噴火以前に2回登ったことがあるが、全く違う思いで緊張もした。
当時の映像では山頂付近が一面、灰で覆われていたが、その岩肌はこの6年間ですっかり雨雪で洗い流されたようで、歩いてきた登山道はもちろん、山頂までのルートは何事も起きていなかったような趣だった。しかし、火口湖を埋め尽くした火山灰の量が、またその流れ模様はつい最近、大噴火を起こしたことを物語る。
山頂では、このコロナ感染予防のこともあり、なおさら交わす言葉も少なく、それぞれの思いで、周りを展望していた。家族を亡くした方かも知れない、そっと泣いている方を見かけ、やり切れない。住んでいる町内の方も被災している。未だ、発見されていない方もいる。今日、こうして無事登れたことを感謝したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する