ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 250296
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

☆焼岳☆北ア最南端初冬の大眺望。。。

2012年12月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:41
距離
10.6km
登り
1,288m
下り
1,271m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

中尾登山道入口駐車場6:58〜8:34ヒカリゴケ8:45〜9:05秀綱神社〜9:44中尾峠〜11:43焼岳(北峰)12:10〜13:35秀綱神社14:10〜15:24駐車場
天候 晴れ〜ガス(火山性)〜吹雪(ホワイトアウト)〜曇り
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野道(松本IC)下車〜沢渡〜安房トンネル〜平湯〜新穂高温泉(中尾)

※中尾登山口への林道は要スタッドレスタイヤ
コース状況/
危険箇所等
車道は新穂高温泉まで雪道はありませんでしたが、中尾登山道入口までの林道は真っ白でした。
冬タイヤはこの時期から必須になります。

積雪は登山道入口で数cm、中尾峠手前の樹林帯で1.0mほど。
山頂に近づくと雪面が薄くクラストしており、その下はフカフカのパウダーで雪面が割れると膝上まで埋もれる非常に歩きずらい状態。
ピッケルは根元までスコンと埋まり、アイゼンの歯も立たずグリップが得られない区間が多いため急斜面及びトラバース箇所は難儀を強いられる。
山頂岩稜帯周辺は夏道が判りずらく一部ルーファイに難航する箇所も。
正規ルートは岩稜帯の左を巻く様にトラバースして進むが、直登もしくは右に巻くと雪岩ミックスの急峻で危険な取付きになり行く手を阻まれる。
軽アイゼンにストックのソロの方は、岩稜帯手前で引き返しました。

装備が万全であっても今の時期は不安定な雪質でトレースも期待出来ないため、最善の注意を払って慎重にアプローチする事が重要です。
天候の急激な変化にも注意が必要です。

中尾登山道入口

登山ポストあります
2012年12月02日 06:58撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/2 6:58
中尾登山道入口

登山ポストあります
登山道入口駐車場は3〜4cmほどの積雪

15台弱は車両が停めれそう

出発時まで貸切でした
2012年12月02日 06:58撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/2 6:58
登山道入口駐車場は3〜4cmほどの積雪

15台弱は車両が停めれそう

出発時まで貸切でした
5.5km先の今日のターゲット

2012年12月02日 07:02撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/2 7:02
5.5km先の今日のターゲット

4〜5分林道を歩き、登山道に入るとすぐに木の橋を渡ります

先行者なし、先行動物あり
2012年12月03日 15:38撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/3 15:38
4〜5分林道を歩き、登山道に入るとすぐに木の橋を渡ります

先行者なし、先行動物あり
西向かいのお山に朝日が差しました
2012年12月02日 07:11撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/2 7:11
西向かいのお山に朝日が差しました
登りながらの右の谷には、白水ノ滝が望めます

鉱物・硫黄分の強い水質なのか、風向きでこの付近の登山道回りは硫黄の臭いで覆われてました
2012年12月02日 07:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
12/2 7:35
登りながらの右の谷には、白水ノ滝が望めます

鉱物・硫黄分の強い水質なのか、風向きでこの付近の登山道回りは硫黄の臭いで覆われてました
バックにはジャジャ〜ンと笠ヶ岳!
2012年12月02日 08:04撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
38
12/2 8:04
バックにはジャジャ〜ンと笠ヶ岳!
以前のトレース痕の上に新雪が積もる登山道を登ります
2012年12月03日 16:16撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/3 16:16
以前のトレース痕の上に新雪が積もる登山道を登ります
ヒカリゴケは見えませ〜ん。。
2012年12月03日 16:17撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/3 16:17
ヒカリゴケは見えませ〜ん。。
気温は氷点下13℃

行動食のバナナで暖をとります(笑)

2012年12月02日 08:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
12/2 8:35
気温は氷点下13℃

行動食のバナナで暖をとります(笑)

ムヒョ〜〜〜
2012年12月02日 08:43撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/2 8:43
ムヒョ〜〜〜
結晶が綺麗でした♪
2012年12月03日 16:18撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
12/3 16:18
結晶が綺麗でした♪
笠ヶ岳に抜戸岳。。。
2012年12月02日 08:56撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/2 8:56
笠ヶ岳に抜戸岳。。。
飛行機くも。。。
2012年12月02日 08:57撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/2 8:57
飛行機くも。。。
朝日が出るか。。。

西斜面の登りなので陽の光が待ち遠しい
2012年12月03日 16:20撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/3 16:20
朝日が出るか。。。

西斜面の登りなので陽の光が待ち遠しい
秀綱神社に到着

2012年12月03日 16:21撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/3 16:21
秀綱神社に到着

積雪はこのくらい・・・

2012年12月03日 11:44撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/3 11:44
積雪はこのくらい・・・

稜線手前が一番の深雪で新雪。。
2012年12月02日 09:29撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/2 9:29
稜線手前が一番の深雪で新雪。。
埋まりに埋まる

でも楽しい♪

2012年12月03日 11:46撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
19
12/3 11:46
埋まりに埋まる

でも楽しい♪

笠から双六方面の山並み

2012年12月02日 09:34撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/2 9:34
笠から双六方面の山並み

やっとこ焼岳の基部が見えてきました!
2012年12月02日 09:39撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/2 9:39
やっとこ焼岳の基部が見えてきました!
中尾峠手前からは地熱が高く、さっきまでの深雪がウソの様に雪が無い場所があり、熱気を帯びた水蒸気が立ち上っています
2012年12月02日 09:40撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/2 9:40
中尾峠手前からは地熱が高く、さっきまでの深雪がウソの様に雪が無い場所があり、熱気を帯びた水蒸気が立ち上っています
穂高が顔を覗かせました^^
2012年12月02日 09:41撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
12/2 9:41
穂高が顔を覗かせました^^
いい眺めになってきた!
2012年12月02日 09:41撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/2 9:41
いい眺めになってきた!
中尾峠を過ぎ、稜線に出ると雪は飛ばされクラストぎみ
2012年12月03日 16:24撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/3 16:24
中尾峠を過ぎ、稜線に出ると雪は飛ばされクラストぎみ
明神岳と上高地方面
2012年12月02日 09:45撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/2 9:45
明神岳と上高地方面
これが見たかった!

2012年12月02日 09:58撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
32
12/2 9:58
これが見たかった!

中心に西穂山荘から伸びる稜線を辿って、丸山・独標・ピラミッドピーク・西穂高岳
右にジャンダルム・奥穂高岳
左の奥には北穂の先の南岳

2012年12月02日 09:59撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
34
12/2 9:59
中心に西穂山荘から伸びる稜線を辿って、丸山・独標・ピラミッドピーク・西穂高岳
右にジャンダルム・奥穂高岳
左の奥には北穂の先の南岳

左から西穂高・奥穂高、吊尾根の右に前穂高岳。。。

最高!


2012年12月02日 09:59撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
23
12/2 9:59
左から西穂高・奥穂高、吊尾根の右に前穂高岳。。。

最高!


雪が付かない水蒸気が立ち上る場所には・・・
2012年12月02日 10:02撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
12/2 10:02
雪が付かない水蒸気が立ち上る場所には・・・
ちいちゃな噴気孔が幾つもありました
2012年12月02日 10:03撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/2 10:03
ちいちゃな噴気孔が幾つもありました
さあ、核心の山頂直下岩稜帯のトラバースです

雪面クラストで中はフカフカで苦戦しました
2012年12月02日 11:01撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
12/2 11:01
さあ、核心の山頂直下岩稜帯のトラバースです

雪面クラストで中はフカフカで苦戦しました
難航した距離は150〜200mほどですが、ここのおかげで中尾峠から山頂までの標準コースタイムの倍、時間が掛かってしまいました(汗)
2012年12月02日 11:09撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
12/2 11:09
難航した距離は150〜200mほどですが、ここのおかげで中尾峠から山頂までの標準コースタイムの倍、時間が掛かってしまいました(汗)
見下ろすと・・・
2012年12月02日 11:23撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/2 11:23
見下ろすと・・・
上高地がよ〜く見えました^^
2012年12月02日 11:23撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/2 11:23
上高地がよ〜く見えました^^
最後のトラバースぎみの急登を上がると・・・
2012年12月03日 17:15撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
12/3 17:15
最後のトラバースぎみの急登を上がると・・・
目の前にはダイナミックな噴気孔が!
2012年12月02日 11:25撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
12/2 11:25
目の前にはダイナミックな噴気孔が!
硫黄の臭いが凄いこと!

ワイルドでした^^
2012年12月02日 11:32撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
12/2 11:32
硫黄の臭いが凄いこと!

ワイルドでした^^
ようやく山頂に辿り着きました。。。

焼岳(北峰)標高2444.3m

でも・・山頂標識の標高は、239?m
古すぎる標識なのか、育ったのか(笑)
2012年12月03日 16:38撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
12/3 16:38
ようやく山頂に辿り着きました。。。

焼岳(北峰)標高2444.3m

でも・・山頂標識の標高は、239?m
古すぎる標識なのか、育ったのか(笑)
無雪期に二回登りましたが、この時期の登頂は別格。。。
素直に嬉しい!
2012年12月03日 18:21撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
39
12/3 18:21
無雪期に二回登りましたが、この時期の登頂は別格。。。
素直に嬉しい!
で、登頂祝いにクリームパンで乾杯!

2012年12月03日 16:56撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
20
12/3 16:56
で、登頂祝いにクリームパンで乾杯!

今思えば・・・山頂でゆっくり呑んでる場合じゃありませんでした(汗々)
9
今思えば・・・山頂でゆっくり呑んでる場合じゃありませんでした(汗々)
一目散に樹林帯まで下降し、秀綱神社前で遅昼飯。。。
風裏で呑み直し!
こっちへ来たなら”真澄”でしょ♪
ねえfallさん^^
2012年12月02日 13:35撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
14
12/2 13:35
一目散に樹林帯まで下降し、秀綱神社前で遅昼飯。。。
風裏で呑み直し!
こっちへ来たなら”真澄”でしょ♪
ねえfallさん^^
渇いた喉を潤そうと・・・

出ない・・・
2012年12月02日 15:02撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
12/2 15:02
渇いた喉を潤そうと・・・

出ない・・・
中尾登山道の最後に木の橋を渡り

2012年12月02日 15:18撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/2 15:18
中尾登山道の最後に木の橋を渡り

無事に駐車場に到着

道路の雪はしっかり溶けてました。。
2012年12月02日 15:24撮影 by  EX-H15 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/2 15:24
無事に駐車場に到着

道路の雪はしっかり溶けてました。。
焼岳に登ったら、帰りの立ち寄り湯はここ!
奥飛騨ガーデンホテル”焼岳”
http://www.okuhida-gh.com/
うぐいす色のお湯は私の大好物♪
日帰り入浴\500は信じられない料金!
15
焼岳に登ったら、帰りの立ち寄り湯はここ!
奥飛騨ガーデンホテル”焼岳”
http://www.okuhida-gh.com/
うぐいす色のお湯は私の大好物♪
日帰り入浴\500は信じられない料金!

感想

西穂山荘のラーメンと真っ白雷鳥さんに会うことを目的に、新穂高温泉BS駐車場に到着したのは前夜11時。
しっかり呑んでの車中泊でしたが、-10℃のシェラフでは寒さで朝方早くに目が覚めてしまった。。
9:00始発の新穂高ロープウェイが待ちきれず、行き先変更で焼岳へ。

薄っすらと雪化粧の駐車場には一台の車も無く、準備を済ませて静かな登山道に分け入ります。

序盤は樹林帯の中、積雪も少なく快調にもくもくと登り、青空の元時折見える雪を被った笠ヶ岳方面の山々を愛でながらも稜線手前で失速。
一気に増えた積雪でモガキながらラッセルラッセル。。。

中尾峠を過ぎた辺りから雪面が凍りだし、12本歯を装着。
しかし、アイゼンが効くほどの厚みが無く、バリバリズボズボと両足が埋まる歩きずらい雪面。
頂上直下までこの様な場面が多く、トラバース箇所は予想以上に苦戦しました(汗)
振り向けば穂高の山塊を目の当りにし、雄大な景観に心癒されました。。。
コースタイムの倍時間を要し、山頂に到着するや否や、一気に天候悪化(汗)
帰路は、消えかけたトレースを頼りに慎重に下山。

冷え切った身体は標高を下げるほどに回復し、お目当ての温泉に浸かったあとには次のお山の妄想が膨らんでいました。。。

噂によると西穂の豚骨ラーメンが無くなったとか(汗)
うぅぅぅ残念・・・



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:9935人

コメント

はじめまして
参考になりました。
ガーデンホテルの日帰り湯はいいですよね。
このルートはスキーは使えそうでしょうか。
2012/12/5 8:26
温泉の源♨焼岳♨
sanpoさん、こんにちは。

今シーズン初の雪山ですね
しかも硫黄臭の嗅げる焼岳とは

奥飛騨ガーデンホテル”焼岳” 良さそうですね

最近トンネルが話題ですが、上高地に向かう狭くてボロボロのトンネルは大丈夫なんですかね?

年末はも晴れてくれればいいんですが

そういえばスタットレス履くの忘れていました
このレコのお陰で思い出しました、ありがとうございます
2012/12/5 14:48
焼岳
ずっと気になってる焼岳のレコがあがってると思ったら、
sanpoさんじゃないですか。

この時期は中の湯からが一般的かと思っていたら
中尾口からもいかれる方はいらっしゃるんですかねぇ
。(それともsanpoさんだから特別?)

やっぱり北アの景色は別格ですね!

でも200mのトラバース、私ならきっと引き返してますね。すごいなぁ〜
この時期、ピッケルは役に立たないし(つえ程度しか)、厳冬期とどっちが難しいのかなぁと思ったりもします。
2012/12/6 0:03
返事が遅くなり申し訳ありませんでした(汗)
goroさん、初めまして。。。

以前はそれなりの金額で(\四桁)それでもこのお湯に浸かれると思ったら、山梨からでも苦も無く出向いていたのですが、近年この様にリーズナブルになった事で、更に足を運ぶ機会が増えました
あの充実した施設にあのお湯では 価格破壊ですね

中尾のルートは割と急峻なうえに樹林帯が密集しているため、山スキーには不向きだと思います
中尾峠まで担ぎ上げれば、焼岳基部下からのゲレンデが広がりますが、登山道入口まで滑り降りるルートは見い出せないと思います。

前回登った巻機山では素晴らしいバーンが広がり登山口まで滑り降りていく沢筋があり、BCには格好のエリアでした
2012/12/6 9:07
はい!今シーズン初アイゼンでした^^
Maieさん、こんにちは。。。

湯に浸からずとも、温泉気分 を満喫できる硫黄臭ルートでした

久しぶりの冬靴で、年末に向けて足慣らししてきましたよ
一ヶ月ぶりの鈍った身体にはちとハードでしたが、アルコール燃料でパワー復活でした(笑)

ここの温泉はリピート多いと思いますよ
他に比べて充実度が歴然と違います

この日があの大惨事の日でしたが、その事態を知らず高速に乗ったあと驚きました
トンネルが多数あるこのエリアで、同じ様な事が発生しないよう管理者には徹底して点検メンテして頂きたいものです

あはっ 車も冬靴と一緒ですよ!
備えあれば憂いなし
2012/12/6 9:26
はい!sanpoでした^^
食い付きましたね(笑)
tamaoさん、お久しぶりです。。。
あっちにいってもこっちが気になりますか

そう言えば、厳冬期にhariさんと焼岳トライした記録を思い出しました
極寒の雪深いあの時期に凄いな〜って感心してましたよ
ホワイトアウトで撤退を余儀なくされましたが、やはり心残りでしたか

中尾ルートからアプローチしたのは、当初西穂の予定だった事と、山頂が踏めなくても北アの山々の絶景が途中からでも望めるからでした

ピッケルもアイゼンも効かない初冬の不安定な雪質はとても厄介ですが、純白で綺麗な雪が魅力的です
厳冬期と比較すると・・・うんん、どっちも厳しい条件で難しいですね
登るお山にも依りますけど。。

兎にも角にも、晴れの日ですね 雪山はsnow
2012/12/6 10:23
焼岳いいですね〜(^^)
sanpo69さん、こんにちは
焼岳ファンのpippiでございます
といいつつ、まだ一回も登ったことがないのですが

すごいラッセルでしたが、青空の下、穂高の山塊が素晴らしい眺めでしびれますね〜
こんな時は山頂で長居したくなりますよbeer
大好きな焼岳のお写真の数々、楽しませて頂きました 有難うございます!

年末はMaieさんたちとお出掛けみたいですね
お天気に恵まれると良いですね!
どんなところに行くのか?こちらも楽しみでございます(^^)
2012/12/6 13:22
焼岳いいですね〜
こんにちは、sanpo69さん!

私も焼岳登ったことがないのです
穂高で遊んでいた頃は、登山規制があって、登っては行けない山でした。

晴れれば最高の展望でしょうから、是非行ってみたいですが、週末は変なスパイラルに巻き込まれ、しばらく休めそうにないのが辛い

ドライに薄皮ですか うぅ〜ん、無理でしょう
お疲れ様でした
2012/12/6 14:56
雪の北アはイイですね〜♪
sanpoさん、こんばんは。
雪山シーズンも開幕し、いよいよエンジン全開ですね

雪の焼岳、
コース、距離、標高ともに、ハードそうに感じますが、
やはり、通常は日帰りは難しいルートなのでしょうね?

穂高の絶景が素晴らしいですが、いつもながら、sanpoさんのレコは臨場感がタップリです!

雪に埋まりまくっての楽しい山行♪、お疲れ様でした
2012/12/6 20:11
sanpoさん、こんばんは。
いつもレベルの高いレコで驚いていますが、今回は膝上ラッセルにホワイトアウト
しかし、それをものともせずに焼岳頂上へ
笠ヶ岳や穂高連峰の写真がとてもきれいでした

最近は、バナナが流行ってるようなので機会あれば試してみようと思います
ビールと日本酒は真似できませんが
2012/12/6 20:56
惚れ惚れ〜♪
sanpo69さん、こんばんは♫♬

焼岳、冬に登れるんですねぇ
sanpo69さんレベルでないと到底無理でしょうが・・・
私は上高地から眺めるばかりです

ラッセル地獄は燃料のおかげで乗り切れるのですね

温泉もよさそうですねっ
2012/12/6 22:14
気合いが!!
おはようございます sanpo69さん

逸る気持ちを抑えきれずに、西穂から焼岳に変更
年末に向けて、気合いが入ってきましたねー

冬期は橋がはずされてしまう中の湯からは登れないので、
焼岳に登るには、このコースしか無いのでしょうが、こんな難所があるんですネ
年末の下見では無いでしょう??
でも、あのトンネル事故は年末の行き先にも影響しそうですね

sanpo69さんからも紹介されたこの日本酒は、これで、一躍有名になりましたね
初めにレコに登場させたfallさんは、もの凄く喜んでいると思いますよ
2012/12/7 7:30
北アの絶景!
おはようございます、sanpoさん。

素晴らしい展望ですね。
この時期、大変なぶん味わえるご褒美でしょうか

私はまだ雪の付いた北アを近くから見ていません、
残雪期なら私でも行けますかね!?

真っ白な上高地を見下ろしてみたいです。

雪山完全に出遅れました(笑)
出遅れどころか、踏み込めるでしょうか!?
温泉でまったりしすぎましたわ
2012/12/7 8:08
pippiさん^^
こんにちは!

北アで唯一と言っていいほど、モクモクと煙りを上げて活きているお山の焼岳
pippiさんの大好物なのですね 活火山は

穂高の峰々の眺望を目の当りに季節の移り行きを実感してきました

焼岳のおかげで周りには泉質の良い温泉がいっぱい
焼岳に来られる時は温泉とセットで楽しんでいってくださいね

コンデジ素人撮影 ですが、情景が伝わったようで嬉しいばかりです

年末のお出掛けは本当に楽しみにしているんです
場所はまだ確定してないんですが、寒さ覚悟で鍋を突いてきますよ
2012/12/7 10:07
コメたくさん(笑)
返信大変だとは思いますが遠慮なくコメントさせて
頂きます

やっぱり「真澄」ですよね

腰ラッセルでコースタイムの倍
いつもながらそのパワフルさ素晴らしいです


ホグロフスのギア・・・カッコイイですね

fall
2012/12/7 10:13
入山禁止でしたか!
hottenさん、こんにちは

当時は今よりもっと元気な活火山だったのですね
穂高で遊んでいる頃のhottenさん 煙りを見上げて”いつの日か”って企んでいたのでしょうね

それでなくとも忙しい年の瀬 なかなか週末を自分の時間にする事は困難ですよね

年が明けて一段落したら、hottenさんの素晴らしい記録で衝撃を受けた”モンスター達”を、天気と睨めっこして見てきますよ^^

下界では決して甘いものをつまみにしないんですが お山では何故か身体が欲するんですよね〜
でも・・・このミスマッチはないですよね(笑)
2012/12/7 10:18
運動不足でヘロヘロです^^
nabekaさん、返信遅くなってごめんなさい

エンジン全開と行きたいところなんですが、実は 未だ両膝の調子がおかしいんですよ(汗)
久々のアイゼン歩行でダイレクトな衝撃が原因かも

無雪期では何でもない登山ルートでも、一度積もり出すと状況は一変してしまいますね
戻ってきてから、ユーザーさんの以前の焼岳のレコを拝見したら、半月前の方が積雪量が多かったみたいですsnow
その頃でしたらソロラッセルでは確実に敗退してました
この時期はひと降りごとに状況が変わりますから難しいですね〜

景色のおかげで埋もれても楽しめました

年末も埋もれるところですかね(笑)
2012/12/7 10:36
なんちゃってラベルですよilbonさん^^
そろそろ映画監督のモガキムービーを見てみたいです(笑)

何故か行動食に”バナナ”イケるんですよ
普段は滅多に食べないんですが、お山に入ると嗜好が変わるようです
特に甘いものに関しては

今回は正直ピークハント出来ないかなと終盤で弱気になりました
頂上直下で青空がグレーになり フェイスマスクを忘れた頬にはバチバチと風雪が刺し、ここでおしま〜い、と言う判断寸前でした。。

焼け酒にならなくて良かったですよ(笑)
焼だけだけに
2012/12/7 10:46
hana_solaさん^^
お題目の”惚れ惚れ〜”は、何を指してるんでしょうか(笑)
熱い熱い焼岳でした

この時期になると、日帰りで北アの頂に登れるお山が限られてきます
唯一可能性があるお山がここと西穂でした

事前調査が手薄でしたが、今回はラッキーでしたよ
あとひと降りしたら当分封印されそうですから

下りはホロ酔い千鳥足でしたが、燃料のおかげでスタミナが続きました(笑)
この辺りの温泉は楽しめるところばかり
hana_solaさんも病みつき間違いなしですよ

急遽の行き先変更でしたが、結果オーライの満喫の一日でした
2012/12/7 11:04
やっと大将に辿りつきました^^
即効性のURU12さんから便りが無かったんで大病でもしてるんじゃないかと心配してました(笑)
様子を伺ってましたね

調子を上げてきてる様に察して頂いてますが、nabekaさんの返信でも明記した様に膝の調子がおかしいんですよ
URU12さんやSさんの気持ちがよ〜く判ります

と、言う事で今回の年末の行事には参加出来ませんが・・・
(這ってでも行きます)(笑)

今や国民殆どがトンネル恐怖症に陥っています
それに、”真澄”感染症にも陥っています
次はどなたでしょうか?
発起人のfさんを更に喜ばせちゃいましょう!

決して年末の下見ではありません
ユルユル目的ですからね

天気の急激な変化はありましたが、初冬の北アを望む満足の一日でした
2012/12/7 11:35
ご褒美でした♪
kuniyanさん、こんにちは^^

強羅の温泉にも浸かりたいな〜なんて 本当タイムリーに思っていたんですよ
最近はデジイチ目的だけじゃなくて親孝行できる様になったんですね

正直、お山の登り出しが9時半を回るスタートだと、一日がとても勿体無い気がして 天候も午後は崩れる予報だし、いっちょ下から登し上げようと決意しました
仰る通りのご褒美でしたよ

kuniyanさんその気になれば、行けない所なんかないですよ 天気さえ良ければ
でも、雪山はラッセル交代員が欲しいですね
一人より二人 二人より四人
体力温存出来ますし

出遅れた感は否めないですね(笑)
でも今から半年間は雪山楽しめますから、ボチボチ行きましょう

年が明けたらア・ソ・コで密会しましょう
2012/12/7 14:36
感染拡大中(笑)
車中泊では七笑
お山では真澄 でしたよfallさん

あの濃厚な味わいと風味 ガツンときます
いつの日か、fall家のキムチ鍋を囲んでグイグイプハ〜 したいです

いっぱい時間を掛けていっぱい楽しんできました
温泉も格別でしたし

当本人がダサ男なので、身に着けるものくらい機能的でイケてないと 只の中年オヤジですからね

お気に入りなんですよ、ホグちゃん^^
2012/12/7 14:51
笠さま!!
白い笠ヶ岳は一段と素敵ですこと〜。
見たいな、私も!
(焼岳も笠ヶ岳もまだ登ったこと無いのです。)

温泉がたくさんあってこのエリアは山降りても楽しめますよね〜。
ホテル焼岳、今度利用してみます!
2012/12/7 23:27
是非どうぞ^^
yokowvさん、こんにちは。。。

京都では素晴らしい紅葉を愛でてきたのに、伊那は真っ白しろすけですか

北アもバッチリ雪化粧しましたよ
yokowvさんのシーズン到来 ウズウズしてる頃でしょうから、谷川に引き続き明日辺り行っちゃうんでしょうね snow
高性能なK−5の鮮やかな写真 期待してますよ!

満足のいく泉質に充実した施設のホテル焼岳は、本当にお勧めの温泉です

ぜひぜひ
2012/12/8 11:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら