記録ID: 2507161
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
爺ケ岳
2020年08月15日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:41
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 1,491m
- 下り
- 1,497m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:15
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 8:35
距離 12.4km
登り 1,497m
下り 1,508m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
本来端にあるはずの側溝が中ほどにあって一部鉄板で蓋をして有りますが 注意しないと脱輪します |
その他周辺情報 | 下山して黒部観光ホテルで日帰り入浴をさせていただきました https://www.kurokan.com/ 昼食はせきやでお蕎麦をいただきました https://sekiya-azumino.jp/ お土産がごほうでんで波田スイカを購入しました 燕山荘の合戦小屋で売っている名物のスイカと同じ産地です 多くてとても美味しいです 下山後は必ず買って帰ります(笑) https://www.0263826820.com/ |
写真
種池山荘の着きました
靴のソールが取れてしまったので細引き、結束バンドがあるか聞いてみたところテーピング用のテープがあったので買いました
助かりました
小屋の外で親切なご夫婦から細引きをいただきました
ありがとうございました
靴のソールが取れてしまったので細引き、結束バンドがあるか聞いてみたところテーピング用のテープがあったので買いました
助かりました
小屋の外で親切なご夫婦から細引きをいただきました
ありがとうございました
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
|
---|
感想
コロナの影響で3月から山に行くことができなく
緊急事態宣言解除後は長い梅雨と週末の天気が悪く
半年ぶりの山行になりました。
晴れ予報のはずが歩き出した暫くすると雨が落ちてきましたが
その後は降らなくて良かったです。
稜線から上は風が涼しく頂上では少し肌寒いくらいでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する