記録ID: 2510009
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳 赤岳(やまのこ村より)
2012年08月22日(水) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,216m
- 下り
- 1,219m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年08月の天気図 |
アクセス |
写真
やまのこ村の駐車場 1日1,000円 https://tozanguchi-p.com/post-850/
美濃戸口から未舗装の林道を進むと到着・
美濃戸口から未舗装の林道を進むと到着・
行者小屋http://www.japanesealps.net/yatsugatake/hut/gyoja_goya.html
無料の水場や有料トイレがあります。
無料の水場や有料トイレがあります。
感想
美濃戸から赤岳山荘まで砂利道。10キロくらいあります。
美濃戸の駐車場から歩いてこられてる方も結構いらっしゃいましたが、ここは奥の赤岳山荘駐車場まで行ったほうが便利。ただ砂利道なので飛ばしすぎるとパンク注意です。
赤岳山荘からは八ヶ岳らしい苔むす登山道を行きます。
斜度もあまりなく快適な登山です。
行者小屋からは一気に高度が上がり適度な岩登りが楽しめます。
晴天率もいい山ですし、景色も最高。岩登り登竜門として素晴らしい山だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:95人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する