ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2510529
全員に公開
ハイキング
大雪山

忠別岳

2020年08月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
31.4km
登り
1,912m
下り
1,914m

コースタイム

日帰り
山行
10:00
休憩
0:40
合計
10:40
5:00
105
6:45
6:45
40
7:25
7:25
5
7:30
7:30
30
8:00
8:00
40
8:40
8:50
100
10:30
10:30
30
11:00
11:15
15
11:30
11:30
120
13:30
13:40
45
14:25
14:30
70
15:40
15:40
0
15:40
ゴール地点
「山と高原地図」による参考コースタイム:高原温泉→3時間→緑岳→2時間20分→白雲岳→50分→白雲岳避難小屋→3時間50分→忠別岳、往路10時間、忠別岳→4時間→白雲岳避難小屋→1時間→緑岳→2時間10分→高原温泉、復路7時間10分。合計17時間10分。
天候 小雨、曇り、晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
旭川から国道39号を大雪湖の交差点で三国峠方向へ、国道273号から標識に従って砂利道の林道へ分岐し10 km行くと、大雪高原山荘、ヒグマ情報センターが並ぶ登山口前へ。公衆トイレあり。入山届の建物横に水場あり。
コース状況/
危険箇所等
ヒグマを除けば、特に危険個所はない。
その他周辺情報 日本秘湯を守る会にも登録のある大雪高原山荘の温泉はピカイチ。単純酸性泉らしいが、独特の香りとにごり湯が心底疲れを癒してくれる。
車中泊の昨夜から朝まで雨が降ったり止んだり。雨ガッパを着ての登山開始。森林パトロール小屋で届出を済ます。
2020年08月16日 04:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/16 4:53
車中泊の昨夜から朝まで雨が降ったり止んだり。雨ガッパを着ての登山開始。森林パトロール小屋で届出を済ます。
びしょ濡れの中の森林急登で、朝からブルーな気持ち。
2020年08月16日 05:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/16 5:17
びしょ濡れの中の森林急登で、朝からブルーな気持ち。
急登を終えると第一花畑。濡れた木道が滑る。
2020年08月16日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/16 5:24
急登を終えると第一花畑。濡れた木道が滑る。
エゾコザクラがあちらこちらに。
2020年08月16日 05:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/16 5:32
エゾコザクラがあちらこちらに。
ヨツバシオガマもちらほら。
2020年08月16日 05:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/16 5:39
ヨツバシオガマもちらほら。
高度が上がると陽射しが出てきた。一面アオノツガザクラの花畑。これは凄い。
2020年08月16日 05:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/16 5:48
高度が上がると陽射しが出てきた。一面アオノツガザクラの花畑。これは凄い。
ヒグマ注意エリア。
2020年08月16日 06:01撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/16 6:01
ヒグマ注意エリア。
街中ではお目にかかれない大きな虹。小雨でどんよりした心が洗われる。
2020年08月16日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
7
8/16 6:04
街中ではお目にかかれない大きな虹。小雨でどんよりした心が洗われる。
緑岳の登りの途中、雲の上まで上がってきた。
2020年08月16日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/16 6:14
緑岳の登りの途中、雲の上まで上がってきた。
岩がゴロゴロの登山道。黄色のマーキング通り行けば問題なし。
2020年08月16日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/16 6:15
岩がゴロゴロの登山道。黄色のマーキング通り行けば問題なし。
まずは緑岳山頂に到着。ガスが濃すぎて景色を楽しめず。さて、どうしようか。
2020年08月16日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/16 6:45
まずは緑岳山頂に到着。ガスが濃すぎて景色を楽しめず。さて、どうしようか。
白雲小屋分岐まで下りて来た。濃いガスと強い風と小雨、忠別岳まで行くべきか悩む。
2020年08月16日 06:57撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/16 6:57
白雲小屋分岐まで下りて来た。濃いガスと強い風と小雨、忠別岳まで行くべきか悩む。
景色を楽しめないなら、せめて白雲岳でもということで予定変更。
2020年08月16日 07:24撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/16 7:24
景色を楽しめないなら、せめて白雲岳でもということで予定変更。
せっかく来たのにというモヤモヤな気持ちの中、まずは小泉岳の標識。
2020年08月16日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/16 7:26
せっかく来たのにというモヤモヤな気持ちの中、まずは小泉岳の標識。
続いて、白雲岳分岐。空のガスは濃いねずみ色。天候は一層悪くなるばかり。
2020年08月16日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/16 7:32
続いて、白雲岳分岐。空のガスは濃いねずみ色。天候は一層悪くなるばかり。
白雲岳山頂も濃いガスの中。
2020年08月16日 07:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/16 7:53
白雲岳山頂も濃いガスの中。
白雲岳山頂に到着。登ってみたものの、旭岳の美しい姿などまったく見られず。
2020年08月16日 08:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
8/16 8:00
白雲岳山頂に到着。登ってみたものの、旭岳の美しい姿などまったく見られず。
せめて白雲岳避難小屋を見てから撤退しようと、避難小屋分岐を下る。
2020年08月16日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/16 8:22
せめて白雲岳避難小屋を見てから撤退しようと、避難小屋分岐を下る。
下りの途中で緑岳の姿。何だか少し天気が回復してきたか。
2020年08月16日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/16 8:26
下りの途中で緑岳の姿。何だか少し天気が回復してきたか。
新築中の白雲岳避難小屋。テン場に沢山の小屋が。
2020年08月16日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/16 8:31
新築中の白雲岳避難小屋。テン場に沢山の小屋が。
登山道脇のトリカブトは紫がとても綺麗。
2020年08月16日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/16 8:34
登山道脇のトリカブトは紫がとても綺麗。
水場で白雲岳の水を有り難く分けて頂く。
2020年08月16日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/16 8:42
水場で白雲岳の水を有り難く分けて頂く。
テント泊の受付は奥で。
2020年08月16日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/16 8:44
テント泊の受付は奥で。
素晴らしい避難小屋が出来そう。天気が良くなってきた。
2020年08月16日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/16 8:44
素晴らしい避難小屋が出来そう。天気が良くなってきた。
一度諦めた忠別岳へ向かうことに。当初決めていた山頂タイムリミット11時まで間に合うかギリギリ。
2020年08月16日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/16 8:45
一度諦めた忠別岳へ向かうことに。当初決めていた山頂タイムリミット11時まで間に合うかギリギリ。
タカネトウウチソウは、いつ見ても猫じゃらしみたい。
2020年08月16日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/16 8:55
タカネトウウチソウは、いつ見ても猫じゃらしみたい。
振り返って、どっしりとした白雲岳。この方向から見るのは初めて。
2020年08月16日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/16 9:03
振り返って、どっしりとした白雲岳。この方向から見るのは初めて。
スレート平。板状の岩が多数散らばっているのが特徴。
2020年08月16日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/16 9:09
スレート平。板状の岩が多数散らばっているのが特徴。
沼回りコースや三笠新道のある谷。ヒグマの生息地。
2020年08月16日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/16 9:23
沼回りコースや三笠新道のある谷。ヒグマの生息地。
ガスと強風の中、ひたすら歩みを進める。もう秋の風か。
2020年08月16日 10:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/16 10:23
ガスと強風の中、ひたすら歩みを進める。もう秋の風か。
やっと忠別沼までたどり着いた。結構大きな沼。
2020年08月16日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/16 10:27
やっと忠別沼までたどり着いた。結構大きな沼。
目指す忠別岳まであと一息。ガスで見えない。
2020年08月16日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/16 10:29
目指す忠別岳まであと一息。ガスで見えない。
忠別岳山頂。白雲岳に寄り道した割には、目標の11時までに到着。しばしランチタイム。
2020年08月16日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
8/16 10:58
忠別岳山頂。白雲岳に寄り道した割には、目標の11時までに到着。しばしランチタイム。
あまり気にしていなかったが、ナキウサギのマークが。大雪だからかな。
2020年08月16日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/16 11:09
あまり気にしていなかったが、ナキウサギのマークが。大雪だからかな。
帰り道、石狩岳方向は良い天気。
2020年08月16日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/16 11:15
帰り道、石狩岳方向は良い天気。
振り返って、忠別岳の方向が少し晴れてきた。
2020年08月16日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/16 11:36
振り返って、忠別岳の方向が少し晴れてきた。
何とも美しい景色。本当に来て良かったと実感。
2020年08月16日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
8/16 11:37
何とも美しい景色。本当に来て良かったと実感。
晴れると、遠くの山並みも美しく。
2020年08月16日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/16 11:59
晴れると、遠くの山並みも美しく。
緑岳方面もいい感じにガスが晴れてきた。
2020年08月16日 12:16撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/16 12:16
緑岳方面もいい感じにガスが晴れてきた。
やっぱり大雪はこうじゃなきゃ。
2020年08月16日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/16 12:28
やっぱり大雪はこうじゃなきゃ。
後旭岳もようやく姿を現した。
2020年08月16日 12:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/16 12:39
後旭岳もようやく姿を現した。
三笠新道だと忠別岳まで近いのだが。クマさんのため。
2020年08月16日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/16 12:40
三笠新道だと忠別岳まで近いのだが。クマさんのため。
白雲岳・左と緑岳・右とのツーショット。中央に白雲岳避難小屋。気持ちの良い青空。
2020年08月16日 12:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/16 12:54
白雲岳・左と緑岳・右とのツーショット。中央に白雲岳避難小屋。気持ちの良い青空。
改めて白雲岳の雄姿。
2020年08月16日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/16 13:07
改めて白雲岳の雄姿。
白雲岳避難小屋のトイレ。使えます。
2020年08月16日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/16 13:34
白雲岳避難小屋のトイレ。使えます。
完成が楽しみ。
2020年08月16日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/16 13:35
完成が楽しみ。
避難小屋から緑岳に向かう手書きの分岐。
2020年08月16日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/16 13:49
避難小屋から緑岳に向かう手書きの分岐。
雪渓をロープに沿って歩いていく。
2020年08月16日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/16 13:54
雪渓をロープに沿って歩いていく。
久々の登り。
2020年08月16日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8/16 13:58
久々の登り。
再び緑岳山頂へ。往きと全く異なる景色。旭岳の方角まで堪能、絶景かな。
2020年08月16日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
8/16 14:25
再び緑岳山頂へ。往きと全く異なる景色。旭岳の方角まで堪能、絶景かな。
高原温泉方向。早く湯に浸かりたい。
2020年08月16日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
8/16 14:42
高原温泉方向。早く湯に浸かりたい。
振り返って緑岳。素晴らしい眺め。
2020年08月16日 14:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
8/16 14:59
振り返って緑岳。素晴らしい眺め。
看板の根元から湯気が上っている。
2020年08月16日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/16 15:35
看板の根元から湯気が上っている。
地の底から泥湯が次々に湧き出している。温泉への期待が高まる。
2020年08月16日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/16 15:36
地の底から泥湯が次々に湧き出している。温泉への期待が高まる。
無事に下山。予定していたタイムリミットの17時よりもかなり早く到着。
2020年08月16日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
8/16 15:39
無事に下山。予定していたタイムリミットの17時よりもかなり早く到着。
大雪高原山荘。一年が123日の温泉宿。秘湯で芯から疲れを癒す。
2020年08月16日 15:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
4
8/16 15:39
大雪高原山荘。一年が123日の温泉宿。秘湯で芯から疲れを癒す。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

3週連続で大雪を堪能。ピストン&温泉のセットメニューで、今回は忠別岳をチョイス。朝の悪天候から実現可能か先が読めない中での強行。晴れた時の大雪の景色は、やはり素晴らしい。来月(9月)の中旬には、黒岳あたりから雪の便りが届きそうなので、短い大雪の夏を思いっきり堪能したい。今回スライドする人が少なかったが、途中、青森から来道し十勝連峰〜大雪を縦走している方と出会った。大雪を満喫して気を付けて帰って頂きたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:558人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら