ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2514901
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山ー紅葉台 マネっこ✨あさんぽ♨️

2020年08月19日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:45
距離
9.8km
登り
548m
下り
559m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:15
休憩
0:32
合計
2:47
距離 9.8km 登り 567m 下り 574m
6:26
6:27
18
6:45
8
7:11
7:14
6
7:20
7
7:38
7:39
5
7:44
7:45
9
7:54
7:56
4
8:00
2
8:02
8:03
5
8:08
8:25
1
8:26
8:27
5
8:32
10
8:42
8:45
7
8:54
ゴール地点
天候 晴れ 6時高尾駐車場時は涼しいが、即酷暑
やはり低山なので動くと暑い!
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
6号路は川が近いので、早朝の散歩は涼しく快適。一部滑りやすいところあり。
途中倒木にスズメバチの巣、近寄るべからず
道すがら蜜になることはないので、熱中症考慮のためか、マスク姿は少ない。
その他周辺情報 ◆高尾山温泉 極楽湯
http://www.takaosan-onsen.jp/

◆薬王院祈祷殿駐車場
https://mttakaomagazine.com/parking/kitouden
高尾のみっつなさーーーーーーーーっん!!おっはようーーーーーーーーーございまぁーーーーーっす(^o^)!!

↑著作権ありますか??山レコファンなので、お許しくださいませ(^_^;)
2020年08月19日 06:11撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 6:11
高尾のみっつなさーーーーーーーーっん!!おっはようーーーーーーーーーございまぁーーーーーっす(^o^)!!

↑著作権ありますか??山レコファンなので、お許しくださいませ(^_^;)
ムササビ君、またお会いできましたね
2020年08月19日 06:12撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 6:12
ムササビ君、またお会いできましたね
今日は涼を求めて6号路、タマアジサイがお出迎え
2020年08月19日 06:13撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/19 6:13
今日は涼を求めて6号路、タマアジサイがお出迎え
ヤブミョウガ 輪生が段々で可愛い
2020年08月19日 06:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/19 6:17
ヤブミョウガ 輪生が段々で可愛い
入り口に・・・、今までちゃんと見たことなかったです。
2020年08月19日 06:18撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 6:18
入り口に・・・、今までちゃんと見たことなかったです。
ヤマホトトギス 普通のホトトギスは紫の斑点がちょっと怖い・・・。こちらは上品な気がします。
2020年08月19日 06:19撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/19 6:19
ヤマホトトギス 普通のホトトギスは紫の斑点がちょっと怖い・・・。こちらは上品な気がします。
何だろう??エンドウマメの花の赤ちゃんみたい。ものすごく愛らし。図鑑3冊にもない・・・。
と思ったら、いつも素敵な写真満載の方の山レコで発見!!「フジカンゾウ」
2020年08月19日 06:21撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 6:21
何だろう??エンドウマメの花の赤ちゃんみたい。ものすごく愛らし。図鑑3冊にもない・・・。
と思ったら、いつも素敵な写真満載の方の山レコで発見!!「フジカンゾウ」
夏の水場はついつい触る
2020年08月19日 06:23撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 6:23
夏の水場はついつい触る
ハグロソウ 葉の食べられ方が芸術的
2020年08月19日 06:24撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 6:24
ハグロソウ 葉の食べられ方が芸術的
朝日がまぶしい 北側だけコケが生えている
2020年08月19日 06:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 6:32
朝日がまぶしい 北側だけコケが生えている
名付けてアジサイ小径
2020年08月19日 06:37撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 6:37
名付けてアジサイ小径
マツカゼソウ 見ているだけで涼しくなる好きな花
繊細な葉が名前にピッタリ・・・でも、葉の裏に独特の臭気があり,漢名は臭節草。(゜◇゜)ガーン・・
2020年08月19日 06:37撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/19 6:37
マツカゼソウ 見ているだけで涼しくなる好きな花
繊細な葉が名前にピッタリ・・・でも、葉の裏に独特の臭気があり,漢名は臭節草。(゜◇゜)ガーン・・
大山橋は未だこんなに荒れている
2020年08月19日 06:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/19 6:45
大山橋は未だこんなに荒れている
とても動かせそうもない大木も・・・未だ台風の残骸??
途中スズメバチがいる倒木あり。写メしようとして、スズメバチが飛んできて怖かった〜〜〜〜〜m(_ _)m
2020年08月19日 06:46撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/19 6:46
とても動かせそうもない大木も・・・未だ台風の残骸??
途中スズメバチがいる倒木あり。写メしようとして、スズメバチが飛んできて怖かった〜〜〜〜〜m(_ _)m
この日の光・・・分かってくださいーーーーーーーーっっ!!朝日を浴びると鬱病になりにくいというのが分かる気がする
2020年08月19日 06:51撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 6:51
この日の光・・・分かってくださいーーーーーーーーっっ!!朝日を浴びると鬱病になりにくいというのが分かる気がする
7時過ぎの高尾山山頂
随所でお子さん連れがお弁当を広げていています
筋雲に秋の気配・・・今年は入道雲の迫力に押されっぱなし
2020年08月19日 07:14撮影 by  iPhone 8, Apple
5
8/19 7:14
7時過ぎの高尾山山頂
随所でお子さん連れがお弁当を広げていています
筋雲に秋の気配・・・今年は入道雲の迫力に押されっぱなし
山頂を越えて、もみじ台を超えて、いつものダイヤモンド富士観察地へ。霞んで何にも見えませんーーーーーーーーーーーm(_ _)m
2020年08月19日 07:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 7:22
山頂を越えて、もみじ台を超えて、いつものダイヤモンド富士観察地へ。霞んで何にも見えませんーーーーーーーーーーーm(_ _)m
ギボシが早くも結実
2020年08月19日 07:22撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 7:22
ギボシが早くも結実
ノハラアザミ?
2020年08月19日 07:24撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 7:24
ノハラアザミ?
フジカンゾウ 本日2回目の出逢い。淡いピンクが控えめ
2020年08月19日 07:29撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/19 7:29
フジカンゾウ 本日2回目の出逢い。淡いピンクが控えめ
ダイコンソウ 雄しべの花柱がトゲトゲの実になって面白い
2020年08月19日 07:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 7:34
ダイコンソウ 雄しべの花柱がトゲトゲの実になって面白い
イナカギク?シロヨメナ?シラヤマギク? 秋を感じさせる
2020年08月19日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 7:35
イナカギク?シロヨメナ?シラヤマギク? 秋を感じさせる
これも名前不明
目立つ花ではないけれど、楚々として涼しげな白花
2020年08月19日 07:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 7:35
これも名前不明
目立つ花ではないけれど、楚々として涼しげな白花
ヒヨドリバナ こちらも秋らしく
2020年08月19日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 7:38
ヒヨドリバナ こちらも秋らしく
何度見ても飽きない しかも毎回図鑑で探せず
勝手に「黄色ちゃん」と呼んでいる(^_^;) 
と思ったら、またしてもとある山レコで発見!!「キンミズヒキ(金水引)」これからも参考にさせていただきます!!
2020年08月19日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/19 7:38
何度見ても飽きない しかも毎回図鑑で探せず
勝手に「黄色ちゃん」と呼んでいる(^_^;) 
と思ったら、またしてもとある山レコで発見!!「キンミズヒキ(金水引)」これからも参考にさせていただきます!!
シモバシラ もしや貴女が氷華の元ですねーーーーーーーーーーっつ!!
2020年08月19日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 7:38
シモバシラ もしや貴女が氷華の元ですねーーーーーーーーーーっつ!!
ウド 開花前 確かに他の植物より抜きんでてのっぽ
まさにウドの大木・・・。
2020年08月19日 07:39撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/19 7:39
ウド 開花前 確かに他の植物より抜きんでてのっぽ
まさにウドの大木・・・。
合流地点でまたもフジカンゾウ発見!!
今日はピンクに始まり、ピンクに終わる
2020年08月19日 07:40撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 7:40
合流地点でまたもフジカンゾウ発見!!
今日はピンクに始まり、ピンクに終わる
あまりに可愛いので、反対側からもーーーーーーー。全方向の美しさ
2020年08月19日 07:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 7:40
あまりに可愛いので、反対側からもーーーーーーー。全方向の美しさ
ドクダミ??花びらが2枚しかないけど、グリーン系の花びらが涼しげ
2020年08月19日 07:43撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/19 7:43
ドクダミ??花びらが2枚しかないけど、グリーン系の花びらが涼しげ
なんと・・・。無残なお姿
2020年08月19日 07:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/19 7:47
なんと・・・。無残なお姿
慌てているので、ハチャメチャな角度
2020年08月19日 07:52撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 7:52
慌てているので、ハチャメチャな角度
キキョウ やっぱり秋ですねーーーーーーーーーーっつ!!
小さい頃、蕾を見つけると、ポンッと鳴らして無理矢理開かせていました、ゴメンネ
2020年08月19日 07:53撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/19 7:53
キキョウ やっぱり秋ですねーーーーーーーーーーっつ!!
小さい頃、蕾を見つけると、ポンッと鳴らして無理矢理開かせていました、ゴメンネ
煙を頭にすり込んで御利益がありますように
花の名前、ちゃんと覚えられますようにーーーーーー!!
2020年08月19日 07:54撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 7:54
煙を頭にすり込んで御利益がありますように
花の名前、ちゃんと覚えられますようにーーーーーー!!
風鈴がたくさん
夏ももう終盤 
2020年08月19日 07:55撮影 by  iPhone 8, Apple
4
8/19 7:55
風鈴がたくさん
夏ももう終盤 
ススキにも秋を感じて・・・
2020年08月19日 08:03撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 8:03
ススキにも秋を感じて・・・
ようやく朝ご飯
寝坊してしまい、慌てて余っていたパスタを詰め込んで、ナンチャッテカッペリーニ。余り物でも山のご飯は美味しいーーーーーーーーーー!!
母が大好きな野辺山スイカ。松本の伯母が送ってくれました。
水ナス、今や虜です!!浅漬けで!!

「美味しそうですね〜〜〜!!」と背後からお声かかかる。
おじさまに水ナスをお裾分け。泉州水ナス伝道師!!
松本出身者として野辺山スイカも味見していただけばよかったと猛省。
2020年08月19日 08:08撮影 by  iPhone 8, Apple
6
8/19 8:08
ようやく朝ご飯
寝坊してしまい、慌てて余っていたパスタを詰め込んで、ナンチャッテカッペリーニ。余り物でも山のご飯は美味しいーーーーーーーーーー!!
母が大好きな野辺山スイカ。松本の伯母が送ってくれました。
水ナス、今や虜です!!浅漬けで!!

「美味しそうですね〜〜〜!!」と背後からお声かかかる。
おじさまに水ナスをお裾分け。泉州水ナス伝道師!!
松本出身者として野辺山スイカも味見していただけばよかったと猛省。
金比羅展望台から走ってくだります
2020年08月19日 08:32撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 8:32
金比羅展望台から走ってくだります
ヒメハギ? ラストもピンク!
2020年08月19日 08:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 8:34
ヒメハギ? ラストもピンク!
モモンガ君、ただいま〜〜〜〜っつ!!
2020年08月19日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 8:42
モモンガ君、ただいま〜〜〜〜っつ!!
ここにも風鈴
2020年08月19日 08:42撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/19 8:42
ここにも風鈴
なにやらテレビクルーが撮影中。
コロナ禍でロケ控えのせいか、テレビは都内、高尾・奥多摩ばかりが目につくような・・・
2020年08月19日 08:45撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/19 8:45
なにやらテレビクルーが撮影中。
コロナ禍でロケ控えのせいか、テレビは都内、高尾・奥多摩ばかりが目につくような・・・
お楽しみの朝♨ーーーーーーーーーーーーーっつ!!!
今年はピンバッチのためにとくとくスタンプに挑戦!!
サボらないように♨回数券も購入!10枚8000円はとってもお得。それにしてもジェットバスがここもない・・・。

さくっとお風呂の後は、母の用事を2カ所済ませないと!!
あさんぽ、朝♨!!リフレッシュできましたーーーーーーーーーーっ!!
2020年08月19日 10:37撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/19 10:37
お楽しみの朝♨ーーーーーーーーーーーーーっつ!!!
今年はピンバッチのためにとくとくスタンプに挑戦!!
サボらないように♨回数券も購入!10枚8000円はとってもお得。それにしてもジェットバスがここもない・・・。

さくっとお風呂の後は、母の用事を2カ所済ませないと!!
あさんぽ、朝♨!!リフレッシュできましたーーーーーーーーーーっ!!
撮影機器:

装備

個人装備
※個人装備の編集をしてもなぜかリメイクされず・・・
備考 手袋、アームカバー

感想

山レコでいつも気になっている「あさんぽ」!!
今日は午前中から高尾方面の用事を2件済ませないといけないので、
早起きして憧れの「あさんぽ」に挑戦ーーーーーーーーーーーっつ!!
※お断りなく「あさんぽ」使用させていただきました!!
自称「あさんぽ」普及委員会世話役として使用許可をお願いいたします(^_^)v

荷物がたくさんあるので、車で初めて高尾入り。
早朝なので、高速利用して約1時間で到着。車を降りると、風が秋の気配。涼しい。

平日、夏の高尾山。
たまにご家族連れがいましたが、静かな山を3時間、超特急で楽しみました。
お風呂はゆっくり浸かって心と体の澱を流しますーーーーーーーー。
山ガール??が10名ほど。これまた、静かなお風呂でした。

今年は夏休みがあったようで、なかったなっーーーーー。

でも、こうして山を歩ける幸せ・・・。
下界は酷暑ですが、秋を先取りした花を愛で、束の間温泉でデトックス。
少しだけ心と体がスッキリ!!

みなさまの残り少ない夏も、楽しい日々でありますように!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山-城山-高尾山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら