ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2530366
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

焼岳 中の湯↑上高地↓…オヤジ山岳部 初アルプス

2020年08月26日(水) [日帰り]
 - 拍手
sumi8848 ken その他1人
GPS
08:21
距離
15.8km
登り
1,268m
下り
1,096m

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
2:03
合計
9:05
7:13
7:26
4
7:30
7:32
63
8:35
9:36
35
10:11
10:11
6
10:17
10:25
4
10:29
10:34
0
10:34
10:34
13
10:47
10:52
39
11:31
11:31
34
12:05
12:06
12
12:18
12:18
5
12:23
12:23
5
12:28
12:28
9
12:42
13:10
4
13:14
13:14
6
13:20
13:20
46
14:06
14:06
39
14:45
14:45
10
14:55
14:55
12
15:07
15:07
0
15:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
中の湯登山口まえの駐車スペースに駐車し登山開始。
上高地に下山後 中の湯バス停までバスを利用し、車回収のため徒歩で駐車地点へ。
コース状況/
危険箇所等
ルートはしっかり整備されていて明瞭で歩きやすい。
ただし下山後の車回収のためのバス停から中の湯登山口までが、精神的につらかった。
目立たない 新中の湯登山口をスタート
2020年08月26日 06:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
21
8/26 6:09
目立たない 新中の湯登山口をスタート
広場あたりから山頂部が見えました
2020年08月26日 07:19撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
8/26 7:19
広場あたりから山頂部が見えました
リンドウ
開花までもう少し…
2020年08月26日 07:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
13
8/26 7:32
リンドウ
開花までもう少し…
ナナカマドの紅葉がゆっくり始まってる
2020年08月26日 07:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
18
8/26 7:33
ナナカマドの紅葉がゆっくり始まってる
北峰アップ!
この手前直下を右へトラバースして頂に向かいます
2020年08月26日 07:59撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
27
8/26 7:59
北峰アップ!
この手前直下を右へトラバースして頂に向かいます
稜線の左側にルートが続いています
頑張りどころです💦
2020年08月26日 08:15撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
8/26 8:15
稜線の左側にルートが続いています
頑張りどころです💦
オジサンたち
頑張っています!
2020年08月26日 08:16撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
13
8/26 8:16
オジサンたち
頑張っています!
オンタデ
2020年08月26日 08:26撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
7
8/26 8:26
オンタデ
火口稜線に出ました
2020年08月26日 08:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
23
8/26 8:31
火口稜線に出ました
穂高の頭には雲が…
2020年08月26日 08:44撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
8/26 8:44
穂高の頭には雲が…
焼岳北峰山頂到着!
山頂にみえた方に撮ってもらいましたm(_ _)m
背後には穂高連峰が…見えない(>_<)
少し粘ってみます
2020年08月26日 08:51撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
55
8/26 8:51
焼岳北峰山頂到着!
山頂にみえた方に撮ってもらいましたm(_ _)m
背後には穂高連峰が…見えない(>_<)
少し粘ってみます
笠ヶ岳は時々頭を出してくれました
2020年08月26日 09:09撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
22
8/26 9:09
笠ヶ岳は時々頭を出してくれました
火山性ガスが出ています
2020年08月26日 09:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
14
8/26 9:10
火山性ガスが出ています
待つことしばし
奥穂高が顔を見せてくれました!
2020年08月26日 09:31撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
18
8/26 9:31
待つことしばし
奥穂高が顔を見せてくれました!
南峰
2020年08月26日 09:32撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
15
8/26 9:32
南峰
中尾峠から穂高への稜線
これから新中尾峠経由で上高地に下ります
2020年08月26日 09:43撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
14
8/26 9:43
中尾峠から穂高への稜線
これから新中尾峠経由で上高地に下ります
ヤマハハコと割谷山
2020年08月26日 10:10撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
9
8/26 10:10
ヤマハハコと割谷山
山頂直下からの下りは結構急でちょっと緊張を強いられたけど…
中尾峠まで来ると一安心
2020年08月26日 10:11撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
14
8/26 10:11
山頂直下からの下りは結構急でちょっと緊張を強いられたけど…
中尾峠まで来ると一安心
焼岳小屋
2020年08月26日 10:39撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
8/26 10:39
焼岳小屋
新中尾峠から上高地へのルートの途中のハシゴ場
2020年08月26日 10:55撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
14
8/26 10:55
新中尾峠から上高地へのルートの途中のハシゴ場
上高地へ下山
梓川の向かいには霞沢岳
正面の沢は八右衛門沢
かつては霞沢岳へのルートだったよね
2020年08月26日 12:33撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
8
8/26 12:33
上高地へ下山
梓川の向かいには霞沢岳
正面の沢は八右衛門沢
かつては霞沢岳へのルートだったよね
上高地でオジサンたちは年甲斐もなくソフトクリーム
2020年08月26日 12:53撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
21
8/26 12:53
上高地でオジサンたちは年甲斐もなくソフトクリーム
河童橋から定番の写真 梓川と奥穂高岳
2020年08月26日 13:13撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
17
8/26 13:13
河童橋から定番の写真 梓川と奥穂高岳
河童橋で記念写真
観光客の男女二人連れに撮ってもらいました
邪魔してごめんなさいm(_ _)m
2020年08月26日 13:16撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
42
8/26 13:16
河童橋で記念写真
観光客の男女二人連れに撮ってもらいました
邪魔してごめんなさいm(_ _)m
上高地から中の湯バス停までバスを利用
ここから駐車地点まで徒歩で約4km 標高差約300m
下山後のこれは かなり辛い!
…でも木陰がありがたい
2020年08月26日 14:28撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
6
8/26 14:28
上高地から中の湯バス停までバスを利用
ここから駐車地点まで徒歩で約4km 標高差約300m
下山後のこれは かなり辛い!
…でも木陰がありがたい
新中の湯登山口地向かい側の駐車地点に到着!
よく歩きました
お疲れさん!
2020年08月26日 15:13撮影 by  DMC-TZ85, Panasonic
11
8/26 15:13
新中の湯登山口地向かい側の駐車地点に到着!
よく歩きました
お疲れさん!

感想

中学時代の同級生で組織する”おやじ山岳部”の初北アルプス。
日帰りで一番楽に登れる焼岳に行ってきました。
新中の湯登山口からピストンだけでは勿体ない、上高地の河童橋へも行ったことがないと、新中の湯からスタートし上高地をゴールとするちょっと欲張りな山行。
参加メンバーも わが部の精鋭?ばかリで何とか行けるだろうと実行に移しました。
普段の低山山行に比べ長い歩行や大きな標高差でしたが天候や展望にも恵まれ、最高の夏山登山になったようです。
ただ上高地下山後の 中の湯バス停から新中の湯登山口までの歩行 約4km、標高差約300m、この辛さが一番印象に残ってるかも…(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1409人

コメント

お疲れ🏔でした😀
天気もまぁまぁでよかったね😉
中の湯バス停からのジクザグ道はホント参るよね😅
2020/8/27 8:14
Re: 無題
疲れたぁ〜
上高地で気分的に登山終了なんだよね。
T君なんかは河童橋で
本当の核心部は中の湯バス停から駐車地点までだった
2020/8/27 8:48
仲良し登山部
ついに北アルプスで合宿ですね!
お天気にも恵まれ、皆さんの笑顔が見ているこちらまで楽しい気持ちになってしまいました😄
18枚目、なんともメルヘンな写真です
ソフトクリーム食べてたり、なんかホワホワ〜って感じですね
いくつになっても友達同士で同じ感動を共有できるって良いですね!

お互い、安全登山で楽しみましょう!
2020/9/4 1:43
Re: 仲良し登山部
我が部のメンバーも少しずつステップアップしてきて、行きたい山の希望もアルプスへ…みんな今が一番楽しい時期ではないでしょうか。
還暦過ぎのオジサンたちの楽しみに少しでもお役に立てればと、お手伝いさせてもらっています。
それにしても河童橋のおしゃれな店の前で 還暦過ぎのオジサンが揃ってソフトクリームを頬張る姿、ちょっと異彩を放っていました(笑)
次回は全くの初心者を含む8人の大所帯で近くの低山へ行く予定。
どうなることやら…
2020/9/4 13:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
焼岳(中ノ湯温泉〜焼岳小屋〜上高地)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
新中ノ湯コース
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら