記録ID: 2530975
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
千畳敷駅 極楽平 三ノ沢岳
2020年08月27日(木) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:05
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 264m
- 下り
- 410m
コースタイム
天候 | 晴れ 木曽谷からのガスが午前中から上がってくる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所無し。ハイマツが多数の箇所で体に当たる。登山道ははっきりしているが、狭い。 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 こまくさの湯 |
写真
感想
またヤマレコの操作ミス。
千畳敷ホテルが予約出来なかったので、2日続けてのロープウェイ。
今日も南アルプスは薄い雲がかかっている。分岐点から見る三ノ沢岳への稜線は長い、し、綺麗。
稜線を進むと大きなアップダウンが四回かな、その中に沢山のアップダウンがある。私には、厳しい山行と成った。
三ノ沢岳の頂上は平らな岩の上で、昼寝も出来そう。2800m級の山で鼻ちょうちんを出しながら、グーグー?
360度眺望が出来るが、今日は、木曽谷からのガスが多い。雲の流れも良い。夏場は360度展望は無理かな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:214人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する