ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2534193
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

熊の湯から笠ヶ岳

2020年08月29日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
7.2km
登り
536m
下り
527m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:30
合計
3:49
8:23
83
熊の湯
9:46
9:48
29
笠岳峠
10:17
10:43
22
笠ヶ岳
11:05
11:07
65
笠岳峠
12:12
熊の湯
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
笠ヶ岳は直下から簡単に登れるけど、今日はクマの湯から登ります
2020年08月29日 08:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 8:23
笠ヶ岳は直下から簡単に登れるけど、今日はクマの湯から登ります
サマーリフトには乗りません
2020年08月29日 08:23撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:23
サマーリフトには乗りません
ちゃんと案内がありました
2020年08月29日 08:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:25
ちゃんと案内がありました
ゲレンデに入って行きます
2020年08月29日 08:26撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:26
ゲレンデに入って行きます
ゲレンデを登るが特にルートが付けられているわけではない
2020年08月29日 08:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:28
ゲレンデを登るが特にルートが付けられているわけではない
ゲレンデはお花畑  
アキノキリンソウで真っ黄っ黄
2020年08月29日 08:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7
8/29 8:32
ゲレンデはお花畑  
アキノキリンソウで真っ黄っ黄
白いのはゴマナですね
2020年08月29日 08:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
8/29 8:33
白いのはゴマナですね
ハンゴンソウも満開
2020年08月29日 08:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:33
ハンゴンソウも満開
葉の付け根にも花芽があるのでエゾリンドウかな
2020年08月29日 08:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 8:33
葉の付け根にも花芽があるのでエゾリンドウかな
ヤナギランも満開
2020年08月29日 08:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 8:37
ヤナギランも満開
ランという名だけどランの仲間ではない
2020年08月29日 08:38撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
10
8/29 8:38
ランという名だけどランの仲間ではない
色とりどり
2020年08月29日 08:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:39
色とりどり
ゲレンデの芝生の中にオトギリソウ
2020年08月29日 08:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:39
ゲレンデの芝生の中にオトギリソウ
ヨツバヒヨドリにアサギマダラ
2020年08月29日 08:41撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
8/29 8:41
ヨツバヒヨドリにアサギマダラ
コケがもふもふだけどここが本当に登路なのか・・
2020年08月29日 08:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
8/29 8:43
コケがもふもふだけどここが本当に登路なのか・・
ちゃんと案内がありました
2020年08月29日 08:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:44
ちゃんと案内がありました
振り返れば志賀山(左)と鉢山(右)
2020年08月29日 08:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
8/29 8:45
振り返れば志賀山(左)と鉢山(右)
あ〜か、し〜ろ、き〜いろ、っと歌ってしまった
2020年08月29日 08:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:46
あ〜か、し〜ろ、き〜いろ、っと歌ってしまった
ゲレンデを離れて山に入って行きます
2020年08月29日 08:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:46
ゲレンデを離れて山に入って行きます
ほぼ水平道です
2020年08月29日 08:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:49
ほぼ水平道です
きれいなキノコちゃん 
ヒメベニテングタケ幼菌
2020年08月29日 08:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8
8/29 8:52
きれいなキノコちゃん 
ヒメベニテングタケ幼菌
シラビソに食われつつある古い道標 
数十年は経過してるな 
ということはこのルートもかなり昔からあるということになる
2020年08月29日 08:52撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:52
シラビソに食われつつある古い道標 
数十年は経過してるな 
ということはこのルートもかなり昔からあるということになる
おそらく案内板の残骸 
2020年08月29日 08:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:54
おそらく案内板の残骸 
いわゆるクラシックルート的な道ですな
2020年08月29日 08:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 8:56
いわゆるクラシックルート的な道ですな
笠ヶ岳が見えた 
尖んがってますが雲がおりてきた・・
2020年08月29日 08:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
8/29 8:59
笠ヶ岳が見えた 
尖んがってますが雲がおりてきた・・
こんなところにペットボトルが・・ 
自然に落ちたものではなく故意性を感じます 
せっかくのくの雰囲気が台無し・・ 
拾って持ち帰ります
2020年08月29日 09:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 9:11
こんなところにペットボトルが・・ 
自然に落ちたものではなく故意性を感じます 
せっかくのくの雰囲気が台無し・・ 
拾って持ち帰ります
水平道から登りになった
2020年08月29日 09:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 9:12
水平道から登りになった
これも古いです 
ニッカウヰスキーがスポンサー
2020年08月29日 09:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
8/29 9:21
これも古いです 
ニッカウヰスキーがスポンサー
またガスってきちゃった・・・
2020年08月29日 09:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 9:24
またガスってきちゃった・・・
アカモノの花と実が同時に見られるのは珍しい
2020年08月29日 09:25撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
8/29 9:25
アカモノの花と実が同時に見られるのは珍しい
こちらはコケに食われちゃってます
2020年08月29日 09:32撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 9:32
こちらはコケに食われちゃってます
崩壊地にかかる桟橋 
まだ新しい
2020年08月29日 09:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 9:34
崩壊地にかかる桟橋 
まだ新しい
桟橋のすぐ下には車道 
2020年08月29日 09:34撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 9:34
桟橋のすぐ下には車道 
この辺、山と高原地図では車道を歩くみたいになってたが、実際は車道に並行して一段高いところに付けられている
2020年08月29日 09:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 9:43
この辺、山と高原地図では車道を歩くみたいになってたが、実際は車道に並行して一段高いところに付けられている
参考までに加工画像を貼っておきます 
青枠のところです 
ルートは車道ではなく前の写真のとおりで山ん中にあります 
行かれる方はご注意
1
参考までに加工画像を貼っておきます 
青枠のところです 
ルートは車道ではなく前の写真のとおりで山ん中にあります 
行かれる方はご注意
動物の頭の形に見えます 
相方曰く、猿  自分は、犬に見えました
2020年08月29日 09:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 9:43
動物の頭の形に見えます 
相方曰く、猿  自分は、犬に見えました
カニコウモリ
2020年08月29日 09:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
8/29 9:44
カニコウモリ
笠岳峠です 
車道に出ずにここまで来た
2020年08月29日 09:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 9:46
笠岳峠です 
車道に出ずにここまで来た
すぐ下に駐車場 
ほとんどの人はここまで車で来る
2020年08月29日 09:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 9:46
すぐ下に駐車場 
ほとんどの人はここまで車で来る
山頂はガスガスです
2020年08月29日 09:46撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 9:46
山頂はガスガスです
シラタマノキ
2020年08月29日 09:48撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
8/29 9:48
シラタマノキ
ヤマハハコ
2020年08月29日 09:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 9:53
ヤマハハコ
キオン
2020年08月29日 09:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 9:55
キオン
階段が続きます
2020年08月29日 09:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 9:56
階段が続きます
段差が大きく難儀する相方
2020年08月29日 10:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 10:00
段差が大きく難儀する相方
見上げるような急登 
笠ヶ岳は鋭鋒だから仕方ないか・・
2020年08月29日 10:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
8/29 10:04
見上げるような急登 
笠ヶ岳は鋭鋒だから仕方ないか・・
登り切って平坦になったと思ったら・・
2020年08月29日 10:10撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 10:10
登り切って平坦になったと思ったら・・
岩場です
2020年08月29日 10:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 10:13
岩場です
ハイマツが出てきて
2020年08月29日 10:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 10:17
ハイマツが出てきて
笠ヶ岳山頂到着
2020年08月29日 10:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8
8/29 10:17
笠ヶ岳山頂到着
三角点
2020年08月29日 10:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
8/29 10:18
三角点
恒例行事
2020年08月29日 10:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
8/29 10:18
恒例行事
山頂の一番高いところにある石祠
2020年08月29日 10:19撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
8/29 10:19
山頂の一番高いところにある石祠
登頂記念です
2020年08月29日 10:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
16
8/29 10:30
登頂記念です
突然日が差してきた
2020年08月29日 10:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 10:36
突然日が差してきた
下界
2020年08月29日 10:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 10:37
下界
慌ててカメラを向けたがあっという間に雲が湧く 
真ん中の小ピークはおそらく老ノ倉山
2020年08月29日 10:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 10:42
慌ててカメラを向けたがあっという間に雲が湧く 
真ん中の小ピークはおそらく老ノ倉山
帰ります
2020年08月29日 10:43撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 10:43
帰ります
2020年08月29日 10:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 10:47
笠ヶ岳から山田牧場に向かう道路
2020年08月29日 10:53撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 10:53
笠ヶ岳から山田牧場に向かう道路
階段はこんな感じです 
足をひっけないよう気を付けて下る
2020年08月29日 10:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 10:55
階段はこんな感じです 
足をひっけないよう気を付けて下る
あっという間に下山
2020年08月29日 11:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 11:01
あっという間に下山
ニガナとアキノキリンソウとヤマハハコ
2020年08月29日 11:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 11:02
ニガナとアキノキリンソウとヤマハハコ
ウメバチソウもありました
2020年08月29日 11:04撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
8/29 11:04
ウメバチソウもありました
振り返って山頂 
ガス取れてます・・
2020年08月29日 11:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 11:06
振り返って山頂 
ガス取れてます・・
熊の湯ルートへ 
他の方はみんな車で来たみたいで、こちらを行くのは自分たちだけ
2020年08月29日 11:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 11:06
熊の湯ルートへ 
他の方はみんな車で来たみたいで、こちらを行くのは自分たちだけ
ツルリンドウ
2020年08月29日 11:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
8/29 11:13
ツルリンドウ
2020年08月29日 11:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 11:15
桟橋
2020年08月29日 11:17撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 11:17
桟橋
コシアブラの赤ちゃん
2020年08月29日 11:21撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 11:21
コシアブラの赤ちゃん
下界もガスガス
2020年08月29日 11:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 11:24
下界もガスガス
クロクモソウです
2020年08月29日 11:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 11:40
クロクモソウです
水場があったので水を補給
2020年08月29日 11:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 11:42
水場があったので水を補給
湿った所にオタカラコウ
2020年08月29日 11:50撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 11:50
湿った所にオタカラコウ
ヒメベニテングタケ成菌
2020年08月29日 11:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
8/29 11:51
ヒメベニテングタケ成菌
下から  
きれいです
2020年08月29日 11:51撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
8/29 11:51
下から  
きれいです
スキー場まで戻ったぞ〜
2020年08月29日 11:55撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 11:55
スキー場まで戻ったぞ〜
お花畑を見ながらのんびり下る
2020年08月29日 11:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 11:56
お花畑を見ながらのんびり下る
朝はよく見えた志賀山もすっかり雲の中
2020年08月29日 11:56撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 11:56
朝はよく見えた志賀山もすっかり雲の中
相方が撮っているのは・・
2020年08月29日 11:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 11:58
相方が撮っているのは・・
アサギマダラ  
ボケちゃった・・
2020年08月29日 11:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 11:59
アサギマダラ  
ボケちゃった・・
なかなか羽を開いてくれません
2020年08月29日 11:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
8/29 11:59
なかなか羽を開いてくれません
たくさんいました
2020年08月29日 11:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
8/29 11:59
たくさんいました
ヨツバヒヨドリの花が大好きみたいです
2020年08月29日 12:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
8/29 12:01
ヨツバヒヨドリの花が大好きみたいです
下ってきました
2020年08月29日 12:05撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 12:05
下ってきました
ノアザミは花期が長いので蕾から綿実までいろいろ見られる
2020年08月29日 12:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
8/29 12:07
ノアザミは花期が長いので蕾から綿実までいろいろ見られる
下り切りました 
振り返って一礼
2020年08月29日 12:08撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
8/29 12:08
下り切りました 
振り返って一礼
よく見たら「笠岳」でヶの字がないのですね
2020年08月29日 12:11撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 12:11
よく見たら「笠岳」でヶの字がないのですね
今日も楽しく無事下山(^O^)/
2020年08月29日 12:13撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
8/29 12:13
今日も楽しく無事下山(^O^)/
撮影機器:

感想

志賀高原2日目は笠ヶ岳。どっから見ても尖がった鋭鋒で目立ちます。
直下を車道が通っているので最短30分も登れば山頂に立てるお手軽な山だけど、せっかくなので熊の湯ルートを辿ってみることにしました。
熊の湯スキー場のゲレンデから登山開始。この時期、ゲレンデはお花畑と化していて、赤、黄、青など色とりどりの花を眺めながら登って行く。
登り切ると案内に従って山に入って行くけど、この道はほぼ水平に付けられていて歩きやすい。かなり古い案内板があり木に飲み込まれているものもあって、クラシックルート的な道のようです。
しばらく水平道が続き、登りに転じて少しで比較的新しい桟橋が架けられていて直下を車道が走っている。地形図や山と高原地図では、ルートはここから車道に合流するよう描かれているんだけど、実際は車道より一段高い場所に付けられていて、そのまま笠ヶ岳の登山口まで出てしまった。
ここが笠岳峠で、すでに数台の車が停まっている。やはり手軽に登れるので人気の山のようです。
山頂を見上げるも、ガスっていて見えず。今日も天気には恵まれないけど、ひたすら木段を登って行きます。
段差が大きく壁みたいな場所もあり、最後に岩場をちょこっと登って山頂。あまり広くない山頂はイワイワしていて居場所もあまりない。
そのうちに突然日が差して青空が見え、晴れるかと期待してみたけど雲は取れず、人も続々と登って来るので下山することにしました。
下りはあっという間。これなら手ぶらでも登れる山だと思いながら、車に戻る人を横目に熊の湯へとさらに山道に入ります。
1時間ほどのんびり歩いてスキー場まで戻ったけど、山頂ではあんなに人がいたのにこのルートでは誰とも会いませんでした。
静かな山が好きな人にはいいルートだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1202人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら