記録ID: 2534871
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
赤城山
2020年08月29日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 498m
- 下り
- 488m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:11
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:11
距離 4.6km
登り 498m
下り 497m
前橋駅から直行急行バスの関係で土日祝日の計画としたが、8月29日は晴れの予報で急遽決行した。
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
登山口から駒ヶ岳分岐までは急登が続き、岩場も多く短い距離ではあるが厳しい登りだった。空気が湿った高温でもあり汗びっしょりの登りだった。絶景スポットからの大パノラマは湿気で霞んで本来の素晴らしさが満喫できなかった。大沼は観光スポットであり登山以外の観光客でいっぱい。帰りに富士見温泉見晴らしの湯で汗を流しさっぱりした。赤城山ビジターセンターからのバスが14時台がなく13:40の後15:15となっており下山後バスまで1時間程度の待ち時間があった。間の14:30頃に一便あると便利だと思った。
黒檜山登山口からのコースは岩場もあり急登だが面白く、駒ヶ岳登山口からのコースは鉄階段、木段と整備された箇所が多い距離のあるコースで今回のように黒檜山登山口から登り駒ヶ岳登山口に下るのがベストコースと思う。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する