ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2544394
全員に公開
沢登り
尾瀬・奥利根

尾瀬 センノ沢遡行

2020年08月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
Jugon その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:53
距離
14.2km
登り
645m
下り
856m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
0:39
合計
9:44
6:51
307
11:58
11:58
44
12:42
13:13
39
13:52
13:52
18
14:10
14:10
32
14:42
14:50
18
15:08
15:08
26
15:34
15:34
8
15:42
15:42
12
15:54
15:54
41
16:35
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
大清水に駐車(下山後、フロントのワイパーに挟んである請求書を持って支払いをします。) 500円/1日
往きだけ一ノ瀬までバスを利用しました。 700円
コース状況/
危険箇所等
滑と滝。
滝も手掛かり足掛かりがあって登りやすいと感じました。
むしろ沢から上がってセン沢田代あたりまでの根曲がり竹の藪漕ぎの方が技術がいります。地図読み必須。遭難注意です。
皿伏山から尾瀬沼まで登山道上に倒木多数。道迷いに注意。
また、雨に濡れた木道はかなり滑りますので対策グッズを持参することをお勧めします。
一ノ瀬の橋のたもとから階段を降りて沢に出ます。
2020年08月30日 06:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 6:50
一ノ瀬の橋のたもとから階段を降りて沢に出ます。
7月に引き返した最初の滝。
水量もずいぶん違います。
2020年08月30日 07:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 7:01
7月に引き返した最初の滝。
水量もずいぶん違います。
今日は行けるねっ♪
2020年08月30日 07:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 7:09
今日は行けるねっ♪
滑と滝が何とも気持ちの良いリズムで登場♡
2020年08月30日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 7:35
滑と滝が何とも気持ちの良いリズムで登場♡
大人になってもワクワクできるっていいね!
2020年08月30日 07:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 7:39
大人になってもワクワクできるっていいね!
私は沢2回目ですが、見た目すごそうなこんな滝も意外と楽しく登れました。
1
私は沢2回目ですが、見た目すごそうなこんな滝も意外と楽しく登れました。
いい笑顔。
2020年08月30日 07:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 7:44
いい笑顔。
7月は深い緑だった木々も、ほんのり黄色く染まり始めていました。
2020年08月30日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 7:51
7月は深い緑だった木々も、ほんのり黄色く染まり始めていました。
水はまださほど冷たくはなかったです。
2020年08月30日 07:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 7:54
水はまださほど冷たくはなかったです。
ここの釜は深そうでした。
2020年08月30日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:06
ここの釜は深そうでした。
その脇を通過。
2020年08月30日 08:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:07
その脇を通過。
泳ぎは苦手なので絶対落ちたくない(;'∀')
1
泳ぎは苦手なので絶対落ちたくない(;'∀')
アヤちゃんは右から入って左に抜け、私は左からそのまま抜けました。
それぞれ自由に楽しめるところも沢の面白さですね(^^)
2020年08月30日 08:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:17
アヤちゃんは右から入って左に抜け、私は左からそのまま抜けました。
それぞれ自由に楽しめるところも沢の面白さですね(^^)
楓の枝に水玉。
この一滴もやがて大河に。
2020年08月30日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:25
楓の枝に水玉。
この一滴もやがて大河に。
じゃばじゃばじゃばぁ
2020年08月30日 08:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:29
じゃばじゃばじゃばぁ
網目状のゆらぎがきれい( *´艸`)
2020年08月30日 08:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 8:33
網目状のゆらぎがきれい( *´艸`)
せっかく防水カメラなので、いつもは撮れないアングルから。
2020年08月30日 08:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 8:34
せっかく防水カメラなので、いつもは撮れないアングルから。
白いトリカブトを初めて見ました♡
2020年08月30日 08:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 8:48
白いトリカブトを初めて見ました♡
スライダー(笑)
おしりずるむけになるなよ〜
2020年08月30日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/30 8:49
スライダー(笑)
おしりずるむけになるなよ〜
だんだん沢が細くなってきました。
2020年08月30日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 9:10
だんだん沢が細くなってきました。
でも、まだ滝も出現。
2020年08月30日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:11
でも、まだ滝も出現。
左から攻めようとしたアヤちゃんでしたが岩がもろくて断念。
この滝の岩だけ、ぼろって取れたよね(+_+)
2020年08月30日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:13
左から攻めようとしたアヤちゃんでしたが岩がもろくて断念。
この滝の岩だけ、ぼろって取れたよね(+_+)
気を取り直して、右から。
無問題。
2020年08月30日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 9:14
気を取り直して、右から。
無問題。
軽くへつってみるところもあったり。
軽くへつってみるところもあったり。
なんか面白そうなもの発見しただか?
2020年08月30日 09:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:16
なんか面白そうなもの発見しただか?
滝行らしい(≧▽≦)
2020年08月30日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 9:29
滝行らしい(≧▽≦)
スナフキンが釣りしてそう。
2020年08月30日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:29
スナフキンが釣りしてそう。
癒され
2020年08月30日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:32
癒され
くぐっても、また楽し。
2020年08月30日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 9:40
くぐっても、また楽し。
岩の色とか形状が変化するのも見て楽しい。
2020年08月30日 09:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 9:45
岩の色とか形状が変化するのも見て楽しい。
岩は西上州で鍛えられました。
1
岩は西上州で鍛えられました。
ふたりでイェイ♪
ふたりでイェイ♪
砂岩泥岩互層っていうヤツですかね?
地層とか好きだったなぁ…勉強しなおそうかな。
2020年08月30日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 10:07
砂岩泥岩互層っていうヤツですかね?
地層とか好きだったなぁ…勉強しなおそうかな。
めっちゃ楽しんでる笑顔(*^^*)
2020年08月30日 10:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 10:10
めっちゃ楽しんでる笑顔(*^^*)
苔も生き生き。
2020年08月30日 10:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 10:13
苔も生き生き。
いよいよ沢をあがって藪攻め。
藪好きアヤちゃんの不気味な笑顔(笑)
しかし、実はこの先へは進みませんでした。
2020年08月30日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 10:44
いよいよ沢をあがって藪攻め。
藪好きアヤちゃんの不気味な笑顔(笑)
しかし、実はこの先へは進みませんでした。
根曲がり竹の藪漕ぎはおそるべし。
しかし、だんだん体が攻略法を学習します(笑)
アドバイスいります?熊になった気分で進むことです。
2020年08月30日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 10:59
根曲がり竹の藪漕ぎはおそるべし。
しかし、だんだん体が攻略法を学習します(笑)
アドバイスいります?熊になった気分で進むことです。
もうちょいで登山道。もうちょいがなかなか辿り着かないけどね。
もう笑って楽しむしかありません。
2020年08月30日 11:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 11:44
もうちょいで登山道。もうちょいがなかなか辿り着かないけどね。
もう笑って楽しむしかありません。
藪から脱出して一登りすれば今年2度目の皿伏山。
2
藪から脱出して一登りすれば今年2度目の皿伏山。
奇麗な色の舞茸的なキノコ。
2020年08月30日 13:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 13:20
奇麗な色の舞茸的なキノコ。
達成感にじみ出てる。
2020年08月30日 13:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 13:49
達成感にじみ出てる。
ウサギキクかな。
2020年08月30日 13:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 13:51
ウサギキクかな。
イワショウブ。
2020年08月30日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 13:52
イワショウブ。
ツルリンドウ。
2020年08月30日 14:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/30 14:07
ツルリンドウ。
トチノキ。
トチの実なるものを初めてみました。※これは、一ノ瀬から大清水までの林道脇で見ました。
2020年08月30日 16:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 16:02
トチノキ。
トチの実なるものを初めてみました。※これは、一ノ瀬から大清水までの林道脇で見ました。
尾瀬沼に到着。
燧ケ岳青空背負ってました。
2020年08月30日 14:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 14:12
尾瀬沼に到着。
燧ケ岳青空背負ってました。
オオカメノキに赤い実がたわわ。
2020年08月30日 14:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 14:18
オオカメノキに赤い実がたわわ。
途中の水場でごくごく。
冷たくておいしいよ♡
1
途中の水場でごくごく。
冷たくておいしいよ♡
一ノ瀬に戻ってきました。
帰りは大清水の駐車場まで歩いて戻りました。
2020年08月30日 15:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8/30 15:53
一ノ瀬に戻ってきました。
帰りは大清水の駐車場まで歩いて戻りました。
リトライ成功!
やったね、アヤちゃん。
今日も、ありがとう。
2020年08月30日 15:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/30 15:53
リトライ成功!
やったね、アヤちゃん。
今日も、ありがとう。

感想

7月に水量が多く断念したセンノ沢遡行のリトライに、アヤちゃんと行ってきました。
深緑から淡い黄緑色のグラデーション。たった1ヶ月の間に、尾瀬は秋の訪れを迎えています。
なだらかに登る滑床にも秋色が反射して、とても綺麗でした。
時折現れる大小の滝も、手掛かり足掛かりも程よくあって楽しい変化を与えてくれます。
沢歩き2回目の私にとって、とても適度なレベルでした。
1年前、まさか自分が沢歩きをすることになるとは思っていませんでした。
新しい世界に誘ってくれたアヤちゃんに感謝、感謝です。

沢の後には1時間の根曲がり竹の藪漕ぎが待っていました(@_@)
後々語り継ぎそうなレベルでした。これの右に出るものはなかなか現れないでしょう。
熊笹の藪漕ぎは次回から苦にならないと思います(笑)
歩いやすい沢をつめていくと次第にセン沢田代から離れていきますので御注意を。
沢を最後まで楽しんで藪漕ぎで苦しむか(遭難注意!)
適度に本流を切り上げセン沢田代に向かう水のあまりない支流に進むか(多少の藪漕ぎは漏れなくついてくるようです)
それはあなた次第です(笑)

趣味の写真をメインに「赤城のふもとから山歩き」というブログを書いています。
いつもはヤマレコにスマホの写真、写真ブログにCannon EOS M3やNikon Dfの写真をあげていますが
防水面から沢歩き用にオリンパス Tough TG-6を導入しました。
ヤマレコにはほぼ撮ったままの写真を
ブログにはPhotoshopで現像したものをあげています。
興味のある方は、のぞいてみてくださいね〜

http://jkazy.hateblo.jp/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1591人

コメント

凄い!
沢登り始めたんですね!!
登山の域も広がったでしょうし凄いです〜!

これからも楽しんでください/(^o^)\
2020/9/4 9:00
Re: 凄い!
ご無沙汰しております。
沢登りというにはお恥ずかしいかぎりでして、沢歩きといった感じです。
しかしながら、なかなかどうしてコレが楽しくハマりそうです。
2020/9/7 22:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら