ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2553308
全員に公開
ハイキング
白神山地・岩木山

岩木山 ⑩.スカイラインウォークに参加 ウォークはキツイが展望は最高

2020年09月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
yat55yama その他30人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:36
距離
11.7km
登り
1,108m
下り
440m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:28
休憩
2:07
合計
5:35
8:51
131
スタート地点
11:02
11:15
11
11:26
11:27
6
11:32
11:33
6
11:38
11:50
6
11:56
12:02
9
12:12
13:00
9
13:09
13:15
8
13:22
13:22
5
13:27
13:30
5
13:35
13:35
11
13:46
14:26
1
14:27
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
弘前駅東口から大型バスに乗車。有料自動車道路スカイラインに、スカイラインゲートから岩木山八合目駐車場までのウォークである(10kmと5kmのコースあり)。120名の参加者。大型バス3台。午前中は一般車両は走行禁止として、一年に一回の「 ホコ天 歩行専道路」とするイベントである。9月第一日曜日だよ。
コース状況/
危険箇所等
スカイラインの自動車専用道路を、一般車走行禁止にして、歩くというイベント。八合目駐車場から、リフトを利用して(登山道を利用するには、スカイラインウォークを早め走破の必要がある)、岩木山山頂へ。バスの発車時刻があるので注意が必要。コースはスカイラインなので、全く問題がありません。が、カンカン照りだとハード。その代わり、山頂は雲なし、絶景を堪能できます。今回はこちらのパターン。
スカイラインウォークのデータです。標高差 764m を登る。
参考:①.下北 釜臥山→766m ②.雛岳→631m ③.八甲田大岳→685m ④.東岳(展望所)→549m ⑤.高田大岳(谷地温泉から)→770m
朝の岩木山 雲なしだ。テンションアップ。
2020年09月06日 07:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
9/6 7:40
朝の岩木山 雲なしだ。テンションアップ。
岩木山神社前でトイレ休憩。神社鳥居越しの岩木山。バッチリだね。
2020年09月06日 07:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 7:46
岩木山神社前でトイレ休憩。神社鳥居越しの岩木山。バッチリだね。
ゲート下の広場で、開会式を行いました。
2020年09月09日 00:02撮影
9/9 0:02
ゲート下の広場で、開会式を行いました。
先頭集団はグングン先を急ぐ。こちらは、準備中なのに。
2020年09月06日 08:47撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 8:47
先頭集団はグングン先を急ぐ。こちらは、準備中なのに。
45分経過。3km地点。左折が巨木の森への進入口
2020年09月06日 09:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9/6 9:29
45分経過。3km地点。左折が巨木の森への進入口
パラグライダーだ。気持ち良さそうに空中に漂っていま〜す。
2020年09月06日 10:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 10:49
パラグライダーだ。気持ち良さそうに空中に漂っていま〜す。
アップで、パラグライダーの飛行。ここスカイラインと大鰐の阿闍羅山で見かけます。
2020年09月06日 10:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 10:49
アップで、パラグライダーの飛行。ここスカイラインと大鰐の阿闍羅山で見かけます。
画面中央上に、チョコンと岩木山山頂が姿を現してきたぞ。
2020年09月06日 10:49撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 10:49
画面中央上に、チョコンと岩木山山頂が姿を現してきたぞ。
登山届けを出してとゼッケンを頂き、リフト経由で山頂を目指す。八合目からの登山道・山頂側リフト乗り場・山頂の三叉路に到着。
2020年09月06日 11:28撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 11:28
登山届けを出してとゼッケンを頂き、リフト経由で山頂を目指す。八合目からの登山道・山頂側リフト乗り場・山頂の三叉路に到着。
高校ヒュテから登山道を望む。登っていますね。
2020年09月06日 11:38撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 11:38
高校ヒュテから登山道を望む。登っていますね。
長平登山口を左に、山頂へ高度を上げる。
2020年09月06日 11:57撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 11:57
長平登山口を左に、山頂へ高度を上げる。
山頂モニュメントと三角点。
2020年09月06日 12:10撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
9/6 12:10
山頂モニュメントと三角点。
神社奥の院に参拝。今日は特別、「 お酒」をお供えをしました。お神酒として持ち帰りました。神殿前を整理した後のようですね。
2020年09月06日 12:17撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 12:17
神社奥の院に参拝。今日は特別、「 お酒」をお供えをしました。お神酒として持ち帰りました。神殿前を整理した後のようですね。
アップで、陸奥湾と青森市街地 画面では伝わらないね。青森も近い。
2020年09月07日 09:01撮影
4
9/7 9:01
アップで、陸奥湾と青森市街地 画面では伝わらないね。青森も近い。
左端に奥の院赤い鳥居。写真でははっきりしないが。左から、陸奥湾・青森市街地・青森空港、中央奥に八甲田、右端にカーブしている浅瀬石川。画面中央部分が黒石・浪岡・常盤・藤崎・板柳・五所川原東部の穀倉地帯
2020年09月07日 08:58撮影
1
9/7 8:58
左端に奥の院赤い鳥居。写真でははっきりしないが。左から、陸奥湾・青森市街地・青森空港、中央奥に八甲田、右端にカーブしている浅瀬石川。画面中央部分が黒石・浪岡・常盤・藤崎・板柳・五所川原東部の穀倉地帯
8/8 の奥の院左のお花、それが今日 9/6 では?
2020年08月08日 11:41撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
8/8 11:41
8/8 の奥の院左のお花、それが今日 9/6 では?
山頂奥の院左側のお花達のその後。
2020年09月06日 12:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 12:13
山頂奥の院左側のお花達のその後。
今日 9/6 お花のその後。よくわかりません。
2020年09月06日 12:13撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9/6 12:13
今日 9/6 お花のその後。よくわかりません。
下山時、長平登山口を経過。山頂には50分ぐらい。昼食と展望を堪能。視界良好。
2020年09月06日 13:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9/6 13:09
下山時、長平登山口を経過。山頂には50分ぐらい。昼食と展望を堪能。視界良好。
リフト乗り場まで下山した。山頂から34分経過。山頂を望む。
2020年09月06日 13:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/6 13:34
リフト乗り場まで下山した。山頂から34分経過。山頂を望む。
午後から一般車両の通行可能になったので、沢山の登山者が山頂に向かっている。ラッシュの感あり。
2020年09月06日 13:34撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/6 13:34
午後から一般車両の通行可能になったので、沢山の登山者が山頂に向かっている。ラッシュの感あり。
リフトで八合目駐車場に下山です。登ってくる登山者と八合目の駐車場の様子。
2020年09月06日 13:40撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 13:40
リフトで八合目駐車場に下山です。登ってくる登山者と八合目の駐車場の様子。
駐車場の小高い展望所から。手前の三角山は追子森。右上は鯵ヶ沢町。上は勿論日本海です。
2020年09月06日 13:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
9/6 13:54
駐車場の小高い展望所から。手前の三角山は追子森。右上は鯵ヶ沢町。上は勿論日本海です。
手前の山は追子森。山頂の岩場がはっきりと識別できます。
2020年09月06日 13:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9/6 13:54
手前の山は追子森。山頂の岩場がはっきりと識別できます。
左追子森から西方寺森につながる尾根です。この尾根が、登山道、松代→追子森→西方森→長平ルート合流→山頂 なのだが、現在は完成にやぶ化している。冬道だけ。
2020年09月06日 13:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
9/6 13:55
左追子森から西方寺森につながる尾根です。この尾根が、登山道、松代→追子森→西方森→長平ルート合流→山頂 なのだが、現在は完成にやぶ化している。冬道だけ。
左下のターミナルと駐車場。我々のウォークの大型バス3台も。左の西方寺森。中央の山頂。右のリフト&鳥海山
2020年09月06日 13:55撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
9/6 13:55
左下のターミナルと駐車場。我々のウォークの大型バス3台も。左の西方寺森。中央の山頂。右のリフト&鳥海山
中央に雲なしの白神岳と向白神岳。どれが白神岳? 向白神岳? 特定できません。
2020年09月07日 09:06撮影
2
9/7 9:06
中央に雲なしの白神岳と向白神岳。どれが白神岳? 向白神岳? 特定できません。

感想

恒例の岩木山スカイラインウォーク、今年も参加。車道の勾配が楽なデコボコのない舗装道路なので、楽勝かと思いきや、日陰なし、照り返しあり、暑いこと、暑いこと。ヒトヒト、大幅な鈍足。遅くなると山頂への登山自粛もあるので。写真や景色を堪能する余裕がありません。カーブ 50/69 に給水所あり、冷たい水とバナナとおしゃべりで、ちょびり回復、パラグライダーの飛行を眺めた。パシャリ。そして、駐車場へゴール。岩木山登山道のひとつのコース(百沢・嶽・赤倉・弥生・長平・スカイラインの6コース)と認定かも(私なり)。山頂で景色をおかずに昼食。極めて、視界良好。景色を堪能。すぐ下山しない。ラッキーでした。ウォーク参加者の最終メンバーとなり、スタッフの方と一緒にリフト&駐車場にゴールでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:654人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら