ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 255975
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

オーラスは…思いもよらず入笠山!(沢入り登山口より)

2012年12月31日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
02:54
距離
5.4km
登り
500m
下り
500m

コースタイム

10:36 沢入り登山口
11:30 入笠湿原
12:05 入笠山山頂(-12:20)
12:40 入笠湿原(-12:55)
13:30 沢入り登山口
天候 雪一時止む
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《アクセス》
東京方面からですとR20を富士見峠交差点で左折。
しばらく道なりに走らせること20分程で到着。
沢入り登山口より先は、冬季?通行止。

《駐車場》
沢入り登山口駐車場
無料。 15台くらい停められそう。
本日私達を含めて2台だけ。
トイレは駐車場に併設されてますが、現在冬季閉鎖中。
コース状況/
危険箇所等
〇登山ポストは登山口には見当たりませんでした。

〇本コース中、危険箇所は全くありません。

〇トレースはあまりついてませんでしたが、道が分かりやすいので問題ないと思います。

〇山頂を目指すだけでしたら、軽アイゼンがあればオッケーです。

ポイントを少しだけ記しますので参考になれば幸いです。

〇沢入り登山口~入笠湿原
雪に埋まってしまってますが、木製のステップが所々にあるハイキング道なのでトレースがなくて分かりやすいです。
この辺りの雪は10センチ程で、凍結等もないのでアイゼン不要に感じました。

〇入笠湿原周辺
割りと観光地的な雰囲気が漂う所です、スノーハイキングを楽しむ登山者も多く見られました。練習するには良い感じですね。私もまた来なくちゃ(笑)。

〇~入笠山山頂
割りと急な坂ですが、慣れてる方でしたらアイゼンは要らないかもしれません。
このあたりの積雪はだいたい50センチくらいでしょうか。
入笠山は標高はそこそこですが、眺望は360度です。
残念ながら雲の中でしたが…
敗戦、D-chan!
2012年12月31日 19:18撮影 by  L-01E, LG Electronics
3
12/31 19:18
敗戦、D-chan!
明日登る茅ヶ岳。
2012年12月31日 19:23撮影 by  L-01E, LG Electronics
4
12/31 19:23
明日登る茅ヶ岳。
この通り冴えない山頂。
2012年12月31日 19:01撮影 by  L-01E, LG Electronics
1
12/31 19:01
この通り冴えない山頂。
宿泊地近くよりMt.FJ。
下界のが天気ええやん(汗)。
2012年12月31日 18:04撮影 by  L-01E, LG Electronics
7
12/31 18:04
宿泊地近くよりMt.FJ。
下界のが天気ええやん(汗)。
雪景色はキレイですね。
2012年12月31日 19:14撮影 by  L-01E, LG Electronics
11
12/31 19:14
雪景色はキレイですね。
唯一の展望。
諏訪市と諏訪湖。
2012年12月31日 18:00撮影 by  L-01E, LG Electronics
2
12/31 18:00
唯一の展望。
諏訪市と諏訪湖。
雲がこれじゃ…ね。
2012年12月31日 19:06撮影 by  L-01E, LG Electronics
1
12/31 19:06
雲がこれじゃ…ね。
今回の宿。
知る人ぞ知る、人気ペンション。
2012年12月31日 19:37撮影 by  L-01E, LG Electronics
12/31 19:37
今回の宿。
知る人ぞ知る、人気ペンション。
忘れてました。。。
八ツは終始雲の中。無念…
2012年12月31日 18:03撮影 by  L-01E, LG Electronics
2
12/31 18:03
忘れてました。。。
八ツは終始雲の中。無念…

感想

一年間で数少ない連休の年末年始は、毎年八ヶ岳や富士山周辺の宿にゆっくり泊まって羽を伸ばすのが恒例で、今年も同様に八ヶ岳へ。
本来なら前日に天狗岳へ行って、今日はゆっくりのはずでしたが天気だけはどうにもなりませんね。
今日も天気が良ければ天狗岳再戦なんて思ってましたが、八ツ方面を見ると分厚くどす黒い雲が(汗)
1ヶ月くらい前から計画して楽しみにはしていたものの、そこそこ行動時間が長くなる天狗岳。おそらくかなりの苦戦が予想されますので、今年のラストにそんなマゾ的な山行にチャレンジするのもなんだかなと。
西の空を見ると、八ツ方面よりはマシ。
ということで、今年オーラスは入笠山に決定!
登山者は大晦日にしてはそこそこいましたが、ほとんどの方はゴンドラで上がってきたみたいですね。私が歩いたルートは他に一人お父さんがいただけで怖いくらい静か。
結局こちらの天気もあまり良くなく、山頂からの眺望も今一つでした。
山頂ははげ山で遮るものがないから天気が良ければスゴいんでしょうね。
天気が良い違う季節にまたお邪魔します!
それと入笠山はゴンドラがありとてものんびりした雰囲気なので、スノーシューなどの練習や雪山訓練するには良いなあと思いました。

年末年始の忙しい中ご精読ありがとうございました。
皆様、一年間お疲れ様でした!
2013年も頑張りましょー!!

八ツには登れず残念でしたが、明日は1年ぶりにニセ八ツ(茅ヶ岳)に行ってきます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:796人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら