記録ID: 2568436
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
大文字山、如意ヶ岳(山科から皇子山)
2020年09月15日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:46
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 618m
- 下り
- 572m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
山科駅から京阪の線路沿いに東に向かい、毘沙門堂の案内に従って山手の住宅街をゆっくりと登ります。琵琶湖疎水の橋を渡ると間もなく毘沙門堂に到着。お参りして御朱印をいただきました。先に進むと数分で山科聖天ですが、こちらのお不動さんにもお参りしたかったのですが今回は先に進むことにしました。
しばらくすると「通行止」の看板があり「倒木のため大文字山へはいけません」と書かれています。しかし、最近のレコでもこの道で大文字山に行かれたものもありましたので、自己責任で先に進みました。沢沿いの林道は重機が入れいるので、ほぼきれいに倒木処理がされていましたが、林道が終わるとまだ倒木の下を潜るところも数か所ありました。四辻までくると、平日にもかかわらずたくさんの方々が歩いておられ、大文字山のベンチも大勢の方が休憩中でした。火床には寄らず、四辻まで戻って如意ケ岳、皇子山方面に進み、何時もの長等山テラスに立ち寄ったのち山上不動尊にお参りしてバイクをとめた皇子山の体育館に下山しました。日陰は風が心地よく少しだけ秋を感じることができた山歩でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する