ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 256850
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

《百名山 No.021》安達太良山

2012年12月31日(月) 〜 2013年01月01日(火)
 - 拍手
sanreiza その他1人
GPS
22:00
距離
10.5km
登り
796m
下り
796m

コースタイム

■1日目(奥岳登山口〜くろがね小屋)
14:00 奥岳登山口 --- 15:15 勢至平 --- 16:00 くろがね小屋

■2日目(くろがね小屋〜安達太良山頂上〜奥岳登山口)
6:45 くろがね小屋 --- 7:30 峰の辻 --- 8:20 峰の辻入口 --- 8:40 安達太良山頂上(乳首) --- 9:30 くろがね小屋(休憩) --- 12:00 奥岳登山口
天候 1日目:雪時々吹雪
2日目:雪時々吹雪
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き:二本松駅からタクシー奥岳登山口
帰り:奥岳登山口からバスで岳温泉、岳温泉からバスで二本松駅
コース状況/
危険箇所等
奥岳登山口からくろがね小屋の道は積雪はあるものの軽アイゼンで問題なし。
くろがね小屋から山頂にかけては、50〜70センチ程度の積雪。ガチガチに凍っている部分が多いので、アイゼンは必須。トレースは吹雪により消えかけているところが多いため要注意。
くろがね小屋名物の夜ご飯カレー
2012年12月31日 17:36撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/31 17:36
くろがね小屋名物の夜ご飯カレー
大晦日は地元の方のご好意で年越しそばが振る舞われます。絶品でした。
2012年12月31日 19:40撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/31 19:40
大晦日は地元の方のご好意で年越しそばが振る舞われます。絶品でした。
早朝にくろがね小屋を出発
2013年01月01日 06:45撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 6:45
早朝にくろがね小屋を出発
そろそろ森林限界
2013年01月01日 07:05撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/1 7:05
そろそろ森林限界
常に雪が降る天気
2013年01月01日 07:16撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 7:16
常に雪が降る天気
峰の辻
2013年01月01日 07:37撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 7:37
峰の辻
一瞬だけ太陽が顔を見せました。初日の出です。
2013年01月01日 08:18撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/1 8:18
一瞬だけ太陽が顔を見せました。初日の出です。
峰の辻入口
2013年01月01日 08:21撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 8:21
峰の辻入口
山頂(乳首)前
2013年01月01日 08:29撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1/1 8:29
山頂(乳首)前
安達太良山頂上(乳首)
えびのしっぽが良い感じ。
2013年01月01日 08:38撮影 by  EX-Z77 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
1/1 8:38
安達太良山頂上(乳首)
えびのしっぽが良い感じ。

感想

1月号の「山と渓谷」を見て、高校の友人と年越しで安達太良に行こうとなり、1週間前に山小屋を予約。「もしかしたら廊下になるかも・・・」という状態でしたが、寝れれば良いということで予定通り決行。

雪山初心者の二人での挑戦です。

■2012年12月31日(1日目)
前日は同窓会で二人で飲みすぎ、仙台からのスタートが遅れ16時までに着けるかギリギリ。

二本松からはタクシーを利用して奥岳登山口へ。
レストハウスで装備を整え、14時頃登山開始。

登山道を歩き始めてすぐに積雪の状態を見てアイゼンを装着。
下山してくる人はいるものの登山し始める人は皆無。。

少しでも早く着くために、馬車道は一切使わず、旧道を選択。
勾配のきつい箇所もあるため、アイゼンがあった方が安全でした。
また、この近辺はトレースがしっかり残っていました。

勢至平の付近から風も強くなり吹雪に。
トレースも消えかかっているところがあり、目印を頼りに進みます。

16時に間に合わないかも・・・と思ったところで硫黄の香りが。
無事にくろがね小屋に到着。

受付を済ませて部屋に案内してもらう。
廊下ではなく相部屋で少し安心。

山渓で見たとおり、年越しということもあり、小屋内はそれぞれのグループが宴会中。思い思いに楽しんでいる様子。

自分たちは夕飯前に、楽しみにしていた温泉へ。
6人ぎりぎりで入っていっぱいの浴槽ですが、雪山の中で入る温泉は最高。
一緒に入浴していた方との会話も弾み、今度は一緒に登ろうと約束。

18時半に名物のカレーをいただき、さらに大晦日ということもあり、
地元の方のお手製の年越しそばをいただきました。これが絶品。
ありがとうございます。

その後は一緒に温泉に入っていたグループの方と一緒に宴会。
お酒やおつまみをご馳走になりました。
そして21時就寝。

■2013年1月1日(2日目)

5時過ぎに起床。
装備を準備し、5時半に朝食。
元旦ということで、おせちをいただきます。
(元旦なので、地元の方が主催で餅つきをされたそうです)

装備を整えて、6時40分に出発。
天候は良くなく、軽く吹雪いている状態。

先に出発したパーティーのトレースをたどっていきます。
初めての雪山ということもあり、ちょっとした勾配の道もきつい。
まだまだラッセルしながらだと難しいなと実感。

その後、先に出発したパーティーに追いつき、その後ろをついていくことに。
雪もだんだんと深くなり、時折、足を取られることも。
まぶたが凍りつくような寒さと雪の中を登ります。

8時過ぎには一度だけ太陽が顔を見せてくれて、初日の出を拝みました。

8時40分、登頂。
一緒に上ってきた方たちと一緒に喜びます。

えびのしっぽを見て、写真を撮ったらすぐに下山。
頂上付近は風が強く、寒かったです。

くろがね小屋まで下り、一気に奥岳登山口まで下山しました。
その後、バスで岳温泉まで行き、温泉に入ってから帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2108人

コメント

こんばんは
sanreizaさん

頂上でご一緒したhomeです。

自分も雑誌に影響されてやってきた一人でした
初日の出は一瞬でしたが楽しめましたね
2013/1/4 22:56
こんばんは!
homeさん

こんばんは!sanreizaです。
元旦登山ではお世話になりました。ありがとうございます。

ヤマレコで再会できるなんて思ってもいなかったのでびっくりです。笑

初日の出は一瞬ですが、見れて良かったですね

またご一緒させていただけると嬉しいです!
僕たちはもっと経験を積んでおきます
2013/1/5 0:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山・鉄山(五葉松平経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山(塩沢口〜奥岳口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
安達太良山 奥岳登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら