ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2572686
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 林道ガンドガコバ線〜頂上〜ダイトレ

2020年09月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
12.0km
登り
732m
下り
728m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
0:14
合計
5:23
6:51
6:51
4
6:55
6:55
41
7:36
7:36
10
7:46
7:46
6
7:52
7:52
47
8:39
8:43
17
9:00
9:00
14
9:14
9:15
8
9:23
9:23
6
9:29
9:33
17
9:50
9:50
14
10:04
10:07
6
10:13
10:13
22
10:35
10:36
18
10:54
10:54
9
11:03
11:03
12
11:15
11:15
7
11:22
11:22
7
11:29
11:29
18
11:47
11:48
6
11:54
11:54
13
12:07
12:07
2
12:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
我が家のベランダからの
AM5:55の景色です。
左奥の金剛山から右へ
ダイトレの稜線がはっきりと
見えました。
23
我が家のベランダからの
AM5:55の景色です。
左奥の金剛山から右へ
ダイトレの稜線がはっきりと
見えました。
本日は水越川公共駐車場に
愛車のウィッシュを
停めました。無料です。
6
本日は水越川公共駐車場に
愛車のウィッシュを
停めました。無料です。
早速 ネッククーラー装着。
今年のお気に入りです(笑)。
22
早速 ネッククーラー装着。
今年のお気に入りです(笑)。
水越峠です。奈良県御所市と
大阪府南河内郡千早赤阪村の
境にある峠です。
7
水越峠です。奈良県御所市と
大阪府南河内郡千早赤阪村の
境にある峠です。
大和葛城山と金剛山の
間の峠であり、これらの
登山口でもあります。
10
大和葛城山と金剛山の
間の峠であり、これらの
登山口でもあります。
水越峠の名からも
察せられますが、
江戸時代には峠を挟んだ
大和国側と河内国側で
水争いがあったといいます。
8
水越峠の名からも
察せられますが、
江戸時代には峠を挟んだ
大和国側と河内国側で
水争いがあったといいます。
ここを通るのは
2019年4月21日 第7回
「山で逢えたら」
以来です。
8
ここを通るのは
2019年4月21日 第7回
「山で逢えたら」
以来です。
水越峠から
金剛山へ行く道の正式名称は
「林道ガンドバコバ線」
と言います。
10
水越峠から
金剛山へ行く道の正式名称は
「林道ガンドバコバ線」
と言います。
キンミズヒキ。
(金水引・感謝の心)
別名をリュウゲソウ
(竜牙草)といいます。
18
キンミズヒキ。
(金水引・感謝の心)
別名をリュウゲソウ
(竜牙草)といいます。
元禄期、
河内国と大和国の国境は、
定かでなく、
水越峠の水をめぐる争いは、
国境紛争へと発展。
8
元禄期、
河内国と大和国の国境は、
定かでなく、
水越峠の水をめぐる争いは、
国境紛争へと発展。
元禄14年(1701)に、
京都奉行所が
大和側勝訴の裁定を下し、
大和と河内の国境が
確定したとのことです。
10
元禄14年(1701)に、
京都奉行所が
大和側勝訴の裁定を下し、
大和と河内の国境が
確定したとのことです。
水越川の開拓者として
上田角之進という伝説上の
人物の名が
伝えられています。
9
水越川の開拓者として
上田角之進という伝説上の
人物の名が
伝えられています。
この左手に水が落ちる音が
聞こえるところがあります。
このあたりは越口(古背口)と
地名が付いています。
この道路部分は、大正時代に
大崩落があり、川の流れが
変わったというような
記述があります。
10
この左手に水が落ちる音が
聞こえるところがあります。
このあたりは越口(古背口)と
地名が付いています。
この道路部分は、大正時代に
大崩落があり、川の流れが
変わったというような
記述があります。
ここが、金剛山を水源とし
河内(大阪)側へ
流れていた水を大和
(奈良)側に流路を変えた
場所です。
15
ここが、金剛山を水源とし
河内(大阪)側へ
流れていた水を大和
(奈良)側に流路を変えた
場所です。
上田角之進は金剛山麓の
古背口(越口)行者の滝の
両水を大和に引く、
尾根筋を切抜く工事を
しました。
8
上田角之進は金剛山麓の
古背口(越口)行者の滝の
両水を大和に引く、
尾根筋を切抜く工事を
しました。
この時、村人から
不審を抱かれたので
埋もれている不動明王を
掘り出すためと語り
深意を語らず
伏せていました。
9
この時、村人から
不審を抱かれたので
埋もれている不動明王を
掘り出すためと語り
深意を語らず
伏せていました。
角之進が寄進したという
「雨乞不動」が、
祀られています。
確認出来て
良かったです(笑)。
20
角之進が寄進したという
「雨乞不動」が、
祀られています。
確認出来て
良かったです(笑)。
左手、金剛の水は
古背口の切通しを突き破り
祈りの滝へ向かう谷筋へ
流れ落ちていきます。
17
左手、金剛の水は
古背口の切通しを突き破り
祈りの滝へ向かう谷筋へ
流れ落ちていきます。
右手、馬の背のように
低く成った尾根を開削した
との記録と合致しそうです。
10
右手、馬の背のように
低く成った尾根を開削した
との記録と合致しそうです。
天井川の流れ
となっています。
2020年09月18日 07:26撮影 by  S5-SH, SHARP
7
9/18 7:26
天井川の流れ
となっています。
道路の右側から
取り込まれた水は、
道路下の暗渠を
流れて来ます。
2020年09月18日 07:28撮影 by  S5-SH, SHARP
6
9/18 7:28
道路の右側から
取り込まれた水は、
道路下の暗渠を
流れて来ます。
道路の右側です。
河内(大阪)側へ
流れていく水です。
ちょっと下りてみましょう。
2020年09月18日 07:29撮影 by  S5-SH, SHARP
9
9/18 7:29
道路の右側です。
河内(大阪)側へ
流れていく水です。
ちょっと下りてみましょう。
現在の奈良県(大和國)へ
流れる流路は、この付近の
大崩落後、新たに作られた
ものだと思いますが、
地形の勾配をうまく
利用していることが
わかります。
どちらも水越川と言います。
15
現在の奈良県(大和國)へ
流れる流路は、この付近の
大崩落後、新たに作られた
ものだと思いますが、
地形の勾配をうまく
利用していることが
わかります。
どちらも水越川と言います。
ツユクサ。
(露草・尊敬、
小夜曲『セレナーデ』)
早朝から開花し午後には
しぼむ性質があります。
19
ツユクサ。
(露草・尊敬、
小夜曲『セレナーデ』)
早朝から開花し午後には
しぼむ性質があります。
アキノタムラソウ。
(秋の田村草・
自然のままのあなたが好き)
21
アキノタムラソウ。
(秋の田村草・
自然のままのあなたが好き)
ツリフネソウ。
(釣船草・安楽、
心を休める、期待)
25
ツリフネソウ。
(釣船草・安楽、
心を休める、期待)
「金剛の水」場に到着。
5
「金剛の水」場に到着。
大好きなパイン飴で小休止。
スポーツドリンクで
水分も補給。
23
大好きなパイン飴で小休止。
スポーツドリンクで
水分も補給。
ミゾソバ。
(溝蕎麦・純情)
27
ミゾソバ。
(溝蕎麦・純情)
この先 
もみじ谷ルートですが、
本日は この右手へ。
5
この先 
もみじ谷ルートですが、
本日は この右手へ。
林道ガンドガコバ線。
いつもは下りばかり。
6
林道ガンドガコバ線。
いつもは下りばかり。
石舗道はここまで。
5
石舗道はここまで。
マツヨイグサ。
(待宵草・ほのかな恋、
移り気)
昼間は人目につかずに、
夕方になってから
ひっそりと花を開きます。
21
マツヨイグサ。
(待宵草・ほのかな恋、
移り気)
昼間は人目につかずに、
夕方になってから
ひっそりと花を開きます。
登りは初めてです。
さァ、行ってみましょう。
6
登りは初めてです。
さァ、行ってみましょう。
左から登ってきました。
360度曲がって右上へ。
4
左から登ってきました。
360度曲がって右上へ。
なだらかな道です。
5
なだらかな道です。
金剛山ルートで
一番勾配が緩やかだと
思います。
8
金剛山ルートで
一番勾配が緩やかだと
思います。
先日からの降雨の影響か、
5
先日からの降雨の影響か、
急な雨水の流れで
地面が削られています。
6
急な雨水の流れで
地面が削られています。
激しく抉られています。
右上の狭い通りを慎重に。
7
激しく抉られています。
右上の狭い通りを慎重に。
振り返って
こんな感じです。
皆さん 注意してください。
9
振り返って
こんな感じです。
皆さん 注意してください。
この後も
暫く瓦礫が続きます。
4
この後も
暫く瓦礫が続きます。
道はすこぶる平坦ですが
所々に窪みがあります。
5
道はすこぶる平坦ですが
所々に窪みがあります。
何回目かの360度ターン(笑)。
9
何回目かの360度ターン(笑)。
林道終了。
ここから登山道となります。
4
林道終了。
ここから登山道となります。
林道ガンドガコバ線の
登り写真が
一枚もありません。
5
林道ガンドガコバ線の
登り写真が
一枚もありません。
自身の記録と、
後続登山者のために
少し多めに
UPしておきます。
7
後続登山者のために
少し多めに
UPしておきます。
右の赤マーク2本。
廃林道・県境尾根ルートと
合流します。
5
右の赤マーク2本。
廃林道・県境尾根ルートと
合流します。
太尾塞跡に到着。
先週はこの右
太尾西尾根ルートで
下山しました。
7
太尾塞跡に到着。
先週はこの右
太尾西尾根ルートで
下山しました。
いつもの栄養補給で一休み。
21
いつもの栄養補給で一休み。
しばらくは快適地帯です。
7
しばらくは快適地帯です。
最近 
RUNしなくなりました(笑)。
6
最近 
RUNしなくなりました(笑)。
ここから最後の登りです。
4
ここから最後の登りです。
それ程 急ではありません。
5
それ程 急ではありません。
あっという間に到着。
6
あっという間に到着。
先週もここで塩飴でした。
六道の辻です。
11
先週もここで塩飴でした。
六道の辻です。
お口に含んで
すぐさまスタート。
ここでハンディファン登場。
この後 下山まで大活躍(笑)。
13
お口に含んで
すぐさまスタート。
ここでハンディファン登場。
この後 下山まで大活躍(笑)。
山頂に到着。
本日は20℃。
9:30のライブカメラに
映り込んでおきました(笑)。
35
山頂に到着。
本日は20℃。
9:30のライブカメラに
映り込んでおきました(笑)。
金剛山山頂売店は
開いてませんでした。
4
金剛山山頂売店は
開いてませんでした。
朝食です。
仕方なく 売店横の自販機で
きつねどん兵衛購入。
18
朝食です。
仕方なく 売店横の自販機で
きつねどん兵衛購入。
コンビニで調達の
日高昆布🍙と一緒に
美味しく頂きました。
27
コンビニで調達の
日高昆布🍙と一緒に
美味しく頂きました。
アキチョウジ。
(秋丁子・秘めやかな思い)
鈴なりに咲いていました。
7
アキチョウジ。
(秋丁子・秘めやかな思い)
鈴なりに咲いていました。
いつものビューポイント。
葛城山がよく見えました。
11
いつものビューポイント。
葛城山がよく見えました。
ツルニンジン 。
(蔓人参・感謝、誠実)
12
ツルニンジン 。
(蔓人参・感謝、誠実)
ヤマホトトギス。
(山杜鵑草・優柔不断)
花被片6枚が強く
反り返ってます。
13
ヤマホトトギス。
(山杜鵑草・優柔不断)
花被片6枚が強く
反り返ってます。
ヤマジノホトトギス。
(山路の杜鵑草・
永遠にあなたのもの)
27
ヤマジノホトトギス。
(山路の杜鵑草・
永遠にあなたのもの)
ダイトレルートで
下山します。
4
ダイトレルートで
下山します。
懐かしのビューポイント。
葛城山方向です。
7
懐かしのビューポイント。
葛城山方向です。
アキギリ。
(秋桐・尊敬)
15
アキギリ。
(秋桐・尊敬)
イヌショウマ。
(犬升麻・逃げる)
20
イヌショウマ。
(犬升麻・逃げる)
ここも懐かしの
パノラマ展望台です。
9
ここも懐かしの
パノラマ展望台です。
ダイトレ下山中に擦違いが
ありました。女性は下向きで
顔は判らず、挨拶の声に
聞き覚えあり。続く男性と
目が合いました。
8
ダイトレ下山中に擦違いが
ありました。女性は下向きで
顔は判らず、挨拶の声に
聞き覚えあり。続く男性と
目が合いました。
a2a2さんと
shinjidoiさんでした。
偶然です(笑)。いつ振り?
まさか2019年4月21日の
第7回「山で逢えたら」?
それだと
またまた偶然です(笑)。
27
a2a2さんと
shinjidoiさんでした。
偶然です(笑)。いつ振り?
まさか2019年4月21日の
第7回「山で逢えたら」?
それだと
またまた偶然です(笑)。
林道ガンドガコバ線に
合流しました。
5
林道ガンドガコバ線に
合流しました。
ヒガンバナ。
(彼岸花・情熱)
21
ヒガンバナ。
(彼岸花・情熱)
素敵な匂いでしたので
思わずパチリ。
8
素敵な匂いでしたので
思わずパチリ。
(調査中)
ハギ。
(萩・思案、内気)
秋の七草の一つと
判明しました。juliaさん
有難うございます。
10
(調査中)
ハギ。
(萩・思案、内気)
秋の七草の一つと
判明しました。juliaさん
有難うございます。
シュウカイドウ。
(秋海棠・片思い)
19
シュウカイドウ。
(秋海棠・片思い)
水越川公共駐車場に
辿り着きました。
6
水越川公共駐車場に
辿り着きました。
無事 帰宅しました。
シャワーを浴びました。
体重測定しますと
朝から1.3kg減。
24
無事 帰宅しました。
シャワーを浴びました。
体重測定しますと
朝から1.3kg減。
現在の時刻13:00。
BMIが21.0
急いで増量(笑)。
18
現在の時刻13:00。
BMIが21.0
急いで増量(笑)。
本日 金曜日でした。
妻が用意して
くれてました。
20
本日 金曜日でした。
妻が用意して
くれてました。
電子レンジで温めて
鰻丼にして
美味しく頂きました。
満足万蔵の一日でした(笑)。
37
電子レンジで温めて
鰻丼にして
美味しく頂きました。
満足万蔵の一日でした(笑)。

装備

個人装備
昼ご飯 行動食 飲料 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

本日 有給休暇を取りました。
強制的に年間5日の消化が必要です。
合わせ技で5連休となりました(笑)。

AMの降水確率は20%、午後から怪しくなるとの予報でしたので
9:30山頂に到着できるコースにしました。

残りの休みで あと1回は登る予定です。
どのコースにしようかな(笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1707人

コメント

偶々!
さんしょーさん、先ほどはどうもです。
偶々のルートで偶々お会い出来ましたね〜
こういうこともあるんですね。
いつものサングラス姿ではなかったので最初気付かなかったのですが、ハンディファンに見覚えがありました!笑
2020/9/18 19:46
Re: 偶々!
a2a2さん、おはようございます。
昨日は ほんと偶然でしたね。
下向きに登って来られたので御顔が判りませんでしたが
挨拶していただいた美声に聞き覚えがあり
思わず振り返った次第です(笑)。
調べますと、2019年4月19日以来です。
お手製チーズ、ハム入り🍞toast 美味しかったなァ〜(笑)。
2020/9/19 6:48
嬉しい出会い
sanshoさん、お疲れ様でした。
お元気そうなsanshoさんにお会い出来て私も元気を貰いました!
水争いの話は興味深く読みました。
いにしえの生活があって今の私達の生活に繋がっているんだなぁと感慨深いですね。
2020/9/18 20:11
Re: 嬉しい出会い
shinjidoiさん、おはようございます。
擦違い時に 目が合いましたね。
思わずリュックを降ろして サングラスをかけました。
名前を呼んでいただき お二人だと確信いたしました。

水争いのお話、紙面に限りがありますので要約UPしております。
小生も 色々確認出来て いつになく感慨深いひとときでした。
2020/9/19 6:55
えーっ、金曜日なのに…。有給でしたか〜(*^^*)
sanshoさん、こんばんは(*^^*)
お疲れさまです。

有給とった甲斐がありましたね〜
やっぱり出会いの金剛山ですね(^^)

そうそう、同じ道でも登りで歩くのと、下山とは、全く景色が変わりますよね〜
ガンドカコバ林道…長いですよね(^◇^;)

マツヨイグサが、めっちゃ綺麗に撮れてますね〜\(^o^)/
いい香りのお花は、ハギですね〜
ピンク色が可愛いです(^^)
もう秋ですね〜
2020/9/18 21:48
Re: えーっ、金曜日なのに…。有給でしたか〜(*^^*)
julia-828さん、おはようございます。

出会いはいつも突然に現れます。
豊かな気持ちになりました(笑)。

2020年9月9日のレコを拝見し 登ってみたくなりました。
小生は 下山しか通ったことがありませんでしたので
凄く新鮮でした。

いつもお花のフォロー 有難うございます。
ではまた いつか 突然に(笑)。
2020/9/19 7:13
水澄むや水利争ふ大昔
sanshoさん今晩は。
水越峠に絡んだ大和と河内の水争いの歴史解説興味深く拝見しました。
そしてまた「ガンドガコバ」が分かりませんでした。
ネット調べでは、合併前の葛上村大字関屋の小字「ガンドコバ」に因むとありました。
私の推理:
ガンド(雁頭)鋸とコバ(木場)から林業(伐採)に関する地名かと思います。
ガンドガコバの「ガ」は「雁頭が木場」と調子を整えたのかと思います。

俳句を付けさせてください。

山道に足止め見るや犬升麻
曼珠沙華蘂の曲がりにしづくせり
俯きて何も言へずに秋海棠

水越川に寄せて
水澄むや水利争ふ大昔

奥さまの優しさに
気づかひの鰻丼美味や麦酒飲む

それではまたのヤマレコ楽しみにお待ちしております。
2020/9/18 23:19
Re: 水澄むや水利争ふ大昔
yasuokambaiさん おはようございます。

水越峠の由来、上田角之進の伝説を
要約してUPさせていただきました。
写真との照合が大事でしたので ずいぶん予習しました(笑)。

ガンドガコバも色々説があるそうですが
NETで調べられた通りかと思われます。
こば【小場】 登山用語集では
昔、峠越えをした人達が休憩をした場。
杣人達(きこり)の木材置場(木場)、休憩場・水飲み場 とあります。


いつも素敵な投句を有難うございます。
では 小生も(笑)。
・擦れ違う 心を繋ぐ ハンディファン
・ウナギ丼 日頃のヨイショの お陰かな

これからもよろしくお願いいたします。
2020/9/19 7:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら