ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 257372
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

東丹沢ミニ縦走(大山)

2013年01月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:54
距離
24.2km
登り
2,075m
下り
1,868m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

07:30秦野駅(朝食)07:56-08:12弘法山登山口-08:36権現山-08:46弘法山-09:17念仏山-09:49高取山-10:42浅間山-11:45大山12:15-12:55唐沢峠(破線ルート)-13:49三峰山-14:40物見峠-15:17辺室山-15:45土山峠
天候 曇のち晴れ 12時頃より14時半位まで降雪
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路
05:09TX守谷駅-07:30小田急線 秦野駅着
復路
15:56土山峠バス停-16:50本厚木-07:05TX研究学園駅
コース状況/
危険箇所等
道標がしっかりしているので 迷わずに行けました
大山より降雪 三峰山までは細尾根多数 アップダウン多数でより慎重に行く
物見峠より 普通の登山道
秦野駅より大山方向を望む
2013年01月03日 07:46撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 7:46
秦野駅より大山方向を望む
秦野駅
2013年01月03日 07:47撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 7:47
秦野駅
駅を望む
2013年01月03日 07:58撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 7:58
駅を望む
トイザラス ノジマ電気の道路反対側の登山口
2013年01月03日 08:12撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 8:12
トイザラス ノジマ電気の道路反対側の登山口
最初の小ピークの浅間山
2013年01月03日 08:27撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 8:27
最初の小ピークの浅間山
立派な展望台の権現山
2013年01月03日 08:36撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 8:36
立派な展望台の権現山
此方は箱根の山々 箱根駅伝復路は今何処を走っているのか
2013年01月03日 08:37撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 8:37
此方は箱根の山々 箱根駅伝復路は今何処を走っているのか
富士山も綺麗で 大きい
2013年01月03日 08:37撮影 by  P05C, DoCoMo
3
1/3 8:37
富士山も綺麗で 大きい
此れより向かう大山 良い形の山です
2013年01月03日 08:38撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 8:38
此れより向かう大山 良い形の山です
弘法山
2013年01月03日 08:48撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 8:48
弘法山
お掃除されていて 感謝 この奥側に進む
2013年01月03日 08:49撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 8:49
お掃除されていて 感謝 この奥側に進む
見つけました善波峠の道標 
2013年01月03日 08:58撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 8:58
見つけました善波峠の道標 
2013年01月03日 09:13撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 9:13
来ました 念仏山
2013年01月03日 09:17撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 9:17
来ました 念仏山
大島が見えましたが 良く写っていません
2013年01月03日 09:42撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 9:42
大島が見えましたが 良く写っていません
NHK中継所
2013年01月03日 09:48撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 9:48
NHK中継所
高取山
2013年01月03日 09:49撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 9:49
高取山
高取山
2013年01月03日 09:49撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 9:49
高取山
富士山も綺麗に写ってます
2013年01月03日 10:14撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 10:14
富士山も綺麗に写ってます
女人禁制の碑
2013年01月03日 11:02撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 11:02
女人禁制の碑
16丁目の阿夫利神社からの出合 此処から登山道は泥濘が増えてくる それだけ大人数の方が登られて居ると言うことか
2013年01月03日 11:19撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 11:19
16丁目の阿夫利神社からの出合 此処から登山道は泥濘が増えてくる それだけ大人数の方が登られて居ると言うことか
ヤビツ峠分岐近くの 富士見峠
2013年01月03日 11:27撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 11:27
ヤビツ峠分岐近くの 富士見峠
大山阿夫利神社 間もなく頂上
2013年01月03日 11:45撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 11:45
大山阿夫利神社 間もなく頂上
奥の院
2013年01月03日 11:47撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 11:47
奥の院
逆光にていい男に見える?
2013年01月03日 11:48撮影 by  P05C, DoCoMo
4
1/3 11:48
逆光にていい男に見える?
筑波山もよく見える がカメラが良くないので写らない
2013年01月03日 11:53撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 11:53
筑波山もよく見える がカメラが良くないので写らない
大山より唐沢峠方向に行くと 細尾根 多数
2013年01月03日 12:44撮影 by  P05C, DoCoMo
2
1/3 12:44
大山より唐沢峠方向に行くと 細尾根 多数
唐沢峠の柱の小さい三峰山の字に助けられて破線ルートに向かう
2013年01月03日 12:59撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 12:59
唐沢峠の柱の小さい三峰山の字に助けられて破線ルートに向かう
かなり吹雪いてきました
2013年01月03日 13:05撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 13:05
かなり吹雪いてきました
ここまで 南峰を通り超えて 細尾根 クサリと降雪により、慎重に越えて来ました
2013年01月03日 13:42撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 13:42
ここまで 南峰を通り超えて 細尾根 クサリと降雪により、慎重に越えて来ました
かなり降ってきたよ
2013年01月03日 13:42撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 13:42
かなり降ってきたよ
2013年01月03日 13:42撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 13:42
滑り落ちそうです
2013年01月03日 14:15撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 14:15
滑り落ちそうです
頑張ってます
2013年01月03日 14:17撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 14:17
頑張ってます
2013年01月03日 14:32撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 14:32
同じく降雪 そろそろ止んできた
2013年01月03日 14:33撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 14:33
同じく降雪 そろそろ止んできた
物見峠
2013年01月03日 14:39撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 14:39
物見峠
物見峠 此処から煤ヶ谷に降りるか 検討中
やはり 辺室山経由 土山峠にGO
2013年01月03日 14:40撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 14:40
物見峠 此処から煤ヶ谷に降りるか 検討中
やはり 辺室山経由 土山峠にGO
右端の山は 多分 仏果山 今日はタイムアップで断念
2013年01月03日 14:48撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 14:48
右端の山は 多分 仏果山 今日はタイムアップで断念
宮ヶ瀬湖 見えてきた
2013年01月03日 14:48撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 14:48
宮ヶ瀬湖 見えてきた
辺室山
2013年01月03日 15:17撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 15:17
辺室山
宮ヶ瀬湖の奥の日の当たっているのは南山か?
2013年01月03日 15:18撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 15:18
宮ヶ瀬湖の奥の日の当たっているのは南山か?
もうすぐ 土山峠
2013年01月03日 15:40撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 15:40
もうすぐ 土山峠
着いた 土山峠 
2013年01月03日 15:45撮影 by  P05C, DoCoMo
3
1/3 15:45
着いた 土山峠 
バス停より下山口
2013年01月03日 15:45撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 15:45
バス停より下山口
土山峠 バス停
2013年01月03日 15:48撮影 by  P05C, DoCoMo
1/3 15:48
土山峠 バス停
時間があれば 登りたかった仏果山
2013年01月03日 15:50撮影 by  P05C, DoCoMo
1
1/3 15:50
時間があれば 登りたかった仏果山

感想

今年初の登山は秦野駅から大山経由 三峰山から宮ヶ瀬方向に向かう 時間が有れば 仏果山、高取山 半原B.S.までの予定ですが 時間が無く 敢え無く土山峠でTHE END
初めて行く登山道なので 道標を確認しながらの登山 どうにか 間違えずに行けて大山までは 順調でしたが  頂上で休んでいると 天気が心配していた通り黒い雲 これは雪雲 休んでいると冷えて寒く 昼食も程々に 三峰山に向けて行動し始める 唐沢峠辺りから 本降りの雪 登山道も細尾根 アップダウン多数で危険度が増すので 慎重に歩を進める またこの唐沢峠からは破線ルートで尾根沿いの雪で登山道の判別しづらくロストしやすいですので尾根を外さない様に慎重に行く 不動尻からの登山道と道を合わせると安全な一般登山道で 緊張が解れて また速度があげられるがもう時間が無いので煤ヶ谷に降りるか? 辺室山、土山峠に降りるか? でほぼ同距離なので土山峠に行くがまたまた アップダウンでヘトヘトです。
15:45に土山峠に着いて 一安心 時間切れにて仏果山は諦める
無事に下山出来て 感謝  

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1418人

コメント

新年、おめでとうございます
soar800さん、こんばんは。
東丹沢の縦走、お疲れさまでした。

今年もよろしくお願い致します。

土山峠から大山までのルートは、私も近いうちに行ってみたいと思っていたので、大変参考になりました
雪が降り、寒そうですが、相変わらずのいいペースで凄いです。
年末年始は、 三昧+風邪をひいてしまったらしく、いつ行けるか分かりませんが、私も是非行ってみたいと思います

そういえば、高取山の登山道(山頂から、宮ヶ瀬ダム側)には、「シモバシラ」という名前の"植物"が生えているようで、氷の花を咲かせているようです。
(昨年末、私が登った時にも見ていたのですが、その時は存在を知らず、帰って来てから知りました )
またいつか、仏果山、高取山方面にも、是非いらして下さい。

次は、どちらに行かれるのか、また楽しみにしております。
今年も、どこまで遠くまで行けるのか、お互い切磋琢磨できると良いですね
2013/1/4 18:05
cirrusさん こんばんわ
本年も宜しく お願いします
 急に決まり急いで準備しての東丹沢ミニ縦走でした
特に秦野駅から大山までは 初めてのルートで道を探しながらの山行なので 速くは無いですが 目的の大山経由 三峰山が達成出来て 良かったです 唐沢峠からの破線ルートは尾根伝いなので分かり易いと思いましたが雪で登山道を見失いがちで不安でした。勿論 仏果山にも行きたかったのですが どうしても秦野駅からだと今の時期 日が短く 計画倒れの感が大きいですので 今度は 逆コースでチャレンジしてみたいと思います
 その時はぜひ その、「シモバシラ」も見てみたいです
今年も 速く、遠くに、日帰りでをモットーに色々チャレンジして見たいと思います
 風邪は 万病の元ですから 早く 治ると良いですね
も程程に行きましょう

今年 前半は三浦半島、大山登山レースと予定が入れて有りますので この次は三浦海岸から試走したいと考えて居ります 住宅街を走るので ロスト必至です
2013/1/4 19:59
雪でしたか。
soar800さん、おはようございます。

25年1本目、お疲れ様でした。
良い初歩き(走り)になったのでは。
でも雪だったのですね。

大山は何回か登っているのですが、いつも一般ルート
なので、参考にさせてもらって今度は宮ヶ瀬側から
行ってみようと思います。

大会決まっているのですね。目標があるのはいいです
よね。頑張ってくださいね。
2013/1/5 6:14
millionさん お早う御座います
やはり 2日に思っていた通り 大山で雪に成ってしまいましたが、下界は強風ではあるが天気が良さそうで
江ノ島、横浜、新宿と視程良く 筑波山もバッチリ見えてました
大山近辺からは 泥濘、多く、阿夫利神社からの道を合わせると 人込みで ゆっくりの登山に成りましたが
大山はやはり 良い山です
此処から北に向かうと 雪も本降りに成り 登山道も険しく成って 滑り易く より慎重に行きましたので
予定よりは短かったのですが 新春初登山は楽しかったです
三ヶ木方向に行くときは millionさんに連絡入れようと思ってましたが 本厚木に行ってしまい 連絡出来ずに帰りました
2013/1/5 10:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら