記録ID: 2580103
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
猫耳から、楊枝ノ森テント泊⛺️
2020年09月19日(土) 〜
2020年09月20日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:36
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 1,836m
- 下り
- 1,843m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 6:57
距離 7.8km
登り 1,384m
下り 385m
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
この4連休 どうする⁉️🤔
遠征も考えたけど、やっぱり
人混み😫避けたくて…
通称猫耳って呼ばれてる
七面山登ってきました😅
この先車🚗走れるの⁉️😱
突き進むと、皆さんのpicで
見たことある景色😊
で…
いきなりの渡渉😱
それから延々と林道歩き😫
やっと登山口着いたと思えば
そこからは急登の連続で…😭
鞍部からは、木の根っこ&倒木
歩きづらいですね😫
七面山(西峰)着いた時
思ったのは…🤔
よく猫の額ほど…って言葉
めっちゃ狭かったですね🤣
宿泊地は、神仙平か、楊枝の宿
していましたが…
楊枝ノ森着いた瞬間
宿泊地決定❗️
大峰山脈から台高山脈、
そして奥駆一望😍
テント設営後は、
やっぱり八経ヶ岳と乾杯🍺
美味しく食事出来たのですが…
翌朝は、残念ながら雨☔️😭
起きてすぐにテント撤収❗️
楊枝の宿へ避難です❗️
ゆっくり朝食後、ザックの仕舞
西峰からアケボノ平着く頃には
雨も上がり、釈迦ヶ岳が…😍
お昼ゆっくり出来なかったので
渡渉ポイントの中洲でのんびりと
バスタランチ😊
あと、飛ぶのを忘れてたので
渡渉ポイントでジャンプ
しましたが、着地の瞬間
足ツボマッサージ😱😱😱
飛ぶ時は、ちゃんと靴
履いたほうがいいと思います😅
今度は、神仙平か、アケボノ平で
テント泊⛺️してみたいですね😊👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:544人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
varaderoさま
こんにちは😃
大峯を満喫しているレコですね。
七面山やゴコ峰周辺はテン泊適地が多いですよね。
けど弥山や深仙小屋の中間になるので七面山目的でないとテン泊しませんね。
大峯フェチらしいレコで感動しました。
いずれ明星ヶ岳より中尾尾根を周回するコースもエントリーしてください。
赤線繋がりますよ〜! い〜っひっひ!😜
teraokasan
今回初めて七面山登りました。
大峰系ながら、マイナーな為
猫耳と言う名前だけが一人歩き
してるような感じしました。
大峰フェチが、堪能出来るテン泊適地
沢山あり、好きな山になりました。
もう少し七面山楽しみたいので
周回は、最後の楽しみに取っておきます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する