記録ID: 2588626
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
玄岳・氷ケ池(玄岳ハイクコース入口〜オラッチェ〜函南駅)
2020年09月22日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 728m
- 下り
- 873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:43
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 4:47
距離 15.2km
登り 733m
下り 879m
12:24
ゴール地点
天候 | 晴れ。後半やや曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
(1時間100円) 行き:東海道線 函南駅〜熱海駅 東海バス 熱海駅〜玄岳ハイクコース入口 帰り:自家用車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
迷うことはないが、玄岳と氷ケ池周辺は笹やススキが伸びていて藪漕ぎとなる。 最後、函南駅までの林道は手入れなく放置された状態で倒木や土砂が覆っているところ多数。また、谷間の日の当たらない湿った環境のため、立ち止まったり、ゆっくり歩くとたちどころに蚊や小蠅の大群がまとわりついてくる。 |
写真
感想
玄岳山頂、氷ケ池からの景色は最高でした。
玄岳山頂、氷ケ池周辺はススキや笹が登山道を覆っているので、長袖・長ズボンは当然ですが、眼鏡やゴーグル、かき分けるのでグローブ(軍手でも)あると良いと思います。
函南駅の裏手に繋がる林道は整備がされていなく、また蜘蛛の巣が多く、蚊や小蠅が常にまとわりついてくるので、わざわざこの道を通らず一般道を通れば良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:975人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する