ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2590827
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

二上山 瀧大神 鳶塚巻道 雄岳 ダイトレ 原岳

2020年09月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:03
距離
13.0km
登り
913m
下り
903m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:10
休憩
0:44
合計
7:54
6:59
7:17
29
7:46
8:01
53
8:54
8:54
261
13:15
13:15
15
13:30
13:40
35
14:15
14:16
4
14:20
14:20
14
加守神社 瀧大神 鳶塚迂回道 ながめ坂(休憩) 四叉路 目標位置3と4の間に合流 雄岳 出会いの広場 新道 外環 ダイトレ 谷降りの道 スポーツ公園 西の方の道でダイトレ スポーツ公園からのもう一つの道に合流 管理道路 岩屋峠 原岳 山口神社
天候 曇り 帰宅後雨で良かったです
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅ふたかみパーク當麻に駐輪
壊れた橋が有り、この下を行き、渡り、沢へ下ります。
2020年09月22日 06:59撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 6:59
壊れた橋が有り、この下を行き、渡り、沢へ下ります。
大和五社滝大神です。残念ながら滝に水は有りません。
https://youtu.be/p2D7sFJQTUA
2020年09月22日 07:09撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 7:09
大和五社滝大神です。残念ながら滝に水は有りません。
https://youtu.be/p2D7sFJQTUA
Thunder_birdさんから教えて頂いた、直登の登り口です。
2020年09月22日 07:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 7:10
Thunder_birdさんから教えて頂いた、直登の登り口です。
ここを上がってきて、上の道に合流しました。念願の直登の道を制覇しました。
ただJuantonto(ふぁんトント)さんのYAMAP16/02/06二上山の古道「丁石道と大和五社瀧大神」で黄色の矢印で示された道を行きたいが、狭いトラバースの為にいつも躊躇うし、下から見上げると怖そうだし、上の道から見下げるともっと怖そうだし、jastoldさんからは止めときなさいと言われそうだし、脚力を鍛えてから再挑戦します。
2020年09月22日 07:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 7:16
ここを上がってきて、上の道に合流しました。念願の直登の道を制覇しました。
ただJuantonto(ふぁんトント)さんのYAMAP16/02/06二上山の古道「丁石道と大和五社瀧大神」で黄色の矢印で示された道を行きたいが、狭いトラバースの為にいつも躊躇うし、下から見上げると怖そうだし、上の道から見下げるともっと怖そうだし、jastoldさんからは止めときなさいと言われそうだし、脚力を鍛えてから再挑戦します。
ながめ坂からの眺めです。残念ながら霞んでいます。
2020年09月22日 07:55撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 7:55
ながめ坂からの眺めです。残念ながら霞んでいます。
マイナー道の四叉路からメジャー道に合流です
https://youtu.be/IhxoJBdLf3c
2020年09月22日 08:28撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 8:28
マイナー道の四叉路からメジャー道に合流です
https://youtu.be/IhxoJBdLf3c
丁石です。ここで女の子の赤ん坊を前に抱えたお父さん?から抜かされました。
2020年09月22日 08:34撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 8:34
丁石です。ここで女の子の赤ん坊を前に抱えたお父さん?から抜かされました。
目標位置#4です。従来の位置付近に無かったので不思議に思っていましたが、ロープ道分岐の地点に変更されました。従来この位置を表現するのに困っていましたが、指定し易くなりました。ここで女性の方がロープ道方面から登ってこられました。
2020年09月22日 08:37撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 8:37
目標位置#4です。従来の位置付近に無かったので不思議に思っていましたが、ロープ道分岐の地点に変更されました。従来この位置を表現するのに困っていましたが、指定し易くなりました。ここで女性の方がロープ道方面から登ってこられました。
雄岳頂上手前の神社の手前でお会いした明るい登山家さんです。載せるのに許可をもらいました。
その後山頂の神社前で今度は外人さんが女の子の赤ちゃんを前に抱っこされていました。ハローでなくこんにちはと挨拶するとこんにちはと帰ってきました。また別れる時にその女の子がバイバイと手を振ってくれました。かわいいし感激しました。
2020年09月22日 08:46撮影 by  PlayMemories Home, SONY
9/22 8:46
雄岳頂上手前の神社の手前でお会いした明るい登山家さんです。載せるのに許可をもらいました。
その後山頂の神社前で今度は外人さんが女の子の赤ちゃんを前に抱っこされていました。ハローでなくこんにちはと挨拶するとこんにちはと帰ってきました。また別れる時にその女の子がバイバイと手を振ってくれました。かわいいし感激しました。
出会いの広場で休憩しました。
←雄岳から馬の背へちょっと下りた処へ行きます→新道へ下ります
出会いの広場→新道→外環→ダイトレの動画を追加↓
https://youtu.be/VbrNovjhJMY
2020年09月22日 09:13撮影 by  PlayMemories Home, SONY
9/22 9:13
出会いの広場で休憩しました。
←雄岳から馬の背へちょっと下りた処へ行きます→新道へ下ります
出会いの広場→新道→外環→ダイトレの動画を追加↓
https://youtu.be/VbrNovjhJMY
←馬の背カラーポール→新道へ下ります
この分岐が分からずビデオから抽出しました。カメラだけだと、このように分岐の見落としが有りますが、ビデオで補えます
2020年09月22日 09:13撮影 by  PlayMemories Home, SONY
9/22 9:13
←馬の背カラーポール→新道へ下ります
この分岐が分からずビデオから抽出しました。カメラだけだと、このように分岐の見落としが有りますが、ビデオで補えます
↑出会い広場の南側から下りた処です
この下の道は馬の背から外環に合流する新道です
2020年09月22日 09:20撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 9:20
↑出会い広場の南側から下りた処です
この下の道は馬の背から外環に合流する新道です
北方向はまた分岐です。左は新道です。
ちょっとピンボケです
2020年09月22日 09:20撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 9:20
北方向はまた分岐です。左は新道です。
ちょっとピンボケです
南方向は馬の背へ行きます。カラーコーンではなくその南にある所に出ます。前回通りました。
2020年09月22日 09:20撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 9:20
南方向は馬の背へ行きます。カラーコーンではなくその南にある所に出ます。前回通りました。
ベンチが有りました
2020年09月22日 09:27撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 9:27
ベンチが有りました
2020年09月22日 09:48撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 9:48
道標
←近鉄二上山駅↑展望台・雄岳→万葉の森駐車場・ダイトレ
とあり
道標の置いてある場所が悪いのだが。現在の道は展望台(出会いの広場)で下に下りたところで、右(北)が近鉄二上山駅で左(南)がダイトレ方向です。
なおややこしいのは、もう少し行ったところに旧ダイトレに交差するので、迷います。
カメラで撮っても状況は理解出来ないですが、ビデオを撮って解析すると、もう一度現地へ行って確認する手間が省けます。ビデオの情報量はすごいです。
2020年09月22日 09:48撮影 by  PlayMemories Home, SONY
9/22 9:48
道標
←近鉄二上山駅↑展望台・雄岳→万葉の森駐車場・ダイトレ
とあり
道標の置いてある場所が悪いのだが。現在の道は展望台(出会いの広場)で下に下りたところで、右(北)が近鉄二上山駅で左(南)がダイトレ方向です。
なおややこしいのは、もう少し行ったところに旧ダイトレに交差するので、迷います。
カメラで撮っても状況は理解出来ないですが、ビデオを撮って解析すると、もう一度現地へ行って確認する手間が省けます。ビデオの情報量はすごいです。
道標です。新道から外環に合流します。同時に旧ダイトレと交差する道が現れます。複雑な合流をする地点です。この写真は一旦下へ下りて来た道から今来た道を撮影しています。上の道標の置いてある位置がもう少し下であれば理解出来るのだが、あの位置にあると最初戸惑いました。
2020年09月22日 09:48撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 9:48
道標です。新道から外環に合流します。同時に旧ダイトレと交差する道が現れます。複雑な合流をする地点です。この写真は一旦下へ下りて来た道から今来た道を撮影しています。上の道標の置いてある位置がもう少し下であれば理解出来るのだが、あの位置にあると最初戸惑いました。
この写真は前の写真の新道を遠めに見て、外環と合流するところがよく分かるように撮影していました。
なおビデオで確認して分かりました。先日のボランティアさんと別れた場所です。
2020年09月22日 09:48撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 9:48
この写真は前の写真の新道を遠めに見て、外環と合流するところがよく分かるように撮影していました。
なおビデオで確認して分かりました。先日のボランティアさんと別れた場所です。
右は旧ダイトレ下です
2020年09月22日 09:50撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 9:50
右は旧ダイトレ下です
旧ダイトレ下方向です
2020年09月22日 09:50撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 9:50
旧ダイトレ下方向です
旧ダイトレ上方向です。馬の背へ行きますが、藪の道です。
追加20/09/25
20/08/10山の日 二上山の日陰ルートを 歩いてみた(jastoldさん)にダイトレより旧ダイトレに下り途中から日陰ルートにはいる
とありました。
2020年09月22日 09:51撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 9:51
旧ダイトレ上方向です。馬の背へ行きますが、藪の道です。
追加20/09/25
20/08/10山の日 二上山の日陰ルートを 歩いてみた(jastoldさん)にダイトレより旧ダイトレに下り途中から日陰ルートにはいる
とありました。
左のダイトレに向かいますが、右は不明です。
追加20/09/25
20/08/10山の日 二上山の日陰ルートを 歩いてみた(jastoldさん)にダイトレより旧ダイトレに下り途中から日陰ルートにはいる
とありました。
2020年09月22日 09:54撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 9:54
左のダイトレに向かいますが、右は不明です。
追加20/09/25
20/08/10山の日 二上山の日陰ルートを 歩いてみた(jastoldさん)にダイトレより旧ダイトレに下り途中から日陰ルートにはいる
とありました。
ダイトレに合流です
2020年09月22日 10:00撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:00
ダイトレに合流です
左の谷降りの道へ行きます
2020年09月22日 10:05撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:05
左の谷降りの道へ行きます
ベンチが出来てました。
2020年09月22日 10:09撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 10:09
ベンチが出来てました。
#125
2020年09月22日 10:19撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 10:19
#125
ベンチです。真直ぐに行くと急登でロープ道です。左の新しくて安全な階段道を下ります。ボランティアさん有難う。ここの付近は複雑怪奇です。
2020年09月22日 10:30撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:30
ベンチです。真直ぐに行くと急登でロープ道です。左の新しくて安全な階段道を下ります。ボランティアさん有難う。ここの付近は複雑怪奇です。
急登でロープ道はこんな感じです。mono-さんは下りられたみたいです。
2020年09月22日 10:34撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:34
急登でロープ道はこんな感じです。mono-さんは下りられたみたいです。
2020年09月22日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:35
2020年09月22日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:35
2020年09月22日 10:35撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:35
道標です。
←中道・ダイトレ道 →関電道・谷降り道
ここの付近の道は複雑怪奇です。よく理解出来てません。なお過去ろくわたり道からここへ来ようと思ったけど#124からの道が藪で行けませんでした。後から復習していると目標の#228は近かったようで残念無念。もう少し足を延ばせば良かった。
2020年09月22日 10:37撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:37
道標です。
←中道・ダイトレ道 →関電道・谷降り道
ここの付近の道は複雑怪奇です。よく理解出来てません。なお過去ろくわたり道からここへ来ようと思ったけど#124からの道が藪で行けませんでした。後から復習していると目標の#228は近かったようで残念無念。もう少し足を延ばせば良かった。
火の用心で鉄塔の所在を示しています
2020年09月22日 10:38撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:38
火の用心で鉄塔の所在を示しています
火の用心で鉄塔の所在を示しています
2020年09月22日 10:38撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:38
火の用心で鉄塔の所在を示しています
2020年09月22日 10:38撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:38
撮影したけど暗くて見えない
2020年09月22日 10:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:39
撮影したけど暗くて見えない
関電ブロックです
2020年09月22日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:40
関電ブロックです
2020年09月22日 10:40撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:40
2020年09月22日 10:43撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:43
火の用心で鉄塔の所在を示しています
2020年09月22日 10:45撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:45
火の用心で鉄塔の所在を示しています
#229の大きな鉄塔です。銘板を探すけど見つかりません。なおここでアクシデントで、ビデオが撮れません。原因はSDメモリーが満杯になりました。要らないファイルを消去すれば良いのですが、やり方が分かりません。
2020年09月22日 10:53撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:53
#229の大きな鉄塔です。銘板を探すけど見つかりません。なおここでアクシデントで、ビデオが撮れません。原因はSDメモリーが満杯になりました。要らないファイルを消去すれば良いのですが、やり方が分かりません。
メモリーカードが満杯になり、ビデオが撮れません。これからは行く前に残メモリーのチェックが必要です。
2020年09月22日 10:54撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 10:54
メモリーカードが満杯になり、ビデオが撮れません。これからは行く前に残メモリーのチェックが必要です。
スポ公園中道R登り口です
2020年09月22日 11:01撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:01
スポ公園中道R登り口です
火の用心で鉄塔の案内
#229 #230
2020年09月22日 11:01撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:01
火の用心で鉄塔の案内
#229 #230
#230
2020年09月22日 11:04撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 11:04
#230
ダイトレへ道1東
スポ公園鉄搭R登り口
2020年09月22日 11:04撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:04
ダイトレへ道1東
スポ公園鉄搭R登り口
火の用心で鉄塔#34の案内
2020年09月22日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:05
火の用心で鉄塔#34の案内
ダイトレへ道2西
スポ公園ダイトレR登り口
2020年09月22日 11:05撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:05
ダイトレへ道2西
スポ公園ダイトレR登り口
2020年09月22日 11:06撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:06
太子町スポーツ公園。
大師山の登山口を捜しに行ったのですが見つかりませんでした。
2020年09月22日 11:07撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:07
太子町スポーツ公園。
大師山の登山口を捜しに行ったのですが見つかりませんでした。
北見岳登山口
2020年09月22日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 11:10
北見岳登山口
火の用心で鉄塔の案内
2020年09月22日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:10
火の用心で鉄塔の案内
ダイトレへ道2西
2020年09月22日 11:10撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:10
ダイトレへ道2西
ダイトレへ道2西
2020年09月22日 11:18撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:18
ダイトレへ道2西
ダイトレ合流
なおここからちょっと下りれば鉄塔が有ったみたいで残念です。
2020年09月22日 11:28撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:28
ダイトレ合流
なおここからちょっと下りれば鉄塔が有ったみたいで残念です。
道標
2020年09月22日 11:28撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:28
道標
2020年09月22日 11:29撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:29
ダイトレ石柱
屯鶴峯No.2 二上山
2020年09月22日 11:47撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 11:47
ダイトレ石柱
屯鶴峯No.2 二上山
#126
2020年09月22日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 12:00
#126
ダイトレ案内
2020年09月22日 12:00撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 12:00
ダイトレ案内
ベンチで食事
2020年09月22日 12:03撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 12:03
ベンチで食事
道標
2020年09月22日 12:26撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 12:26
道標
食事後見落としていた鉄塔#230横から登る道の合流点です
2020年09月22日 12:30撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 12:30
食事後見落としていた鉄塔#230横から登る道の合流点です
食事後見落としていた鉄塔#230横から登る道の合流点で、道標が有ります
2020年09月22日 12:31撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 12:31
食事後見落としていた鉄塔#230横から登る道の合流点で、道標が有ります
道標
追加20/09/25
20/08/10山の日 二上山の日陰ルートを 歩いてみた(jastoldさん)に旧ダイトレに下り旧ダイトレを登り外環を横切り馬の背へ行かれたのですね。私はそこで説明されていた#127から来て登り、池が二つ有る所からダイトレ方向へ登りました。逆バージョンですね。なお水場が説明されていたんですが、この道標を拡大してみますと、こちらの道を選ばずに旧ダイトレを登った処にあったんですね。先日ボランティアの方から旧ダイトレでの馬の背でなく、新道経由の馬の背を推奨されましたので、今後冒険は控えようと思っていたけど、もう一度旧ダイトレを竹藪が収まる季節に行きたい。
2020年09月22日 12:35撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 12:35
道標
追加20/09/25
20/08/10山の日 二上山の日陰ルートを 歩いてみた(jastoldさん)に旧ダイトレに下り旧ダイトレを登り外環を横切り馬の背へ行かれたのですね。私はそこで説明されていた#127から来て登り、池が二つ有る所からダイトレ方向へ登りました。逆バージョンですね。なお水場が説明されていたんですが、この道標を拡大してみますと、こちらの道を選ばずに旧ダイトレを登った処にあったんですね。先日ボランティアの方から旧ダイトレでの馬の背でなく、新道経由の馬の背を推奨されましたので、今後冒険は控えようと思っていたけど、もう一度旧ダイトレを竹藪が収まる季節に行きたい。
不明な分岐です。
追加20/09/25
印が一杯あります。特に緑色のマークはjastoldさん。調べたら有りました。
20/08/10山の日 二上山の日陰ルートを 歩いてみた(jastoldさん)で上のダイトレから外環を行かれて枝道経由でここに登ってこられたのですね。
兎に角二上山は奥が深い。病みつきになりそう。ただそのおかげでシナノの高級折りたたみポールの片方を#127の下の方の荒れ道の地面に強く押し込み過ぎたおかげでグリップからポールが外れてしまい、無くしました。30分ほど色々捜したのですが見つかりません。緑の迷彩色でもあったせいか分かりません。次に買う時(しばらく買わずに1本で我慢します)は派手な色にします。
2020年09月22日 12:41撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 12:41
不明な分岐です。
追加20/09/25
印が一杯あります。特に緑色のマークはjastoldさん。調べたら有りました。
20/08/10山の日 二上山の日陰ルートを 歩いてみた(jastoldさん)で上のダイトレから外環を行かれて枝道経由でここに登ってこられたのですね。
兎に角二上山は奥が深い。病みつきになりそう。ただそのおかげでシナノの高級折りたたみポールの片方を#127の下の方の荒れ道の地面に強く押し込み過ぎたおかげでグリップからポールが外れてしまい、無くしました。30分ほど色々捜したのですが見つかりません。緑の迷彩色でもあったせいか分かりません。次に買う時(しばらく買わずに1本で我慢します)は派手な色にします。
分岐です。右の谷降り道を行き、戻ってきました
2020年09月22日 12:44撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 12:44
分岐です。右の谷降り道を行き、戻ってきました
道標です
2020年09月22日 12:50撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 12:50
道標です
先日出会ったボランティアさんが言われていた作業場です。
2020年09月22日 13:00撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:00
先日出会ったボランティアさんが言われていた作業場です。
岩屋峠です。今迄はいつもここから祐泉寺経由で帰っていましたが、ちょっと涼しく体力が余ったので原岳経由で帰ります。
2020年09月22日 13:13撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:13
岩屋峠です。今迄はいつもここから祐泉寺経由で帰っていましたが、ちょっと涼しく体力が余ったので原岳経由で帰ります。
目標位置11
2020年09月22日 13:19撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:19
目標位置11
ダイトレから分かれて左の原岳方面へ
2020年09月22日 13:22撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:22
ダイトレから分かれて左の原岳方面へ
原岳水準点です
2020年09月22日 13:34撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:34
原岳水準点です
原岳です
2020年09月22日 13:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
9/22 13:35
原岳です
裏向き不動の破線道?
yonezouさん18/09/13破線調査と倒木だらけの神山の道を探すも見つからない。おいおい無鉄砲は止めてくださいとjastoldさんの声が聞こえます。
2020年09月22日 13:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:39
裏向き不動の破線道?
yonezouさん18/09/13破線調査と倒木だらけの神山の道を探すも見つからない。おいおい無鉄砲は止めてくださいとjastoldさんの声が聞こえます。
裏向き不動の破線道?
2020年09月22日 13:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:39
裏向き不動の破線道?
裏向き不動の破線道?
2020年09月22日 13:39撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:39
裏向き不動の破線道?
2020年09月22日 13:43撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:43
新しいベンチです。頭に有るのは枕?休めます。ボランティアさん有難う。
2020年09月22日 13:43撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:43
新しいベンチです。頭に有るのは枕?休めます。ボランティアさん有難う。
2020年09月22日 13:43撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:43
2020年09月22日 13:43撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:43
ベンチです
2020年09月22日 13:50撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 13:50
ベンチです
原岳登山口に到着。本日の山行はおしまいです。あまり暑くなかったので原岳まで足を延ばしました。自宅に帰ったら雨となりラッキーでした。ただビデオのメモリーが満杯になり、大きな鉄塔#229の途中迄しか取れていません。今日はいろいろな人と会いました。楽しかったです。今週土日は淡路島です。
2020年09月22日 14:12撮影 by  iPhone X, Apple
9/22 14:12
原岳登山口に到着。本日の山行はおしまいです。あまり暑くなかったので原岳まで足を延ばしました。自宅に帰ったら雨となりラッキーでした。ただビデオのメモリーが満杯になり、大きな鉄塔#229の途中迄しか取れていません。今日はいろいろな人と会いました。楽しかったです。今週土日は淡路島です。

感想

Thunder_birdさんから教えてもらった、滝大神からの直登の道を行きたくてうずうずして行きました。あとビデオの調子も気になり行きました。ただ残念ながら128GBのサイズをオーバーしてしまい、途中から撮れませんでした。行く時はメモリーサイズのチェックが必要でした。
 兎に角一番の目的は滝大神からの直登の道の制覇でしたのでうれしかったです。ただいろんなコースの動画を撮りたいと思っていましたが取れませんでした。瀧大神・四叉路・新道は出来ましたが、谷降り道は途中迄です。残念無念です。
 あと今日はいろんな人と挨拶して面白かったです。YMAP関連で「近くにいた人」ということでshoさんに多分新道でお会い出来て良かったです。私はヤマレコも含めて山行中に声を掛けられたのは初めてでうれしかったです。なお雄岳近くで声を掛けられた登山家がおられました。これってビデオカメラかと。写真を載せることの許可は得ました。あと赤ん坊です日本人と外人さんです。外人さんは日本語で声を掛けました。別れる時は赤ん坊の方から手を振ってバイバイといってくれました。感激しました。
 瀧大神と四叉路それに出会いの広場からダイトレ迄の動画をアップしました。動画にしたものは動画の中にコメントを入れました。あと動画からコメントを追加出来るものや写真も追加して、この山行はやっと完成です。
帰宅後雨となり今日はついていました。
 なお登山道具にビデオカメラが増えたので、登山の楽しみが増えました。最初山行の写真はビデオから撮ろうと考えていたのですが、写真を得るまでに時間が掛かるのと、YAMAPでは地図に貼り付けるのだがヤマレコでは同じ地点の地図に貼り付けられるので使い物にならないことが分かりました。ビデオとカメラで同時に撮影する事にします。ただ一旦ビデオを撮っていれば、写真に比べて状況の整理が出来ます、
 なおYAMAPでこの山行のちょっと前の山行に対してふぁんトントさんからいいね!をもらいました。最近ふぁんトントさんはヤマレコでは記載されていないようですがうれしかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:400人

コメント

動画の編集もお疲れさまでした
動画も見ました。ってダンディーな声が!!
そのダンディーな声のほとんどが「ぜぇぜぇ」でしたw
mono-さんのように地図を出して、この辺りからこの辺りの区間という色分けで
表示したり、たまに現在地を表示したら分かり易いかなと思いました。
(私は何処らへんか分かったんですが…、他の方には分かり辛いかも?)
まぁ、編集大変と思うので、一感想というだけです(^^;

滝大神から直接登られたんですね。あの木は確かに回り込むのが難しいですね。
塔に行けずの頃を思うと凄い成長速度ですね。
旧ダイトレも奥まで行かれたんですね。あのままダンプカーの走る道を通られる方も
いらっしゃるようですが、私は奥まで見に行った事が無かったので新鮮でした。
これからも安全第一で、面白い場所を見つけて私に教えて下さい(^^)

ちょっと急な遠征が決まって、色々準備とかして行って来たので、
メッセが今日になってしまいました。
2020/9/27 20:08
コメント有難う御座います
>>そのダンディーな声のほとんどが「ぜぇぜぇ」でしたw<<
 すみません。自分では声を出すまいと思っているのですが、しんどいのでつい出てしまいました。
>>mono-さんのように地図を出して、この辺りからこの辺りの区間という色分けで
表示したり、たまに現在地を表示したら分かり易いかなと思いました。<<
 まだ勉強不足で、やりたいのですが、やり方が分かりません。mono-さんに弟子入りして教えて貰った方が速いかな?
>>滝大神から直接登られたんですね。あの木は確かに回り込むのが難しいですね。<<
あの時はThunder_birdさんが教えて頂いた道が解ってここまで来たので何とか行かないと思って必死の思いで行きました。あの後上の道に行きついた時は。「やったー!」と久しぶりに、達成感に浸りました、
>>塔に行けずの頃を思うと凄い成長速度ですね。<<
 塔への道は今でも怖いです。jastoldさんにも励まされて、執念の達成です。前回水場から塔への往復を動画にしましたが、次回は祐泉寺尾根側から塔への往復も行きたいなと思っています。
>>旧ダイトレも奥まで行かれたんですね。あのままダンプカーの走る道を通られる方も
いらっしゃるようですが、私は奥まで見に行った事が無かったので新鮮でした。<<
 鉄塔128(泉南東大阪線,関西電力)https://nijozan.com/archives/311
の記事で鉄塔127へ行きそのまま進んだら旧ダイトレでした。その後ダイトレへ戻りたいと思い、旧ダイトレを登り、最初のダイトレ分岐への道が見つかったのですが、どうも沢越えみたいなので中止して、登り、mono-さん(二上山 地図読み・読図トレーニング)が動画で言われていた二つの池のある近くの分岐からダイトレへ登りました。ただjastoldさんは20/08/10山の日 二上山の日陰ルートを 歩いてみたに旧ダイトレに下り(私と逆向き)旧ダイトレを登り外環を横切り馬の背へ行かれたみたいです。
>>ちょっと急な遠征が決まって、色々準備とかして行って来たので、
 愛媛の山行を見せて戴きました。私は土日息子のめでたい件で淡路島に行っていました。
2020/9/27 21:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら