ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2603565
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳〜静ヶ岳〜銚子岳

2020年09月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:41
距離
17.7km
登り
1,406m
下り
1,416m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:58
合計
7:47
7:55
7:56
46
8:42
8:49
56
9:53
9:53
9
10:02
10:02
15
10:17
10:17
6
10:23
10:28
4
10:32
10:33
4
10:37
10:37
11
10:48
10:52
9
11:01
11:02
3
11:05
11:05
31
11:36
11:36
3
11:39
11:39
11
11:50
12:16
8
12:24
12:26
3
12:29
12:30
29
12:59
12:59
14
13:13
13:14
3
13:17
13:17
25
13:42
13:44
16
14:00
14:00
35
14:35
14:41
1
14:42
14:43
40
15:23
15:23
6
15:34
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青川CP駐車場から、スタート!
2020年09月27日 07:44撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 7:44
青川CP駐車場から、スタート!
めっちゃ青空やん!
2020年09月27日 07:49撮影 by  SHV40, SHARP
5
9/27 7:49
めっちゃ青空やん!
大鉢山への登山口です
2020年09月27日 07:55撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 7:55
大鉢山への登山口です
藤原岳が、見えます
2020年09月27日 08:41撮影 by  SHV40, SHARP
5
9/27 8:41
藤原岳が、見えます
大鉢山に、到着〜!
2020年09月27日 08:42撮影 by  SHV40, SHARP
5
9/27 8:42
大鉢山に、到着〜!
伊勢湾が、光ってる!
2020年09月27日 08:48撮影 by  SHV40, SHARP
4
9/27 8:48
伊勢湾が、光ってる!
トリカブトかな?
2020年09月27日 08:49撮影 by  SHV40, SHARP
5
9/27 8:49
トリカブトかな?
宇賀渓からの登山道に合流
2020年09月27日 09:45撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 9:45
宇賀渓からの登山道に合流
もふモフの苔〜!
2020年09月27日 10:11撮影 by  SHV40, SHARP
4
9/27 10:11
もふモフの苔〜!
風が強い〜!
2020年09月27日 10:16撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 10:16
風が強い〜!
金山尾根登山道に合流
2020年09月27日 10:23撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 10:23
金山尾根登山道に合流
遠足尾根から、竜ヶ岳を望む
2020年09月27日 10:27撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/27 10:27
遠足尾根から、竜ヶ岳を望む
治田峠への分岐点
2020年09月27日 10:32撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 10:32
治田峠への分岐点
やはり、この景色ですねえ〜
2020年09月27日 10:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/27 10:33
やはり、この景色ですねえ〜
この子、少し赤くなりかけやね
2020年09月27日 10:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
2
9/27 10:33
この子、少し赤くなりかけやね
ズーム‼
2020年09月27日 10:33撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/27 10:33
ズーム‼
「竜ヶ岳」と言えば、これです
2020年09月27日 10:35撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/27 10:35
「竜ヶ岳」と言えば、これです
子羊さんの群れ
2020年09月27日 10:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9/27 10:37
子羊さんの群れ
頂上への、一本道〜
2020年09月27日 10:37撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/27 10:37
頂上への、一本道〜
良い景色です
2020年09月27日 10:38撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
9/27 10:38
良い景色です
最後の登りだよ!
2020年09月27日 10:39撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 10:39
最後の登りだよ!
子羊さん全景
2020年09月27日 10:43撮影 by  NIKON D3300, NIKON CORPORATION
1
9/27 10:43
子羊さん全景
竜ヶ岳頂上に到着〜!めっちゃ、風が強〜い!
2020年09月27日 10:48撮影 by  SHV40, SHARP
9
9/27 10:48
竜ヶ岳頂上に到着〜!めっちゃ、風が強〜い!
まだ、赤くなってませんね
2020年09月27日 10:53撮影 by  SHV40, SHARP
5
9/27 10:53
まだ、赤くなってませんね
この景色が良いね!
2020年09月27日 10:58撮影 by  SHV40, SHARP
5
9/27 10:58
この景色が良いね!
これもね!
2020年09月27日 10:59撮影 by  SHV40, SHARP
4
9/27 10:59
これもね!
どんだけ〜撮るんやぁ〜!
2020年09月27日 10:59撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 10:59
どんだけ〜撮るんやぁ〜!
「セキオノコバ」手前に池が有ります!
2020年09月27日 11:29撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 11:29
「セキオノコバ」手前に池が有ります!
キノコ🍄が沢山!
2020年09月27日 11:31撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 11:31
キノコ🍄が沢山!
「静ヶ岳」へ行きます
2020年09月27日 11:34撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 11:34
「静ヶ岳」へ行きます
ここにも、キノコ🍄が沢山!
2020年09月27日 11:36撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 11:36
ここにも、キノコ🍄が沢山!
やっと、「静ヶ岳」に到着〜
2020年09月27日 11:49撮影 by  SHV40, SHARP
7
9/27 11:49
やっと、「静ヶ岳」に到着〜
三角点にも、タッチしとこ〜!
2020年09月27日 11:50撮影 by  SHV40, SHARP
6
9/27 11:50
三角点にも、タッチしとこ〜!
今日のお昼です
2020年09月27日 11:56撮影 by  SHV40, SHARP
6
9/27 11:56
今日のお昼です
小雨が降って来ました〜😓
2020年09月27日 12:17撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 12:17
小雨が降って来ました〜😓
セキオノコバまで戻り、治田峠へ
2020年09月27日 12:28撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 12:28
セキオノコバまで戻り、治田峠へ
竜ヶ岳が、遠くに見える!
2020年09月27日 12:45撮影 by  SHV40, SHARP
4
9/27 12:45
竜ヶ岳が、遠くに見える!
また晴れて来ました
2020年09月27日 12:46撮影 by  SHV40, SHARP
4
9/27 12:46
また晴れて来ました
至る所に、レスキューポイントが有ります!
2020年09月27日 12:59撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 12:59
至る所に、レスキューポイントが有ります!
銚子岳に、到着〜!
2020年09月27日 13:04撮影 by  SHV40, SHARP
6
9/27 13:04
銚子岳に、到着〜!
三角点にも、タッチしとこ!😁
2020年09月27日 13:05撮影 by  SHV40, SHARP
5
9/27 13:05
三角点にも、タッチしとこ!😁
治田峠に、到着〜!
2020年09月27日 13:42撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 13:42
治田峠に、到着〜!
中尾地蔵さん
2020年09月27日 13:58撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 13:58
中尾地蔵さん
河原に、出ました
2020年09月27日 14:22撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 14:22
河原に、出ました
小滝が、有ります!
2020年09月27日 14:26撮影 by  SHV40, SHARP
4
9/27 14:26
小滝が、有ります!
日丘稲荷・江戸時代に金、銀、銅が産出された鉱山が有ったそうで、当時1000人位が働いていた。
2020年09月27日 14:36撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 14:36
日丘稲荷・江戸時代に金、銀、銅が産出された鉱山が有ったそうで、当時1000人位が働いていた。
由来説明看板
2020年09月27日 14:39撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 14:39
由来説明看板
数年前の集中豪雨で、随分と変わってしまいました
2020年09月27日 14:45撮影 by  SHV40, SHARP
4
9/27 14:45
数年前の集中豪雨で、随分と変わってしまいました
長〜い!河原歩きが続く〜!
2020年09月27日 14:52撮影 by  SHV40, SHARP
4
9/27 14:52
長〜い!河原歩きが続く〜!
自然の力は、凄いです
2020年09月27日 14:59撮影 by  SHV40, SHARP
4
9/27 14:59
自然の力は、凄いです
やっと、林道に出ました。長かったぁ〜!
2020年09月27日 15:12撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 15:12
やっと、林道に出ました。長かったぁ〜!
少し賑やかさが戻った青川CPです
2020年09月27日 15:27撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 15:27
少し賑やかさが戻った青川CPです
駐車場に、到着〜!お疲れ様でした。
2020年09月27日 15:34撮影 by  SHV40, SHARP
3
9/27 15:34
駐車場に、到着〜!お疲れ様でした。

感想

本日は、天気が良さそうなので竜ヶ岳〜静ヶ岳〜銚子岳の三山を縦走して来ました。でも、風が強かったし、静ヶ岳でのお昼中には小雨が降って来ました。

登山口の大鉢山西ルートは、最初凄い草で藪漕ぎならず(草漕ぎ)になります。この、コースは登山者が少ないから。

山ビルも、数匹登山靴に付いていました。まだまだ気温が高いので、山ビル対策は必須かと思います。

治田峠から河原に降りて、それからの河原歩きが長〜いです。

本当は、もう一個「藤原岳」まで行って孫田尾根で帰りたかったんですが、時間的に無理そうなので止めました。

もう少し早く出発していれば、行けたかな?と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人

コメント

ゲスト
お疲れ様でした^_^
komarikuさん、こんばんは!
竜ヶ岳から銚子ヶ岳の縦走お疲れ様でした。
かなり歩かれましたね
藤原までだと、まだかなりありますよね💦

わたしは次は竜ヶ岳にチャレンジしようかと思いますが、まだまだ縦走とかは無理なので💦

単体で登るとなると、宇賀渓谷からのハイキングコースとなってますが、もしこちらから入られた事がありましたら、色々と情報を教えて頂けたら有難いです。
多分、車でないと行けない場所ですよね💦
2020/9/27 22:21
Re: お疲れ様でした^_^
maron47さん、こんばんは!

私は、宇賀渓から竜ヶ岳への登山は数回位しか有りません。まだ入山料金200円を徴収してない時だから。

現在は、宇賀渓へのバスは出てるのか知りませんけど。(確認必要)

最寄りの駅は、三岐鉄道の「大安」駅か、「三里」駅と思いますが。

タクシーだと、3000円弱位じゃなかったかな?(確認必要)
2020/9/27 22:53
ゲスト
Re[2]: お疲れ様でした^_^
komarikuさん
おはようございます😊
情報を頂きありがとうございました。

入山料もいるのですね😅
そうなんですね、三岐鉄道を利用して行けるなら、何とかなりそうです。
あとタクシーですね💦
もう少し、下調べをした方がいいですね💦
公共交通機関かレンタカーかどちらがいいか模索中です。

白い羊さんも見たかったですが、赤い羊さんも魅力的ですよね😆
ありがとうございました😊
2020/9/28 6:14
Re[3]: お疲れ様でした^_^
maronさん、おはよーございます✨

私は、地元でも公共交通機関を利用しないので良く分からないんです。

何のアドバイスにも、ならなくて済みません!
2020/9/28 7:57
クマモンもお疲れ様〜💕
コマリクさん、おはようございます🤗

今回、ロングコースですねぇ。登りの累積も1400近いしお疲れになったのでは?😁

にしてもヒルは嫌だーー😱あの動きの速さと、もし自分の足とかにくっついていたらと思うと絶対にヒルのいる山には行きたくありませんっ!!

これから紅葉シーズンだし、お互いパープルステージ目指して一緒に頑張りましょ🎵🤗
2020/9/28 10:17
Re: クマモンもお疲れ様〜💕
saku1214さん、こんにちは👋😃

コメント、ありがとうございます!

私は、8月は(暑くて、嫌だぁ〜!虫が多いから、嫌だぁ〜!山ビルが居るから、嫌だぁ〜!)なんて、殆んど山行はしてませんでしたぁ〜!😂

そんなヘタレも、最近は少しずつ涼しくなって来ましたから再開します。

でも、鈴鹿の山々はまだ暑く「山ビル」の活動も盛んです。

私も、大の苦手なんですけどね……!

久しぶりの18km歩行は、少し疲れましたぁ〜!sakuさんと、違って若くないからね!オッサンだからぁ〜!😁

それから、累計歩行距離は私と同じ位なんですね!今年中に、達成かな?

これからは、八ヶ岳方面の紅葉も進むと綺麗なんでしょうね?

まだ行った事が無いから、是非とも行ってみたいですね!

それでは、また!
2020/9/28 13:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら