ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 260612
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

石尊山 (浅間山寄生火山1)

2013年01月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:57
距離
11.4km
登り
655m
下り
635m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

登山口駐車スペース13:10〜赤滝14:10〜分岐14:30〜石尊山山頂14:55/15:05〜分岐15:20〜赤滝15:30〜駐車スペース16:00
天候 快晴 -11℃〜6℃
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅『雷電くるみの里』で前夜車中泊
コース状況/
危険箇所等
【浅間山】
野馬取湯の平林道(浅間山荘への林道)は、通行止との表記あり。路面凍結しています。
【石尊山】
登山口に登山ポストがあります。
公衆トイレは歴史民族資料館にあります。
登山道には、凍結ありますがアイゼンなしでも大丈夫でした。
不明路ありますが、コースは良く踏まれています。
道の駅『雷電くるみの里』ここを拠点にします。それが後で裏目に出ますが、それはまた別のお話。
2013年01月12日 08:56撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 8:56
道の駅『雷電くるみの里』ここを拠点にします。それが後で裏目に出ますが、それはまた別のお話。
雷電像。史上最強の力士だそうです。
2013年01月12日 08:57撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 8:57
雷電像。史上最強の力士だそうです。
無料の資料館があります。
2013年01月12日 09:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 9:18
無料の資料館があります。
雷電丼定食。700円
2013年01月12日 09:06撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 9:06
雷電丼定食。700円
浅間神社
2013年01月12日 12:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 12:31
浅間神社
浅間神社の説明書き。
2013年01月12日 12:31撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 12:31
浅間神社の説明書き。
歴史民俗資料館。400円かぁ〜入るのは止めておきます。
2013年01月12日 12:36撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 12:36
歴史民俗資料館。400円かぁ〜入るのは止めておきます。
トイレもあります。
2013年01月12日 12:38撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 12:38
トイレもあります。
火山活動度レベル表示版。今はレベル1(平常)ですね。
2013年01月14日 08:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 8:48
火山活動度レベル表示版。今はレベル1(平常)ですね。
登山ポストもあります。今日は計画外の行動なので、ここで書いて入れて置きます。
2013年01月14日 08:48撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 8:48
登山ポストもあります。今日は計画外の行動なので、ここで書いて入れて置きます。
赤滝。こんな色の滝は初めて見ます!!一見の価値あり(^^)
2013年01月14日 08:49撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/14 8:49
赤滝。こんな色の滝は初めて見ます!!一見の価値あり(^^)
滝の手前には祠があります。
2013年01月12日 14:08撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 14:08
滝の手前には祠があります。
赤滝の真上です。落ちたら滝の下まで真っ逆さまですね。
2013年01月12日 14:14撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 14:14
赤滝の真上です。落ちたら滝の下まで真っ逆さまですね。
さっきの祠が見えます。
2013年01月12日 14:15撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 14:15
さっきの祠が見えます。
雪の道を行く。
2013年01月14日 08:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 8:52
雪の道を行く。
火山警報用の拡声器があります。
2013年01月14日 08:52撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/14 8:52
火山警報用の拡声器があります。
近くに血の池があるようなのですが、確認出来ず。
2013年01月12日 14:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 14:28
近くに血の池があるようなのですが、確認出来ず。
斬新な橋ですね。
2013年01月12日 14:28撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 14:28
斬新な橋ですね。
おはぐろ池。血の池じゃないんかい(ーー;)!
2013年01月12日 14:30撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 14:30
おはぐろ池。血の池じゃないんかい(ーー;)!
亜硫酸ガス発生地点。近寄ると死ぬそうです。
2013年01月12日 14:37撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 14:37
亜硫酸ガス発生地点。近寄ると死ぬそうです。
浅間山方面は立ち入り禁止。
2013年01月12日 14:47撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 14:47
浅間山方面は立ち入り禁止。
石尊山山頂。浅間山が見えます。
2013年01月12日 14:54撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/12 14:54
石尊山山頂。浅間山が見えます。
コースが分かりません。仕方なく同じ道を帰る事にしました(ーー;)
2013年01月12日 15:01撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 15:01
コースが分かりません。仕方なく同じ道を帰る事にしました(ーー;)
戻って来ました。ここが登山道の入口。
2013年01月12日 16:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 16:03
戻って来ました。ここが登山道の入口。
駐車スペース。停められるのは5台くらいかな?
2013年01月12日 16:03撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 16:03
駐車スペース。停められるのは5台くらいかな?
追分宿。旧中山道の宿場町なんですね。
2013年01月12日 16:16撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 16:16
追分宿。旧中山道の宿場町なんですね。
分去れの道標。
2013年01月12日 16:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/12 16:18
分去れの道標。
分去れの道標の説明書き。
2013年01月12日 16:18撮影 by  TG-820 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/12 16:18
分去れの道標の説明書き。

感想

先週、両神山から見た浅間山は、すっかり雪化粧。
やっぱり雪道を歩きたいなぁ〜
丁度、3連休は全国的に天気が悪いのに、浅間山周辺だけは良くなりそうなのです。

よし、浅間山に行こう!!

……結果から言うと、今回は登山口にすら、たどり着けませんでした (T ^ T)
道の駅『雷電くるみの里』に車中泊して、いざ出発!!と、ここまでは良かったのですが、、、
浅間山荘に続く林道に入ると路面凍結で車が動かなくなりました (T ^ T)
チェーンを装着したのですが全然のぼれない。
舗装された道まで戻ってみると「この先、当分の間、車両通行止」だそうです(ーー;)
仕方なく『雷電くるみの里』まで撤退。
後で気付いたのですが、前輪駆動車の後輪にチェーンを付けても走れる訳ありませんね(ーー;)
『雷電くるみの里』で、のんきに食事しながら今後の作戦を練りました。

作戦?はこうです。
●今日は時間がないので浅間山は諦め、寄生火山である石尊山に登る。
●明日、林道の手前の市営グランドに車を停めて、改めて浅間山にアタックする。

という訳で、石尊山に行くぞ〜(^-^)/

石尊山の登山口は、追分宿の近くにあります。
駐車スペースには5台ほど停められそうです。今日は先客が1台。
そこから、ほぼ平坦な山道を何度か林道と交差しながら進んで行きます。
やや登りがキツくなって来た時に、黄色く濁った水が流れる沢に着きました。
血の池とか言われる由縁は、この水の色から来ているんですね。
でも赤じゃなくて黄色いのは何故か?
昔は、もっと赤に近い色だったのか?
沢に血を流すとこんな色になるのかも(ーー;)
沢沿いに歩いて行くと、血の滝!!いや、赤滝に到着。
この黄色い滝は、凄いなぁ〜。一見の価値ありです。

そこから、もうひと登りすると血の池に着きます。
ここは周遊コースの分岐になっているので、左から回ってみる事にしました。
本格的な山道を歩く事、30分。
山頂に到着です。
山頂から見る浅間山は圧巻!!明日行くから待ってろよ!!

さて周遊コースのはずなのですが、道が見つかりません(ーー;)
しかもGPSを確認してみると何故か右回りしているではありませんか!!
確かに分岐を左に行ったはずなのですが……
仕方なく、来た道を戻ります。
血の池の分岐で確認すると、左の道が右の道で、右の道は源泉を見た後、左の道だと思っていた右の道に合流する。本当の左の道は分岐を左に行った後にさらに分岐するのだろう、たぶん。と言う結論にしました。←あくまで予想です。
でも、右にも(源泉からの合流?)左にも(本当の左の道?)分岐はなかったけどなぁ〜
うん、訳が分かりません(T ^ T)
戻って来てから確認しようと思っていた血の池も、それらしいものがない。
何だか釈然としませんが、、、そろそろ帰ろうっと(ーー;)
この日、会ったのは、ソロの登山者1人、キツネ1匹でした。

明日は、浅間山に再挑戦。
林道を歩く分、早く出発しなければなりません。
『雷電くるみの里』に戻り、さっさと寝る事にします。


(浅間山寄生火山を行く その2)に続く……


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1128人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら