ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2608626
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山(初秋の秋晴れ、初めてのコースで!白井差新道ピストン)

2020年09月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
7.3km
登り
968m
下り
951m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:32
休憩
1:39
合計
5:11
7:55
16
8:11
8:17
104
10:01
11:26
77
12:43
12:44
14
12:58
13:05
1
13:06
駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
※今回は全て下道です。
国道299号から県道37号(皆野両神荒川線)→県道367号(薄両神線)と進み、道路の終点まで。

■駐車場
白井差登山口前 7〜8台
登山道の通過自体が事前予約制となっています。
駐車場代、という形ではなく「維持管理費」という形で1人1,000円支払います。(帰りに精算)
登頂証明として山バッジいただけます。
何人で向かっても、公共の乗り物でも1人1,000円となるため、マイカー1人の場合が一番お得ですね。
コース状況/
危険箇所等
■道の状況(危険箇所など)
※全線、熊注意。

[白井差登山口〜昇竜の滝〜ブナ平・夢見平〜大峠分岐]
スタートから数百mは林道歩き、その後は登山道となります。
登山道、前半は沢沿いを遡上する形で何度か渡渉もあります。悪天候時は増水注意。
中盤あたりで巨大な一枚岩があり、巻きながら登りますが、去年の台風で崩落が発生して道がつけ変わっているそうです。
1〜2m置きに石に赤ペンキでマークが付いていますので、それを追いかければ問題ありません。
全体的に案内は少なめです。道はしっかり整備されていますが、たまにルート探すこともありますので、ルーファイできないと少し辛いかもしれません。

[大峠分岐〜日向大谷分岐〜両神山]
稜線に上がってすぐロープ張ってあります。作業道となっていて、埼玉県からも進入禁止のお達しがあるそうなので、絶対に入らないでください。
日向大谷のコースと合流する地点もロープが張ってありますが、こちらは潜って進んでくださいという麓での説明でした。
ロープを越えてからは山頂まであと100m地点、最後の鎖場を1つこなせば山頂です。

■登山ポスト
見当たりませんでしたが、入山前にノートへの記帳を求められます。
その他周辺情報 ■温泉
赤谷温泉 小鹿荘 11:00〜15:00 600円
http://www.ojikasou.co.jp/
お宿の日帰り入浴。
入浴可能か、行く前に電話しておくのが良いと思います。
今日は白井差から出発。何気に一番乗りでした。
車を停めた後、諸々の説明を受けてからの出発になります。
2020年09月28日 07:55撮影 by  iPhone XR, Apple
6
9/28 7:55
今日は白井差から出発。何気に一番乗りでした。
車を停めた後、諸々の説明を受けてからの出発になります。
最初は林道を数百mほど。
2020年09月28日 07:59撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/28 7:59
最初は林道を数百mほど。
林道が終わると山道ですが、前日に相当降ったそうで、至るところで渡渉が発生しています。
2020年09月28日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 8:09
林道が終わると山道ですが、前日に相当降ったそうで、至るところで渡渉が発生しています。
昇龍の滝。
写真には上手く写らなかったのですが、虹が出ていました。
2020年09月28日 08:11撮影 by  iPhone XR, Apple
16
9/28 8:11
昇龍の滝。
写真には上手く写らなかったのですが、虹が出ていました。
アキノタムラソウ、終盤。
2020年09月28日 08:17撮影 by  iPhone XR, Apple
4
9/28 8:17
アキノタムラソウ、終盤。
ツリフネソウ
2020年09月28日 08:17撮影 by  iPhone XR, Apple
8
9/28 8:17
ツリフネソウ
木の根や石といったトラップもなく、歩きやすい道です。
2020年09月28日 08:18撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 8:18
木の根や石といったトラップもなく、歩きやすい道です。
昨日からこういう木道が多めですw
2020年09月28日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 8:19
昨日からこういう木道が多めですw
右へ左へ行ったりきたり。
2020年09月28日 08:26撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/28 8:26
右へ左へ行ったりきたり。
木漏れ日が眩い!
2020年09月28日 08:27撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/28 8:27
木漏れ日が眩い!
きのこの山。
2020年09月28日 08:30撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/28 8:30
きのこの山。
新しいネームプレートと丸太橋。
去年の台風で流されてしまった橋たちは全て修復済とのことでした。
2020年09月28日 08:33撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/28 8:33
新しいネームプレートと丸太橋。
去年の台風で流されてしまった橋たちは全て修復済とのことでした。
ここの補修は随分と簡易的です(笑)
2020年09月28日 08:36撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 8:36
ここの補修は随分と簡易的です(笑)
巨大な岩を右手から巻くのですが、足元があまり良くないので慎重に。。。
2020年09月28日 08:40撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 8:40
巨大な岩を右手から巻くのですが、足元があまり良くないので慎重に。。。
この辺りは崩落が酷くて道を付け替えたそう。
赤ペンキのマーカーをたどりながら登る感じです。
2020年09月28日 08:42撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 8:42
この辺りは崩落が酷くて道を付け替えたそう。
赤ペンキのマーカーをたどりながら登る感じです。
水晶坂、と名付けられた尾根の登り。
2020年09月28日 08:52撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 8:52
水晶坂、と名付けられた尾根の登り。
ここ、結構エグい傾斜でした( ̄▽ ̄;)
距離は短いんですけどね。
2020年09月28日 08:55撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/28 8:55
ここ、結構エグい傾斜でした( ̄▽ ̄;)
距離は短いんですけどね。
見えそうで見えない日向大谷の尾根。
2020年09月28日 09:09撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 9:09
見えそうで見えない日向大谷の尾根。
ブナの森が美しいブナ平。
2020年09月28日 09:10撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 9:10
ブナの森が美しいブナ平。
…からの夢見平。
名前の付け方が上手いなぁ。
2020年09月28日 09:14撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/28 9:14
…からの夢見平。
名前の付け方が上手いなぁ。
神社のある辺りですね。
今日は通りません。
2020年09月28日 09:24撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/28 9:24
神社のある辺りですね。
今日は通りません。
なかなかの存在感です。
2020年09月28日 09:26撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/28 9:26
なかなかの存在感です。
木のトンネルを潜ります。
2020年09月28日 09:27撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 9:27
木のトンネルを潜ります。
トリカブトは終盤。
2020年09月28日 09:33撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/28 9:33
トリカブトは終盤。
きのこがいっぱいだけど、やはり同定は出来ず。
2020年09月28日 09:35撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 9:35
きのこがいっぱいだけど、やはり同定は出来ず。
下から潜って進みます。
2020年09月28日 09:36撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 9:36
下から潜って進みます。
これも下を潜ります。
2020年09月28日 09:49撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 9:49
これも下を潜ります。
立派な道標が登場!
梵天尾根と合流です。
2020年09月28日 09:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 9:52
立派な道標が登場!
梵天尾根と合流です。
細い尾根を100m程進むと…。
2020年09月28日 09:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 9:54
細い尾根を100m程進むと…。
日向大谷ルートとも合流。
出発前の指示通り、ここはロープの下を潜ります。
2020年09月28日 09:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 9:55
日向大谷ルートとも合流。
出発前の指示通り、ここはロープの下を潜ります。
山頂直下まで来ると展望が開けます。
秩父の街や武甲山などなど。左奥は都心方面。
2020年09月28日 09:57撮影 by  iPhone XR, Apple
16
9/28 9:57
山頂直下まで来ると展望が開けます。
秩父の街や武甲山などなど。左奥は都心方面。
いやー、すっかり秋ですねぇ。。。
2020年09月28日 09:57撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/28 9:57
いやー、すっかり秋ですねぇ。。。
そろそろ紅葉山行も考えないとなぁ…とか思いながら進みます。
2020年09月28日 09:58撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/28 9:58
そろそろ紅葉山行も考えないとなぁ…とか思いながら進みます。
最後の鎖を登ると…。
2020年09月28日 09:59撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 9:59
最後の鎖を登ると…。
祠が見えて、山頂到着!
上の立ち枯れの木…どんどん小さくなっている印象(^^;)
2020年09月28日 09:59撮影 by  iPhone XR, Apple
7
9/28 9:59
祠が見えて、山頂到着!
上の立ち枯れの木…どんどん小さくなっている印象(^^;)
貸切なので、セルフタイマーで。
実は4度目の登頂になります。案外来てますねw
2020年09月28日 10:03撮影 by  iPhone XR, Apple
31
9/28 10:03
貸切なので、セルフタイマーで。
実は4度目の登頂になります。案外来てますねw
少し先の八丁尾根。
実はこの写真を取った場所がお気に入りの休憩スペースだったりするのですが、今日は殆ど人がいないので奥秩父側を望む場所で休むことにします。
2020年09月28日 10:07撮影 by  iPhone XR, Apple
7
9/28 10:07
少し先の八丁尾根。
実はこの写真を取った場所がお気に入りの休憩スペースだったりするのですが、今日は殆ど人がいないので奥秩父側を望む場所で休むことにします。
頭上は良く晴れているのですが、周囲の山々にどうも雲が掛かってしまっているようで。
2020年09月28日 10:07撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 10:07
頭上は良く晴れているのですが、周囲の山々にどうも雲が掛かってしまっているようで。
もう少しスッキリ晴れるかなー、と思ったんですけどね。
浅間山あたりも見えていない感じです。
2020年09月28日 10:11撮影 by  iPhone XR, Apple
6
9/28 10:11
もう少しスッキリ晴れるかなー、と思ったんですけどね。
浅間山あたりも見えていない感じです。
ランチタイム…今日もホットサンド。
昨日、食べきれなかった残りのパンと食材を消費です。
2020年09月28日 10:32撮影 by  iPhone XR, Apple
10
9/28 10:32
ランチタイム…今日もホットサンド。
昨日、食べきれなかった残りのパンと食材を消費です。
雲取山を正面に見ながらのんびりと。
2020年09月28日 10:55撮影 by  iPhone XR, Apple
12
9/28 10:55
雲取山を正面に見ながらのんびりと。
食後の甘いものは栗にしてみました。
2020年09月28日 11:11撮影 by  iPhone XR, Apple
8
9/28 11:11
食後の甘いものは栗にしてみました。
西上州方面。
八ヶ岳や浅間山方面がもっと見えていれば多少は写真も映えた気がするのですが、ちょっと地味な印象に。。。
2020年09月28日 11:24撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/28 11:24
西上州方面。
八ヶ岳や浅間山方面がもっと見えていれば多少は写真も映えた気がするのですが、ちょっと地味な印象に。。。
奥秩父、甲武信・金峰方面。
2020年09月28日 11:24撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 11:24
奥秩父、甲武信・金峰方面。
奥多摩の山々。
左端の不自然な三角形は武甲山。
2020年09月28日 11:25撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 11:25
奥多摩の山々。
左端の不自然な三角形は武甲山。
日向大谷の尾根。
2020年09月28日 11:28撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/28 11:28
日向大谷の尾根。
最後に麓の風景。では、帰ります!
2020年09月28日 11:29撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/28 11:29
最後に麓の風景。では、帰ります!
同じ道を戻るので足元をもう少し気にしてみようかなー、と思うも殆ど花はなく。
あるのはきのこばかりでした。
2020年09月28日 11:31撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 11:31
同じ道を戻るので足元をもう少し気にしてみようかなー、と思うも殆ど花はなく。
あるのはきのこばかりでした。
日向大谷の尾根の向こうに武甲山。
2020年09月28日 11:46撮影 by  iPhone XR, Apple
3
9/28 11:46
日向大谷の尾根の向こうに武甲山。
コミヤマカタバミ
2020年09月28日 11:46撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 11:46
コミヤマカタバミ
隙間からチラリ。
2020年09月28日 12:04撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 12:04
隙間からチラリ。
きのこがモリモリと生えているのを見ると、改めて秋だなぁ…と。
2020年09月28日 12:06撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 12:06
きのこがモリモリと生えているのを見ると、改めて秋だなぁ…と。
同じルートで入っていたソロの方に追いついたため、暫くお話しながら進みます。
2020年09月28日 12:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 12:10
同じルートで入っていたソロの方に追いついたため、暫くお話しながら進みます。
割と距離はある感じだったのですが、話しながらだと早いですね。
2020年09月28日 12:40撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 12:40
割と距離はある感じだったのですが、話しながらだと早いですね。
丸太を2つに割った橋。手作り感満載ですね♪
この後、滝に立ち寄るとのことでしたのでお別れして先に進みます。
2020年09月28日 12:50撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 12:50
丸太を2つに割った橋。手作り感満載ですね♪
この後、滝に立ち寄るとのことでしたのでお別れして先に進みます。
ヌスビトハギ
2020年09月28日 12:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 12:54
ヌスビトハギ
シロヨメナ
2020年09月28日 12:55撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 12:55
シロヨメナ
アキチョウジ
2020年09月28日 12:55撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 12:55
アキチョウジ
林道を戻ってゴール。
お疲れさまでした!
2020年09月28日 12:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 12:56
林道を戻ってゴール。
お疲れさまでした!
地図を返却しに行きます。
上下に2軒あるお宅のうち、下の方の家になります。
2020年09月28日 12:59撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 12:59
地図を返却しに行きます。
上下に2軒あるお宅のうち、下の方の家になります。
キツリフネ
2020年09月28日 13:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/28 13:00
キツリフネ
登頂した方だけ、ピンバッジ貰えます。
2020年09月28日 13:09撮影 by  iPhone XR, Apple
7
9/28 13:09
登頂した方だけ、ピンバッジ貰えます。
両神温泉は道の駅Pの混雑状況からスルーしてこちらへ。
2020年09月28日 13:46撮影 by  iPhone XR, Apple
2
9/28 13:46
両神温泉は道の駅Pの混雑状況からスルーしてこちらへ。
密とは全く無縁の貸切状態で楽しみましたー!
2020年09月28日 13:50撮影 by  iPhone XR, Apple
11
9/28 13:50
密とは全く無縁の貸切状態で楽しみましたー!
お宿には売っていませんが、帰り道の何処でも入手可能です(笑)
2020年09月28日 15:19撮影 by  iPhone XR, Apple
5
9/28 15:19
お宿には売っていませんが、帰り道の何処でも入手可能です(笑)

感想

月曜日は全国的に晴れ予報。
前の日、rickleさんと中央アルプスで、一旦東京まで戻ることから翌日のお休みは東側へ向かいたいな、と。
いろいろ考えてはいたのですが、戻る(予定の)時間そこそこ遅くなりそうだったこともあり、近場で済ませる方向に。

決めたお山は両神山ですが、歩いたコースは今回初めてとなる道。
事前に予約が必要なので少しだけハードルが高いのですが、そこは平日。
割とあっさりOKとなるのでした。

鎖場や岩場といったものはほぼなし、ひたすら歩いていれば山頂まで出られるような道ですが、道標の類は少なく、正解を探しながら歩くという程よい緊張感の中を行く感じでした。
前半の沢歩きや中盤のブナの森も雰囲気も良く、更に人が少ない…いい道ですね♪

コースタイムも短めなので、今日もゆったり歩けたかなー、と思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(白井差コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら