ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 261155
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

新春第一弾!! まいど⁈ 高尾山から陣馬山縦走だぁ〜っ!!!

2013年01月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 primavera その他1人
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
1,090m
下り
609m

コースタイム

行き🎵8:20 ケーブルカー清滝駅-9:35 高尾山山頂-10:45 城山-12:00 景信山-13:20 明王峠-14:10 陣馬山 (休憩含む)
帰り🎵14:50 陣馬山-15:50 陣馬高原下バス停 (休憩含む)
天候 サイッコーなお天気☀
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き: 京王線 新宿駅〜高尾山口駅
帰り: 西東京バス 陣馬山高原バス停〜高尾駅北口、JR中央線 高尾駅〜
コース状況/
危険箇所等
😃 枇杷滝コースは特に危険箇所はありません。が…所々凍結していました。注意が必要です。沢を登るので、この場所も滑らないように注意です。ラストの階段は少々キツイですが、もうすぐ高尾山山頂。ファイトっ‼
😃 高尾山から陣馬山までも危険箇所は特にありません。城山まで道の状態が悪く、靴が重たくなるかも…。ドロを取りながら歩いて行こう! もみじ台から富士山がど〜ん。お天気が良ければNICEな眺望です。
😃 小仏山から景信山までは急登ですが、展望がいい場所があるので一息入れながら進もう。
😃 陣馬山では白いお馬がお出迎えしてくれます。ニコニコ笑顔になる瞬間です。ここから見る富士山も素晴らしい‼ 達成感でいっぱいになれます。
😃 帰路は和田峠まで階段で下り、道路を歩いてバス停まで行くコースもあります。私達が下った山道も特に危険箇所はありませんでした。でも、木の根っこや石などで多少歩きにくいです。
高尾山山頂からの富士山。美しい…。
6
高尾山山頂からの富士山。美しい…。
登りたい…。
景信山では、何故か?お餅つきをしていた。ペッタンコォ〜、はいっ!
4
景信山では、何故か?お餅つきをしていた。ペッタンコォ〜、はいっ!
陣馬山に到着‼ お馬さんがお出迎えですっ。
3
陣馬山に到着‼ お馬さんがお出迎えですっ。
富ぃ〜and 松。あっ、古いね…。
2
富ぃ〜and 松。あっ、古いね…。
枇杷滝コースの始まり、始まりぃ〜。
枇杷滝コースの始まり、始まりぃ〜。
どどぉ〜ん。やっぱり、ニッポンイチだね。
6
どどぉ〜ん。やっぱり、ニッポンイチだね。
一丁平で一息。お茶にしましょ。
1
一丁平で一息。お茶にしましょ。
たぬきさん、Hello‼
2
たぬきさん、Hello‼
山頂って感じ。
清滝駅です。さあ、出発‼
1
清滝駅です。さあ、出発‼
なめこ汁だよぉ‼ アッツアツ。うまうま。
7
なめこ汁だよぉ‼ アッツアツ。うまうま。
陣馬そばと味噌おでんちゃん。うふふ…うまそぅですっ。
5
陣馬そばと味噌おでんちゃん。うふふ…うまそぅですっ。
柚子味噌がたまんねぇ〜っす。
7
柚子味噌がたまんねぇ〜っす。
たしか、もみじ台から。
1
たしか、もみじ台から。
どどぉ〜ん!城山から…。
2
どどぉ〜ん!城山から…。

感想

O’yamaの事...🌹

「新年最初はどこ行こうかぁ〜」お正月からずっとこの会話だった。レコはしなかったけど、年末の31日に山梨の地元、高川山に登山しまして...サイッコー天気が良くて、年明けもすぐどこかに登りたいなって思っていたんだよね。で、登山後は温泉だぁ〜って考えてたんだけど、荷物が増えるので…結局、お馴染み?の高尾山から陣馬山までの縦走コースでトレーニングするコトにした。

当日はとってもいい天気で、ワクワクしながら高尾山に到着。前回来た時より1時間遅い出発となったけど、ドンマイっ。いざいざ陣馬山目指して進もうではないかっ!! 今回はトレーニング登山なのでコースタイムを考慮しないと。
まずケーブルカーの清滝駅で、軽く準備運動をして枇杷滝コースに向かう。せせらぎを聞きながら歩きたいので今回もこのコースを選択。途中、枇杷滝を見学するかどうかちょっと考えたけど、前回立ち寄ったし陣馬山まで行くから今回はスルー、また次回に…。山道は所々凍っており、ちょっと注意が必要だ。すってんころりんは嫌だぃ。慎重にかつテンポよく歩こう。しかし、朝ゴハンを食べすぎたせいか、身体が重い。テンポが掴めない。さらに天気が良すぎて暑い暑い。スタートからヘロヘロしそうなのをグッと辛抱。ソウルエッジの曲を鼻で歌いながら進む。頑張れ私。沢も滑らないよう注意を怠らずに歩こう。
ラストの階段がキツかったけど、何とか高尾山山頂に到着。山頂から富士山がクッキリ!! 素晴らすぃ眺めっ!! やっぱり、山頂からは富士山が見えないと達成感、感じられないよぉ〜。
高尾山は通過点なので、すぐに城山へと向かいましょう。長〜い階段を下り、まずはもみじ台に…。ここからの富士山もバッチリ。雪が裾野まで積もって、とっても美しい。こんな景色を見られるのが山登りの醍醐味だね。さて、先を急ごう。…だが高尾山を過ぎてから、道コンディションが非常に悪い。いわゆるグチャグチャ…。靴が重い重い。ギャー!! って思いいつつ進む。そして一丁平で、ようやく休憩。ほっ。靴の重さにヘコタレそうだったよ。お茶にしよ、しよ。
さて、一丁平を過ぎると城山まで、あとちょい。到着したらダンナのお待ちかね「なめこ汁」が待っているのだぁ〜!! 頑張れ私。って、私も「なめこ汁」超待ち遠しいのよ…。靴の重みにも慣れ、先を急ぐ。チョット休憩し過ぎてしまった。
そんなこんなで、ようやく城山に到着。「なめこ汁」すっごくおいしかったっすぅ〜。
城山を後にすると、いよいよ景信山に向かう。急坂が続くぞぉ〜!! 前回、前々回と苦しんだ、坂、坂、登り坂。気合を入れて!!

城山からしばらくすると小仏山。相変わらず道コンディションは悪いが先程より気にならなかった。いよいよ景信山に行くぜぇ〜っ。再度気合い注入。これでもかって続く急な坂…いや、わりと平気だ? ストックのおかげかな?ありがたいコトに散々苦しめられた坂だったが、最後の坂以外はすんなり登れた。登山に慣れてきたのかなぁ…嬉しいよぉ。途中で見渡した山並みに感動しつつ景信山に到着。あぁ、ここまでこれたぁ〜!!
山頂での天ぷらを期待していたが、春と秋だけしか天ぷらはないようで…残〜念…。さあ、一服したら陣馬山に向かうぜっ!! ここも通過点なのだ。

最初のヘコタレた状態では、景信山までかなぁ…なんて思ったけど、大丈夫!! 行けそうだ。気合い注入again。先を進む。
陣馬山までの道は状態は悪くなくて靴が重くならずにすんだ。道の脇には霜柱が立っており、天気良くて暑かったけど冬なんだなぁ…って感じ。そしてアップダウンを繰り返して明王峠に到着。道幅の狭い所が続いたので、シングルストックで歩いた。ここまで来ると陣馬山まではあとチョット。休憩に時間取り過ぎてたから、ここでは立ち休憩。さあ、行くぜっ!! 元気を出してぇ〜ソウルエッジ歌ってぇ〜。
で、とうとう陣馬山が見えて来た。やっと、やっと。嬉しいよぉ〜!! 到着、到着。今回は今までより体力に余裕があった。おぉ、やった!!!
やっぱり、達成感バッチリ!!! この感じがたまらんぅ〜。さあ、食そうではないか!! みそおでんちゃんっandビ〜ル。ウキウキぃ!!! うっうまうま〜ぁ。ダンナは陣馬そばを食す。うぅ〜ん、これも醍醐味だぁ〜っぃ!! 信玄茶屋でいただきました。みそおでんの柚味噌、サイコーっ‼ ビールにピッタリですっ‼

お腹いっぱい、大満足で下山だっ。時間が経つのは早いなぁ〜。もっといたいなぁ〜って思いながら茶屋のご主人?に教えていただいた道を下山するコトにした。茶屋の裏手、トイレの手前看板を右手に下りる。初めて下りる道だ。チョッピリどきどきしながら先を進む。結構急な坂だ。足先が痛む。靴紐を締めなかったせいだ。やっちまった、急いでキチンと紐を締めた。気をつけないと。気を取り直して先に進む。展望はなし。途中から石がゴロゴロとしはじめる。ちょっと歩きにくい。頑張れダンナand 私。そんなこんなしているうちに沢の音が近くに聞こえはじめて道路に出た。急な下り坂だったのでキツかったが、あっと言う間。あとちょいで陣馬高原下バス停だ。名残惜しい。またトレーニングに来よう。…そしてバス停に到着。
よく食べて、よく歩いたトレーニングだった。大、大、大満足。

さあ、次はどこ行こう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1161人

コメント

こんばんは♪
文面だけみてすぐ「うどんchan」だと分かりましたよ(笑

相変わらず臨場感たっぷりのレポで、この山域には全く興味が無かった私でも行ってみたくなりました
早速、同級生との登山で使ってみよっかな

今後も楽しいレポ、期待していますhappy01
2013/1/16 20:56
is5389 様 こんばんわですっ
お恥ずかしい。うどんchanです

今回は、なめこ汁と味噌おでんちゃんを食しましたよぉっ
なめこさんもうまうま でしたが、味噌おでんちゃんは柚子がいぃ〜感じで がすすむ すすむ 私は山梨出身なので、陣馬山では「信玄茶屋」さんに毎回お世話になっています。どうやら、ここの親父さん?はカメラがご趣味のようで、隣で食していた若者くんと話しに花 を咲かせていましたよぉ〜 …あまり意味のない情報ですが…

ぜひぜひ、高尾山から陣馬山コース行ってみてくださいましぃ ロングコース、楽しんでくださいっ
2013/1/17 20:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら