記録ID: 2623095
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
藤野駅発・陣馬山から高尾山へ…早歩き
2020年10月04日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:52
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,258m
- 下り
- 1,283m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 5:52
距離 20.8km
登り 1,258m
下り 1,287m
8:23
8分
明王峠
12:02
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
京王線高尾山口駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
景信山からの下り,岩混じりの道が湿っていて滑りやすかった。尻もち一回,小さなスリップ何度も。稲荷山コース,今日は水たまりも無く快適でした。 |
その他周辺情報 | 高尾山極楽湯(日曜の昼は混雑) 13時20分にJR高尾駅について,高尾地ビールを飲んでみようと思いましたが,日曜は2時からでした…また今度。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
何度か歩いたコースを今日は早歩き。最後はやっぱり足に疲れを感じました。駅の階段で膝の力が抜けて,とっさに手すりを掴んだり...
この界隈(?)で初めてビール以外のもの(なめこ汁)を注文しました...ううん美味しい。夏はかき氷にもチャレンジしちゃうかも。
週に一度は歩いておきたいけど宿題山積。半日だけで帰ってから仕事のつもりで,12時には下山したのですが,結局,高尾山口で温泉に入り,ビールを飲み,帰宅してもビールを飲んでヤマレコの記録を書いてます。(匿名希望)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1322人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する