記録ID: 2633307
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山
2020年10月03日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 639m
- 下り
- 639m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 4:06
距離 8.3km
登り 639m
下り 647m
6:34
20分
スタート地点
10:44
ゴール地点
天候 | 晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
石鎚スカイラインは9/1〜11/30までは7時〜18:00まで通行可。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
土小屋から弥山山頂までは鎖場を迂回すれば特に危険な箇所はない。その間の鎖場(ニの鎖、三の鎖)はとても急で長いため、不安のある方や、雨の場合は迂回することをオススメする。弥山山頂から天狗岳、南突峰へ向かう痩せ尾根もスリリング。 |
写真
感想
西日本最高峰の石鎚山。
登山道も山頂からの眺めもとても素晴らしかった。
鎖場がとても急で長い事が心配でしたが、天気もよく、朝日が登ると同時に登山開始したのがよかったのか混雑もなくすんなり登れました。少し怖かったですがw
午前中には下山完了しましたが、そのころにはかなり登山者も増えていたので、鎖場を登る人の割合は少ないでしょうが、渋滞する事を想定して、鎖場に挑戦する人は早い時間から登り出した方がいいかも。鎖場や痩せ尾根さえ迂回すればとても歩きやすい山でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する