記録ID: 2634047
全員に公開
ハイキング
白馬・鹿島槍・五竜
蓮華温泉を起点に 朝日岳 と 白馬大池
2020年10月06日(火) 〜
2020年10月07日(水)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 31:08
- 距離
- 30.7km
- 登り
- 2,788m
- 下り
- 2,790m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:26
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 10:38
距離 21.6km
登り 1,786m
下り 1,802m
16:36
2日目
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 0:44
- 合計
- 5:13
距離 9.0km
登り 999m
下り 1,001m
ログは山旅ロガー&地図ロイドを使用
天候 | 1日目、曇りと濃霧 2日目、濃霧時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
蓮華温泉ロッジ
|
写真
感想
温泉と紅葉を楽しむ為に蓮華温泉に行きました!
1日目、朝日小屋が営業してないので朝日岳をピストンしました、なかなかのロングルートでした。
曇り空で時々濃霧でお天気イマイチでしたけどとても綺麗な紅葉を見ることが出来て良かったです!五輪尾根の付近がちょうど紅葉ピークでした。
この日は露天風呂まで歩く気力なく内風呂だけで済ませました。
ロッジの部屋に暖房機がなく寒かったので温泉で温まって布団に潜ったら早々に寝てしまった。
2日目、前日ロングしたので白馬大池までにする事にしました。
歩き出しはかなり濃い濃霧、ミストの中を歩いてるような感じ、スライドする方々に大池の天気を聞くとまぁまぁですよ!って言うので我慢して歩く。
濃霧が切れた時に白馬岳と紅葉が見えてテンション上げ!大池の期待を増す!けど白馬大池に着いた時は青空はなく、しかもガスガスで残念〜!
休憩と昼食をしてたらガスは取れたので大池を散策してから下山しました。
下山後、露天風呂へ!薬師湯と仙気ノ湯の2つ入って更に内風呂も入って満喫してきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:474人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
蓮華温泉!いいね!
うらやましい
たまらん!一回逝きたいわ❤
オイラもピストンし過ぎて皮むけた
m(__)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する