記録ID: 263712
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
残雪:藤野〜一ノ尾根〜陣馬山〜栃谷尾根〜藤野
2013年01月25日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:58
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 934m
- 下り
- 943m
コースタイム
8:30藤野駅 -24'- 8:54山道入口 - 一ノ尾根 - 10:38陣馬山 45'休憩 11:24 -
- 栃谷尾根- 12:22陣谷温泉 - 12:39山道口 - 25'- 13:03藤野駅
- 栃谷尾根- 12:22陣谷温泉 - 12:39山道口 - 25'- 13:03藤野駅
天候 | 晴、気温陣馬山頂上15度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
7:12 阿佐ヶ谷駅 8:00 高尾駅着 8:02 高尾駅 8:24 藤野駅着 <- 帰り <- 13:36 藤野駅発 13:51 高尾発 中央特快 14:22 三鷹発 14:31 阿佐ヶ谷着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
一ノ尾根の途中までは行きが無く、頂上まであと1.5kmぐらいから雪道に。雪は硬くアイゼン無しで登山。頂上に雪はないがぬかるみ。帰りは栃谷尾根、30分ぐらいまでは雪道だが陽のあたる道は一気に乾燥した山道となっていた。 |
写真
撮影機器:
感想
雪の陣馬山を見たくて、東京に大雪(1/14)が降ってから10日後に出掛けた。2〜3日前から道の雪が少なくなってきているのを確認し出発。一ノ尾根はあと1.5kmぐらいから硬い雪道、頂上にはほとんど雪は無いが、山の斜面は綺麗な銀世界。お天気も良く、気温は15度ぐらい。しかし風が非常に強く、とても寒い。
茶屋も一件営業していたので陣馬蕎麦と熱い甘さけを。帰りは栃谷尾根から下山。30分ぐらいまでは硬い雪道だが、陽のあたる場所に出ると一気に山道は乾燥した道に。
陣馬温泉付近に20匹ぐらいの野生の猿が柚子の木にいて目が合う(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する