また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 2640084
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

多摩百山 低山4山(天竺山、唐松山、網代城山、雹留山)クリア

2020年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:10
距離
12.4km
登り
671m
下り
681m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:43
合計
4:26
10:06
7
10:18
10:21
4
10:25
10:26
39
11:05
11:15
13
11:28
11:31
20
11:51
11:51
5
12:07
12:07
6
12:20
12:20
8
12:28
12:30
25
12:55
13:01
5
13:06
13:15
1
13:16
13:19
32
13:51
13:52
27
14:19
14:19
13
14:32
ゴール地点
天候 曇り たまにポツポツ雨
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場情報
(1)天竺山と唐松山
 横沢入 4台程度駐車可能。
(2)網代城山
 小峰公園駐車場を利用しました。
(3)雹留山
 トンネルの先に6台程度駐車可能。
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
 案内が無いので、あちこち迷いました。
 雨天の後なので、凄く滑ります。
その他周辺情報 ◆横沢入花情報
 ミゾソバとツリフネソウが凄く咲いていました。
 アキノタムラソウ 終盤
 キバナノアキギリ 終盤
 ウバユリの実がいっぱい有るなど、植物は豊富のようです。
◆大悲願寺
 曼珠沙華 終盤
 白ハギ 終盤(最盛期には見学したい)
<Part1 >
大悲願寺、名前が凄い。お参りしてぐるり周りましょう。
2020年10月11日 10:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:00
<Part1 >
大悲願寺、名前が凄い。お参りしてぐるり周りましょう。
<Part1 >
凄い歴史あるお寺です。
2020年10月11日 10:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 10:01
<Part1 >
凄い歴史あるお寺です。
<Part1 >
ちゃり〜ん。賽銭入れてお参りします。
2020年10月11日 10:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 10:01
<Part1 >
ちゃり〜ん。賽銭入れてお参りします。
<Part1 >
ハギが凄いようですが、完全終わってました。
2020年10月11日 10:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:03
<Part1 >
ハギが凄いようですが、完全終わってました。
<Part1 >
ここを入って横沢入りへ。
2020年10月11日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 10:07
<Part1 >
ここを入って横沢入りへ。
<Part1 >
白ハギの花がキレイ。
2020年10月11日 10:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 10:07
<Part1 >
白ハギの花がキレイ。
<Part1 >
キタキチョウかな?
2020年10月11日 10:10撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
3
10/11 10:10
<Part1 >
キタキチョウかな?
<Part1 >
横沢入りはココまで車で入れるんですね。
2020年10月11日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 10:13
<Part1 >
横沢入りはココまで車で入れるんですね。
<Part1 >
凄いミゾソバ。
2020年10月11日 10:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/11 10:16
<Part1 >
凄いミゾソバ。
<Part1 >
ツリフネソウもまだまだキレイ。
2020年10月11日 10:16撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/11 10:16
<Part1 >
ツリフネソウもまだまだキレイ。
<Part1 >
下ノ川の上に行けば尾根かと思えば、行き止まり。戻って先に進むか。実はちょっと進むと左に鉄塔への道があり、これが正解でした。
2020年10月11日 10:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:17
<Part1 >
下ノ川の上に行けば尾根かと思えば、行き止まり。戻って先に進むか。実はちょっと進むと左に鉄塔への道があり、これが正解でした。
<Part1 >
シオカラトンボかな?
2020年10月11日 10:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/11 10:24
<Part1 >
シオカラトンボかな?
<Part1 >
稲も刈られていい感じ。
2020年10月11日 10:26撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
4
10/11 10:26
<Part1 >
稲も刈られていい感じ。
<Part1 >
コッチから行けないかな?
2020年10月11日 10:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 10:28
<Part1 >
コッチから行けないかな?
<Part1 >
行き止まりのように見えるけど、ちょっと進むと獣道。
2020年10月11日 10:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 10:29
<Part1 >
行き止まりのように見えるけど、ちょっと進むと獣道。
<Part1 >
イノシシの足跡だね。結局尾根に行けずにまた戻りました。
2020年10月11日 10:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 10:30
<Part1 >
イノシシの足跡だね。結局尾根に行けずにまた戻りました。
<Part1 >
野生のシソですね。
2020年10月11日 10:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/11 10:33
<Part1 >
野生のシソですね。
<Part1 >
ウバユリの実がいっぱい。
2020年10月11日 10:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:35
<Part1 >
ウバユリの実がいっぱい。
<Part1 >
コッチに登ればいけるかな?
2020年10月11日 10:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:37
<Part1 >
コッチに登ればいけるかな?
<Part1 >
鉄塔まで行けたけど、どうも違うようです。
2020年10月11日 10:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:39
<Part1 >
鉄塔まで行けたけど、どうも違うようです。
<Part1 >
キノコいっぱい。やっぱ戻ろう。
2020年10月11日 10:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 10:40
<Part1 >
キノコいっぱい。やっぱ戻ろう。
<Part1 >
戻って、天竺山に最初に行きましょ。
2020年10月11日 10:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 10:59
<Part1 >
戻って、天竺山に最初に行きましょ。
<Part1 >
天竺山山頂には神社がありました。
2020年10月11日 11:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 11:04
<Part1 >
天竺山山頂には神社がありました。
<Part1 >
天竺山(一座)ゲット。
2020年10月11日 11:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/11 11:05
<Part1 >
天竺山(一座)ゲット。
<Part1 >
天竺山の東側の天望は素晴らしい。
2020年10月11日 11:09撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
10/11 11:09
<Part1 >
天竺山の東側の天望は素晴らしい。
<Part1 >
石山の池へ向かいます。
2020年10月11日 11:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 11:15
<Part1 >
石山の池へ向かいます。
<Part1 >
がお〜。キバナノアキギリ。
2020年10月11日 11:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 11:17
<Part1 >
がお〜。キバナノアキギリ。
<Part1 >
ここが石山の池です。
2020年10月11日 11:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 11:18
<Part1 >
ここが石山の池です。
<Part1 >
江戸時代の石切場のようですね。近くに山城もあるからかな。
2020年10月11日 11:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 11:19
<Part1 >
江戸時代の石切場のようですね。近くに山城もあるからかな。
<Part1 >
コウヤボウキかな。
2020年10月11日 11:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/11 11:23
<Part1 >
コウヤボウキかな。
<Part1 >
キノコだらけです。
2020年10月11日 11:24撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
1
10/11 11:24
<Part1 >
キノコだらけです。
<Part1 >
ここから降りてきました。さて、唐松山に向かいましょう。
2020年10月11日 11:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 11:31
<Part1 >
ここから降りてきました。さて、唐松山に向かいましょう。
<Part1 >
ここから尾根に行けそうです。
2020年10月11日 11:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 11:34
<Part1 >
ここから尾根に行けそうです。
<Part1 >
凄い、ホウキダケ。
2020年10月11日 11:38撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
6
10/11 11:38
<Part1 >
凄い、ホウキダケ。
<Part1 >
ヤッタ〜。唐松山(二座目)ゲット。
2020年10月11日 11:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
10/11 11:51
<Part1 >
ヤッタ〜。唐松山(二座目)ゲット。
<Part1 >
三角点にタッチ。
2020年10月11日 11:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/11 11:51
<Part1 >
三角点にタッチ。
<Part1 >
日の出団地が見える分岐をちょっと進むと、
2020年10月11日 11:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 11:53
<Part1 >
日の出団地が見える分岐をちょっと進むと、
<Part1 >
中々良い天望地です。ちょっと戻って下の川へ下ります。
2020年10月11日 11:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 11:59
<Part1 >
中々良い天望地です。ちょっと戻って下の川へ下ります。
<Part1 >
これは、むらさきしめじかな?
2020年10月11日 12:04撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
2
10/11 12:04
<Part1 >
これは、むらさきしめじかな?
<Part1 >
モズちゃん、凛々しいな。さあ、次いってみよ〜。
2020年10月11日 12:15撮影 by  COOLPIX P610, NIKON
5
10/11 12:15
<Part1 >
モズちゃん、凛々しいな。さあ、次いってみよ〜。
<Part2 >
小峰公園から網代城山(三座目)を目指します。
2020年10月11日 12:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 12:29
<Part2 >
小峰公園から網代城山(三座目)を目指します。
<Part2 >
穏やかな道だと思っていたんですが。
2020年10月11日 12:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 12:30
<Part2 >
穏やかな道だと思っていたんですが。
<Part2 >
ここから道が無いんです。
2020年10月11日 12:36撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 12:36
<Part2 >
ここから道が無いんです。
<Part2 >
無理やりトンネルの脇に降りてきました。
2020年10月11日 12:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 12:37
<Part2 >
無理やりトンネルの脇に降りてきました。
<Part2 >
車道を歩いて、コッチから登ります。
2020年10月11日 12:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 12:40
<Part2 >
車道を歩いて、コッチから登ります。
<Part2 >
やっぱり、道はあってます。
2020年10月11日 12:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 12:40
<Part2 >
やっぱり、道はあってます。
<Part2 >
しばし、樹林帯が続きます。
2020年10月11日 12:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 12:43
<Part2 >
しばし、樹林帯が続きます。
<Part2 >
ぎゃ〜、天敵登場。嫌な階段。
2020年10月11日 12:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 12:49
<Part2 >
ぎゃ〜、天敵登場。嫌な階段。
<Part2 >
網代城山(三座目)到着。天望なし。
2020年10月11日 12:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
10/11 12:54
<Part2 >
網代城山(三座目)到着。天望なし。
<Part2 >
三角点にタッチ。弁天山に向かいます。
2020年10月11日 12:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/11 12:54
<Part2 >
三角点にタッチ。弁天山に向かいます。
<Part2 >
城山から下ってちょっと登ってこの分岐。
2020年10月11日 13:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 13:06
<Part2 >
城山から下ってちょっと登ってこの分岐。
<Part2 >
弁天山に到着。
2020年10月11日 13:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
10/11 13:09
<Part2 >
弁天山に到着。
<Part2 >
弁天山からは絶景です。
2020年10月11日 13:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 13:09
<Part2 >
弁天山からは絶景です。
<Part2 >
岩場のところから、すばらしい。
2020年10月11日 13:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/11 13:12
<Part2 >
岩場のところから、すばらしい。
<Part2 >
左の道でショートカットできるかな。
2020年10月11日 13:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:19
<Part2 >
左の道でショートカットできるかな。
<Part2 >
道が近い所で激下り。トラロープ助かります。
2020年10月11日 13:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:24
<Part2 >
道が近い所で激下り。トラロープ助かります。
<Part2 >
こんな所から出てきました。
2020年10月11日 13:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:29
<Part2 >
こんな所から出てきました。
<Part2 >
車道歩いて、小峰公園に戻りました。
2020年10月11日 13:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 13:51
<Part2 >
車道歩いて、小峰公園に戻りました。
<Part3 >
登りはじめは省略し、ここから。
この鳥居の先が雹留山なのかな?
2020年10月11日 14:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:18
<Part3 >
登りはじめは省略し、ここから。
この鳥居の先が雹留山なのかな?
<Part3 >
おぉ、やっぱ、山頂の標識。
(あとで気づいたのは、三角点はここではなかった)
2020年10月11日 14:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/11 14:18
<Part3 >
おぉ、やっぱ、山頂の標識。
(あとで気づいたのは、三角点はここではなかった)
<part3>
上川トンネルを越えます。
2020年10月11日 14:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10/11 14:27
<part3>
上川トンネルを越えます。
<part3>
ここから降りてきました。この手前にちょうどよい駐車場がありました。
2020年10月11日 14:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/11 14:28
<part3>
ここから降りてきました。この手前にちょうどよい駐車場がありました。

感想

多摩百山の中で、五日市周辺の4座を歩いてきました。初めてのコースだったので、あちこち迷っちゃいました。今回歩いたので、だいぶ土地勘がついたかな。

これで、多摩百山も96座であと残り4。
 天地山
 赤指山
 イソツネ山
 倉掛山
今年中には制覇したいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:395人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら