ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2641121
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

中央アルプス最北端 経ヶ岳

2020年10月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:10
距離
16.3km
登り
1,751m
下り
1,742m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:03
休憩
1:01
合計
8:04
5:57
88
7:25
7:34
80
8:54
8:57
42
9:39
9:51
15
10:06
10:06
7
10:13
10:13
32
10:45
10:59
27
11:26
11:29
2
11:31
11:33
9
11:42
11:50
23
12:13
12:17
49
13:06
13:11
47
13:58
13:59
2
14:01
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・ 駐車場
仲仙寺(ちゅうせんじ)
https://www.yamareco.com/modules/yamainfo/ptinfo.php?ptid=22730
北緯35度53分17秒, 東経137度54分53秒

羽広観音中仙寺考古資料館(バスP)を利用しました。

山と高原地図記載の駐車場(10台)は登山ポストや長野県の登山口表示板がある仲仙寺(ちゅうせんじ)の敷地内だと思われます。
そこから30mほど下のトイレがありバスの駐車場にもなっている場所が羽広観音中仙寺考古資料館駐車場です。
それなりに広い駐車場で30台くらいは余裕で停められますが、コチラにはバス転回のためだと思われるのですが、普通車は上の駐車場を利用するように書かれていました。
自分が停めた時は、まだ誰もいなかったので広いほうに停めましたが、下山時は団体さんが来ていて結構いっぱいだったので、バスの転回を考えると上の方が良かったのかな?と思いました。

行きは高速道路を利用せず、和田有料道路を利用。
セブンイレブン 長和町和田店にて、割引通行券(普通車570円)が購入できます。

最終コンビニ:ローソン箕輪中箕輪店
長野県上伊那郡箕輪町大字中箕輪字南原3518ー1
セルフレジが設置されていました。
コース状況/
危険箇所等
・ 山と高原地図

記載エリア : 木曽駒・空木岳(中央アルプス)
標準コースタイム : 約8時間40分
標高 : 経ヶ岳(2296.0m)
標高差 : 羽広バス停より(1406.0m)

やまクエ:経ヶ岳 仲仙寺コース(日帰り)
http://www.yamaquest.com/detail/kyogatake-2296/890.html
その他周辺情報 ・ 下山後のお風呂

伊那市 羽広温泉 みはらしの湯
長野県伊那市西箕輪3480-1
https://www.ina-city-kankou.co.jp/miharashinoyu/

温泉効能
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進

営業時間
10時〜21時30分(受付は20時30分まで)
現在、時間を短縮して営業しております。
午前11時?午後9時(受付は午後8時まで)

料金
入館料
一般(中学生以上)500円
登山届ポストのある駐車場からの景色もなかなか。
ここで夜景だけ見て帰った人もいました。

05:53
2020年10月11日 05:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 5:53
登山届ポストのある駐車場からの景色もなかなか。
ここで夜景だけ見て帰った人もいました。

05:53
舗装路をまっすぐ行くとこの階段にでます。
ここから登山道以外にも分岐はあるが、案内はたくさんあるので見落とさなければ大丈夫かと。

05:56
2020年10月11日 05:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 5:56
舗装路をまっすぐ行くとこの階段にでます。
ここから登山道以外にも分岐はあるが、案内はたくさんあるので見落とさなければ大丈夫かと。

05:56
スタートは、緩やかな登り。
倒木があるけど、潜れます。

最近、倒木を潜ることも多く、引っ掛からない小さいザック欲しいなと思う。
rawlow_mountain_works のCocoon Packなんかいいなと思ったら、既に入手不可でした。

06:00
2020年10月11日 06:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 6:00
スタートは、緩やかな登り。
倒木があるけど、潜れます。

最近、倒木を潜ることも多く、引っ掛からない小さいザック欲しいなと思う。
rawlow_mountain_works のCocoon Packなんかいいなと思ったら、既に入手不可でした。

06:00
明るくなってきました。
天気予報では曇りだったけど、晴れそうですね。

06:06
2020年10月11日 06:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/11 6:06
明るくなってきました。
天気予報では曇りだったけど、晴れそうですね。

06:06
バイクでも行けそうだなと思うくらい緩やかでしたが、本当に乗り捨ててあってビックリ。

06:15
2020年10月11日 06:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 6:15
バイクでも行けそうだなと思うくらい緩やかでしたが、本当に乗り捨ててあってビックリ。

06:15
06:30
2020年10月11日 06:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/11 6:30
06:30
全般的に笹は多いです。
なかなか尾根筋にでず、ずっとトラバースしつつ緩やかに登るような感じ。

06:41
2020年10月11日 06:41撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 6:41
全般的に笹は多いです。
なかなか尾根筋にでず、ずっとトラバースしつつ緩やかに登るような感じ。

06:41
07:25
2020年10月11日 07:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 7:25
07:25
突然現れる4合目。
別ルートとの分岐も。

07:26
2020年10月11日 07:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 7:26
突然現れる4合目。
別ルートとの分岐も。

07:26
5合目は、広く分岐っぽい道がありました。
ここは、左へ。

08:05
2020年10月11日 08:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 8:05
5合目は、広く分岐っぽい道がありました。
ここは、左へ。

08:05
岩が増えてきて、6合目に。

08:34
2020年10月11日 08:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 8:34
岩が増えてきて、6合目に。

08:34
徐々に巨木増えて、傾斜もきつく。

08:37
2020年10月11日 08:37撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/11 8:37
徐々に巨木増えて、傾斜もきつく。

08:37
08:53
2020年10月11日 08:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 8:53
08:53
少しフラットな7合目。

08:54
2020年10月11日 08:54撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/11 8:54
少しフラットな7合目。

08:54
雲海が流れて伊那市街が小さく見えます。
ここまでひたすら登りでしたが、ここから一旦下る。

08:56
2020年10月11日 08:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 8:56
雲海が流れて伊那市街が小さく見えます。
ここまでひたすら登りでしたが、ここから一旦下る。

08:56
また徐々に笹が増えたり。
そして、7合目から8合目まではちょっと長い。

09:05
2020年10月11日 09:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 9:05
また徐々に笹が増えたり。
そして、7合目から8合目まではちょっと長い。

09:05
尾根両サイドに見えていたスカイラインは、永遠に近づくことはないかと思う雰囲気だったが、突如、小高いピークが現れる。

09:32
2020年10月11日 09:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 9:32
尾根両サイドに見えていたスカイラインは、永遠に近づくことはないかと思う雰囲気だったが、突如、小高いピークが現れる。

09:32
そこが、8合目。
南アルプスまでよく見える。
ただただボーッと山々を眺めるにはいい場所。

09:38
2020年10月11日 09:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 9:38
そこが、8合目。
南アルプスまでよく見える。
ただただボーッと山々を眺めるにはいい場所。

09:38
09:38
2020年10月11日 09:38撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/11 9:38
09:38
09:39
2020年10月11日 09:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 9:39
09:39
09:39
2020年10月11日 09:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 9:39
09:39
09:55
2020年10月11日 09:55撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 9:55
09:55
09:56
2020年10月11日 09:56撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/11 9:56
09:56
09:58
2020年10月11日 09:58撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 9:58
09:58
10:03
2020年10月11日 10:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 10:03
10:03
展望が良いとは言い難いけど、植生や雰囲気の変化があったり、岩場があったり、探検モードに。

10:04
2020年10月11日 10:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/11 10:04
展望が良いとは言い難いけど、植生や雰囲気の変化があったり、岩場があったり、探検モードに。

10:04
9合目からまた下る。
幾つかアップダウンを繰り返す。

10:13
2020年10月11日 10:13撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 10:13
9合目からまた下る。
幾つかアップダウンを繰り返す。

10:13
20分で山頂と書いてあったが、無理だと思う。
9から10合目までの中間の小ピーク辺りからの笹藪が深く。
自分くらい小柄だと腰上まで埋まる感じ。
笹藪ラッセルですね。

10:34
2020年10月11日 10:34撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 10:34
20分で山頂と書いてあったが、無理だと思う。
9から10合目までの中間の小ピーク辺りからの笹藪が深く。
自分くらい小柄だと腰上まで埋まる感じ。
笹藪ラッセルですね。

10:34
倒木を潜り廃道っぽい雰囲気の急登の先に、山頂が。

10:43
2020年10月11日 10:43撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 10:43
倒木を潜り廃道っぽい雰囲気の急登の先に、山頂が。

10:43
10:48
2020年10月11日 10:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/11 10:48
10:48
地図には記載のない権兵衛峠へのルートも。

10:48
2020年10月11日 10:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 10:48
地図には記載のない権兵衛峠へのルートも。

10:48
縞枯れの山頂は、信仰の山。
そして、手強い山でした。

10:50
2020年10月11日 10:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/11 10:50
縞枯れの山頂は、信仰の山。
そして、手強い山でした。

10:50
10:50
2020年10月11日 10:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/11 10:50
10:50
10:50
2020年10月11日 10:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/11 10:50
10:50

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 時計 サングラス ストック カメラ

感想

(1)

中央アルプスの最北端の山。
冬でもサーフィンができる南国産まれの自分は、最北端と言う言葉に弱い。

そして、先日の飯豊連峰最北端の杁差岳を想いだし、期待してしまう(これが良くないんだけど)。


(2)

登山道はほぼ1本なので迷うこともないかと。
スタートは緩やかすぎて、登ってる感じがしない。
太陽の位置と発破?運動会のピストル?の音で方角と標高を確認する原始的な登り方は、久しぶりだったかも?


(3)

スタートから1時間でやっと登山らしく。
樹間から北側の尾根が見え、そこで曇を受け止めてくれてるのが見える。
有り難い。
そこから10分ほどで、やっと尾根にでる。

倒木などは、伐採されているが、場所によっては笹が多い。
粘土質の土滑るので気を付けたい。


(4)

樹間から遠くの山々が見える。
まさに台風一過の快晴
曇り予報を信じて樹林帯の多い山にしたんですが、少し後悔。

ただ、そこそこ標高もある山なので、確実に標高上げるのは、気持ちいい。
眼下に伊那市街を覆う雲海を見下ろしながら、下山後の楽しみにも期待する。

(5)

雨の後なので、樹の根が滑るところもある。
笹に隠れて見えない処も多いので油断大敵。

予想に反して、山と高原地図に記載されていないルートが幾つかあり、下山してから下調べが甘かったと反省した山行となりました。

ラストは、腰上まで埋まる笹藪のラッセルもあり、なかなか手強い山でした。


(6)

温泉の近くにたくさんのお店があり、2人以上ならとうじ蕎麦も食べられるみたいでした。
ですが、予定もあったので高遠へと移動。

しかしながら、アフター登山の楽しみだった高遠そばの新蕎麦は、今回もコトゴトク振られてしまうと言うなんとも残念な結果となりましたが、普通の信州蕎麦もこの時期ならではの味わいでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら