記録ID: 2642604
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
日程 | 2020年10月11日(日) ~ 2020年10月12日(月) |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り時々晴れ |
アクセス |
利用交通機関
車・バイク、
ケーブルカー等
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 1日目
- 山行
- 2時間37分
- 休憩
- 34分
- 合計
- 3時間11分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2020年10月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by yukihisa
気になっていたヘブンスそのはらの天空の楽園ナイトツアーに行ってきました!
Gotoで昼神温泉の吉弥とナイトツアーのSETでチケットもついているので楽ちんです
お天気が心配だったけど、夜には満天の星空(*^▽^*)
日本一と言われるだけあって、イベントも会場も手馴れていていい感じです♩
翌日もチケットを使ってロープウェイとリフトを乗り継いで富士見台高原に散策へ!
嫁はそんなに歩きたがらないので、バスも使って萬岳荘まで一気に・・
とんでもないズル・・(笑)
まぁ・・普段歩かない嫁だからこんなもんか(^^♪
山頂は20以上の百名山が見えるとのことだったけど、今回はお隣の恵那山のみ・・
残念( ;∀;) でも青空に広がる景色に大満足!紅葉もまだ先かなと思っていたけど
上の方はかなり紅葉進んでます(⌒∇⌒)
ある意味、前回の涸沢より綺麗だったかも♪
流石の景色に帰りはバスに乗らずリフト展望台まで散策しながら戻りました
旅館良し、星空良し、山行良し!
大満足の2日間でした\( 'ω')/
Gotoで昼神温泉の吉弥とナイトツアーのSETでチケットもついているので楽ちんです
お天気が心配だったけど、夜には満天の星空(*^▽^*)
日本一と言われるだけあって、イベントも会場も手馴れていていい感じです♩
翌日もチケットを使ってロープウェイとリフトを乗り継いで富士見台高原に散策へ!
嫁はそんなに歩きたがらないので、バスも使って萬岳荘まで一気に・・
とんでもないズル・・(笑)
まぁ・・普段歩かない嫁だからこんなもんか(^^♪
山頂は20以上の百名山が見えるとのことだったけど、今回はお隣の恵那山のみ・・
残念( ;∀;) でも青空に広がる景色に大満足!紅葉もまだ先かなと思っていたけど
上の方はかなり紅葉進んでます(⌒∇⌒)
ある意味、前回の涸沢より綺麗だったかも♪
流石の景色に帰りはバスに乗らずリフト展望台まで散策しながら戻りました
旅館良し、星空良し、山行良し!
大満足の2日間でした\( 'ω')/
お気に入り登録-人
拍手した人-人
訪問者数:434人
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
- 富士見台高原 (1739m)
- 萬岳荘 (1580m)
- 神坂峠 (1569m)
- 神坂小屋 (1690m)
- 千両山 (1662m)
- 神坂山 (1684m)
- ヘブンスそのはら展望台 (1602m)
- 富士見台パノラマコース入口 (1638m)
- 富士見山 (1688m)
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント