ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2644531
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳西尾根

2019年04月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.8km
登り
1,837m
下り
1,848m

コースタイム

日帰り
山行
20:30
休憩
0:00
合計
20:30
1:30
60
2:30
2:30
30
3:00
3:00
180
西尾根取り付き
6:00
6:00
60
1946m
7:00
7:00
210
ごろごろ岩場
10:30
10:30
90
第一岩峰
12:00
12:00
150
ジャンクションピーク
14:30
14:30
0
14:30
14:30
450
22:00
22:00
0
ロープウェイの時間に間に合わなさそうだったので丸山手前から西穂平に入る。この道はあまりよくなくぼっか道のほうが使いやすそう。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2019年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
西穂高岳西尾根は小ピークまでは樹林帯の中を歩くためにそれほど危険はありません。そこから先は滑落等の危険が出てきます。西穂高岳から西穂山荘は登山道になりますが、時間が遅くなるとわかりにくくなります。
尾根に取り付いてしばらくは樹林帯
2019年04月09日 05:28撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/9 5:28
尾根に取り付いてしばらくは樹林帯
1946mはなだから
2019年04月09日 06:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/9 6:01
1946mはなだから
夏に来ればごろごろ岩場なのか
2019年04月09日 06:53撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/9 6:53
夏に来ればごろごろ岩場なのか
2019年04月09日 10:19撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/9 10:19
白出沢方面
2019年04月09日 10:20撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/9 10:20
白出沢方面
第一岩峰
2019年04月09日 10:30撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/9 10:30
第一岩峰
第一岩峰の裏側にある古いフィックスロープ
2019年04月09日 11:01撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/9 11:01
第一岩峰の裏側にある古いフィックスロープ
西穂高がどーん!
2019年04月09日 12:14撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/9 12:14
西穂高がどーん!
雪庇があるので左側は要注意
2019年04月09日 12:21撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/9 12:21
雪庇があるので左側は要注意
西穂到着!
2019年04月09日 14:38撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/9 14:38
西穂到着!
下りてきたところ振り返ります。
2019年04月09日 15:44撮影 by  FinePix XP120 XP121 XP125, FUJIFILM
4/9 15:44
下りてきたところ振り返ります。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ネックウォーマー バラクラバ 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン ピッケル 昼ご飯 行動食 非常食 ガスカートリッジ コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 針金 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ナイフ カメラ

感想

1月正月明けに来たときには、腰までの雪にはばまれてしまい、穂高平牧場まで3時間、さらにとりつきまでの600mにも3時間ほどかかり、あえなく撤収であった。今回はすでに4月に入っており、大雪はしばらく降っていないことから、少しは雪が締まっていることを期待する。

新穂高温泉から穂高平小屋は除雪がされている。ラッセルすることもなく、まるで夏道を歩くような勢いであっという間に穂高平牧場へたどり着く。牧場の中は相変わらず雪が積もっている。しかし適度に雪が締まっておりおよそくるぶし程度か。トレースはないがこの雪質なら頂上まで行けそうである。ロープウェイの時間に間にあうかはただし微妙であろう。

尾根へのとりつきはすでに一回来ているですすぐに分かった。尾根上は最初が急傾斜であり、ここはそれなりに積もっている。くるぶし程度のラッセルをしながら進む。ところどころにある足跡は目印にはなるが踏み固められてはいない。すでに消えかけているので1〜2週間前くらいに入った足跡か。

第一目標としていた1946mピークには取り付いてから3時間ほどで到着である。ここまでは急斜面であり、斜度を考えるとよいペースである。といいつつ、頂上へはここからさらに1000m近く登り、さらに全体工程としては1/6程度進んだだけである。

2030mごろごろ岩場を通り過ぎ、小ピークにたどり着いたのが8時くらい。次第に空が青くなる。今日は日焼けをしそうだ。第一岩峰が目の前にそびえたつ。ここは左右どちら側からもアプローチ可能である。右側は白出沢の右岸をたどるようだ。なめらかな雪稜で歩きやすそうである。しかし残念ながら雪が緩んできたこの時間では雪崩のリスクが高すぎる。左側は岩峰の裏側へと回り込まらされる。その先はどうなっているかわからないが、岩峰の様子を見ると小さなルンゼでもあるのだろう。直登は明らかクライミングの領域に入るので選択肢としてはいれたくない。左側にルートをとる。裏側に回り込むと岩の隙間に雪が詰まった小さなルンゼがあり、ここにフィックスも張ってある、木の根も張っており、それほど難しくはない。ただしフィックスロープはずいぶん時間が経っている様子であり、これを利用するのは勇気がいる。

第一岩峰を越えると北西尾根と交わるジャンクションピークであり、西穂が青空の中そびえたっている。雪煙がまっており、主稜線上は風が強そうだ。ここから先はところどころ雪庇があるので尾根の真ん中を歩くようにする。天気が良いので雪庇のおおよその位置がわかるから危険はほとんどない。

西穂高に到着したのは14時を過ぎていた。


この時間帯だと最終のロープウェイには間に合いそうにない。独標を過ぎたところ、丸山の手前から西穂平経由で降りる。ここはルートとしては斜度はないが、とにかく長い。スノーシューもしくはスキーが望ましい。

鍋平からさらに登山道を経由して新穂高温泉に戻ったときにはほぼ真夜中であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら