ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2644747
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山 黒沢口六合目〜開田口四合目

2020年10月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
mmmm0831 その他2人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:47
距離
16.5km
登り
1,508m
下り
1,834m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:58
休憩
1:49
合計
9:47
6:01
16
スタート地点
6:17
6:22
13
8:46
9:03
8
9:11
9:13
4
9:23
9:23
19
10:03
10:03
1
10:04
10:04
11
10:15
10:15
3
10:26
10:34
12
10:46
10:46
8
10:54
11:06
1
11:07
11:11
12
11:23
11:30
3
11:33
12:16
1
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒沢口六合目駐車場 朝5時頃到着し、半分くらいは埋まっていました。

下山は開田口にて、おんたけタクシーに事前に予約
開田口から黒沢口六合目駐車場まで、おおよそ30分
11.000円
コース状況/
危険箇所等
御嶽山黒沢口登山道は2020年10月13日14時をもって規制緩和期間終了です

http://www.kisoji.com/kisoji/news/ontakesantozankiseikanwa.html

山小屋は10/11を持って営業を終了

9合目より上はヘルメットを装着している方が多くいました

どこにいても携帯の電波状況が非常に良く、奥深い森の中であってもタクシー会社に下山予想時間を知らせることが可能であった
明かりもついていて、とてもきれいなトイレ
2020年10月13日 05:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 5:32
明かりもついていて、とてもきれいなトイレ
無事に登頂できて、下山できますように
2020年10月13日 06:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 6:13
無事に登頂できて、下山できますように
長いこと閉店している様子
2020年10月13日 06:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 6:34
長いこと閉店している様子
きれいに色づいている
2020年10月13日 06:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 6:40
きれいに色づいている
名物のちからもち食べたかった
2020年10月13日 06:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
10/13 6:43
名物のちからもち食べたかった
ここでも手をあわす
2020年10月13日 06:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 6:44
ここでも手をあわす
よく整備された登山道
2020年10月13日 06:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 6:55
よく整備された登山道
少しずつ開けてきた
2020年10月13日 07:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:18
少しずつ開けてきた
青空に映える真っ赤な、ななかまど
2020年10月13日 07:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:19
青空に映える真っ赤な、ななかまど
樹林帯を抜け、やっと姿が見えてきた
2020年10月13日 07:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 7:38
樹林帯を抜け、やっと姿が見えてきた
黒い石像
2020年10月13日 07:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:39
黒い石像
いくつのも石碑
2020年10月13日 07:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:39
いくつのも石碑
あそこだけ燃えているよう
2020年10月13日 07:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:42
あそこだけ燃えているよう
いくつも石像が遠くの山々や下界を見守っているのか
2020年10月13日 07:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:50
いくつも石像が遠くの山々や下界を見守っているのか
ハイマツロードへ
2020年10月13日 07:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 7:51
ハイマツロードへ
ガスが晴れてきた
なんて神秘的
2020年10月13日 07:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:52
ガスが晴れてきた
なんて神秘的
乗鞍岳
2020年10月13日 07:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:54
乗鞍岳
2020年10月13日 07:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 7:54
所々に鐘や石像
時々鳴らしてみる
2020年10月13日 08:15撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 8:15
所々に鐘や石像
時々鳴らしてみる
乗鞍岳
その後ろに北アルプス
2020年10月13日 08:18撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:18
乗鞍岳
その後ろに北アルプス
開田口登山道の方かな?
派手さはないが、きれいに紅葉している
2020年10月13日 08:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:27
開田口登山道の方かな?
派手さはないが、きれいに紅葉している
荒々しい
黒い岩は噴石だろうか
2020年10月13日 08:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:30
荒々しい
黒い岩は噴石だろうか
遠くを見つめて
2020年10月13日 08:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:35
遠くを見つめて
白い木と紅葉した草が印象的
2020年10月13日 08:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:36
白い木と紅葉した草が印象的
石室山荘
2020年10月13日 08:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 8:36
石室山荘
凄いところに建っている
2020年10月13日 08:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:47
凄いところに建っている
登ってきた道を見下ろす
2020年10月13日 08:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 8:49
登ってきた道を見下ろす
石室山荘の中を通らないと先に進めないなんて、おもしろい
2020年10月13日 08:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
10/13 8:52
石室山荘の中を通らないと先に進めないなんて、おもしろい
窓からの眺めが素敵だ
2020年10月13日 08:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 8:52
窓からの眺めが素敵だ
よく見ると富士山も見えてきた
2020年10月13日 09:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 9:03
よく見ると富士山も見えてきた
9合目
2020年10月13日 09:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:13
9合目
素晴らしい眺め
2020年10月13日 09:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 9:14
素晴らしい眺め
黒い石像
独特の雰囲気
2020年10月13日 09:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:14
黒い石像
独特の雰囲気
二ノ池
2020年10月13日 09:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:24
二ノ池
剣ヶ峰まであと少し
先ほどまで無風状態だったが、ここら辺から風あたりが非常に強くなる
2020年10月13日 09:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:26
剣ヶ峰まであと少し
先ほどまで無風状態だったが、ここら辺から風あたりが非常に強くなる
丈夫そうなシェルター
でも噴火の場面には遭遇したくないですね
2020年10月13日 09:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:38
丈夫そうなシェルター
でも噴火の場面には遭遇したくないですね
どうぞ安らかに眠ってください
2020年10月13日 09:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:40
どうぞ安らかに眠ってください
最後のビクトリーロード
酸素が薄くて、急な階段で非常に苦しい
2020年10月13日 09:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:40
最後のビクトリーロード
酸素が薄くて、急な階段で非常に苦しい
頂上奥社
2020年10月13日 09:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:42
頂上奥社
御嶽山山頂
ここが一番風あたりが強い
2020年10月13日 09:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 9:44
御嶽山山頂
ここが一番風あたりが強い
火山灰に覆われた山肌が何とも言えない景色を作りだしている
2020年10月13日 09:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:50
火山灰に覆われた山肌が何とも言えない景色を作りだしている
塩見岳の左に富士山
よくわからず、とても詳しいお方がおり次から次へと教えていただく
そして、後程大変お世話になってしまう
2020年10月13日 09:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:51
塩見岳の左に富士山
よくわからず、とても詳しいお方がおり次から次へと教えていただく
そして、後程大変お世話になってしまう
南アルプス
2020年10月13日 09:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:51
南アルプス
八ヶ岳
2020年10月13日 09:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:51
八ヶ岳
北アルプスもよく見える
2020年10月13日 09:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 9:52
北アルプスもよく見える
立派ですね
2020年10月13日 10:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:01
立派ですね
シェルターから
2020年10月13日 10:01撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:01
シェルターから
11日で営業は終わり、山小屋を閉めるための、トントンカンカンする音が響いてくる
2020年10月13日 10:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:25
11日で営業は終わり、山小屋を閉めるための、トントンカンカンする音が響いてくる
サラサラ
2020年10月13日 10:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:26
サラサラ
独特の景色
2020年10月13日 10:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:27
独特の景色
わずかに池の水が残る二ノ池
何とも優しい色合い
2020年10月13日 10:33撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:33
わずかに池の水が残る二ノ池
何とも優しい色合い
三ノ池に向かう
ここら辺りに雷鳥が生息するのだとか
2020年10月13日 10:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:44
三ノ池に向かう
ここら辺りに雷鳥が生息するのだとか
三ノ池避難小屋からの眺め
2020年10月13日 10:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:54
三ノ池避難小屋からの眺め
そして三ノ池
なんて美しいのだろう
2020年10月13日 10:55撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 10:55
そして三ノ池
なんて美しいのだろう
三ノ池のほとりでお昼にしよう
この下りが少し怖かった
2020年10月13日 11:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:23
三ノ池のほとりでお昼にしよう
この下りが少し怖かった
立派な看板
五ノ池小屋の石窯ピザが食べたかった
五ノ池小屋も11日で営業終了です
2020年10月13日 11:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:24
立派な看板
五ノ池小屋の石窯ピザが食べたかった
五ノ池小屋も11日で営業終了です
下りてきた道を見上げる
2020年10月13日 11:35撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:35
下りてきた道を見上げる
ここにも鳥居に石像
2020年10月13日 11:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:36
ここにも鳥居に石像
透明度が高い
2020年10月13日 11:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:39
透明度が高い
ここで食べるおにぎりは最高に美味しかった
2020年10月13日 11:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 11:58
ここで食べるおにぎりは最高に美味しかった
ひょんなご縁から、こちらの開田口へ下りていくことになる
このあとの大変さも知らずに…
2020年10月13日 12:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:19
ひょんなご縁から、こちらの開田口へ下りていくことになる
このあとの大変さも知らずに…
ガスが上がってくる
2020年10月13日 12:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:23
ガスが上がってくる
見上げて
2020年10月13日 12:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:25
見上げて
しばらく藪こぎしたあとはツルツルロードへ
2020年10月13日 12:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:44
しばらく藪こぎしたあとはツルツルロードへ
ツルツルやら浮き石やら
気が休まらないが雰囲気のある景色
2020年10月13日 12:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:49
ツルツルやら浮き石やら
気が休まらないが雰囲気のある景色
このツルツル滑る草にかなり苦戦する
2020年10月13日 12:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 12:58
このツルツル滑る草にかなり苦戦する
下山を始めて40分
かなり神経を使い下りてきたと思ったけど、まだ9合目とは…
みんなでショックを受ける
2020年10月13日 13:00撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 13:00
下山を始めて40分
かなり神経を使い下りてきたと思ったけど、まだ9合目とは…
みんなでショックを受ける
ここからは紅葉した樹林帯の中へ
2020年10月13日 13:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 13:07
ここからは紅葉した樹林帯の中へ
しかし苔のはえた岩が多く非常に気を使う
2020年10月13日 13:09撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 13:09
しかし苔のはえた岩が多く非常に気を使う
疲れたら紅葉を楽しんで
2020年10月13日 13:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 13:14
疲れたら紅葉を楽しんで
かなり神経使うけど自然豊かなルート
2020年10月13日 13:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 13:17
かなり神経使うけど自然豊かなルート
道のりは長いが癒される
2020年10月13日 13:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 13:17
道のりは長いが癒される
8合目
ここから先は水平移動が長く苔むした雰囲気に変わっていく
2020年10月13日 13:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 13:24
8合目
ここから先は水平移動が長く苔むした雰囲気に変わっていく
8合目から0.5kmとなっていたけど、とんでもなく長く感じた
ちょっと広い空間、ここに避難小屋があったのかな?
2020年10月13日 13:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 13:47
8合目から0.5kmとなっていたけど、とんでもなく長く感じた
ちょっと広い空間、ここに避難小屋があったのかな?
赤トンボみたい
2020年10月13日 13:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 13:50
赤トンボみたい
所々で整備されているヵ所がありホッとする
しかし標高がなかなか下がらず
2020年10月13日 14:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 14:04
所々で整備されているヵ所がありホッとする
しかし標高がなかなか下がらず
やっと看板!
6合目〜と思ったら6合半の表示にガックリ
2020年10月13日 14:06撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 14:06
やっと看板!
6合目〜と思ったら6合半の表示にガックリ
5合目まで一番長い距離表示
2.15km!
2020年10月13日 14:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 14:19
5合目まで一番長い距離表示
2.15km!
抱きついているみたい
2020年10月13日 14:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 14:36
抱きついているみたい
平和な道〜
2020年10月13日 14:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 14:49
平和な道〜
苔むしてて綺麗
でも油断できない
何度も滑る
2020年10月13日 15:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 15:12
苔むしてて綺麗
でも油断できない
何度も滑る
やっと看板!
5.5合でなくて良かった〜
2020年10月13日 15:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 15:20
やっと看板!
5.5合でなくて良かった〜
鳥居だ!
いよいよ出口か?
2020年10月13日 15:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 15:44
鳥居だ!
いよいよ出口か?
唯一の水飲み場
2020年10月13日 15:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 15:44
唯一の水飲み場
やっとです
やっと辿りつきました〜
2020年10月13日 15:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 15:45
やっとです
やっと辿りつきました〜
やっと登山道入口まで下りてきた
下山を始めてから3時間半!
しかしタクシーおらず?どこだ?
2020年10月13日 15:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
10/13 15:48
やっと登山道入口まで下りてきた
下山を始めてから3時間半!
しかしタクシーおらず?どこだ?
この先の、「ひゅってくらいす」までしかタクシーは入れず。
登山道入口からおおよそ20分はかかったか。
大変よく歩きました。
2020年10月13日 15:57撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
10/13 15:57
この先の、「ひゅってくらいす」までしかタクシーは入れず。
登山道入口からおおよそ20分はかかったか。
大変よく歩きました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 コッヘル ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック ナイフ カメラ ヘルメット

感想

幼い頃、親に連れられて御嶽山に来たことがあるようだが記憶になく残念。
そして、ようやくここに辿りつくことができた。

6年前の大噴火をテレビで目の当たりにした時のことはよく覚えている。
そして、まだその頃は登山もしていない頃だ。

噴石や噴煙が容赦なく襲ってくる中を逃げ惑う人々の姿に衝撃を受けた。
好天に恵まれた今日、北アルプスから中央、南アルプス、富士山まで一望できる大パノラマを楽しむことができた。
こんな景色を楽しんでいたのに、自然の猛威に襲われ亡くなってしまった方や未だに家に帰ることができない人たちのことを思うと心が悼む。
どうか安らかに…。

本来は五ノ池小屋、摩利支天山、継子山を目指していたが、ヒョンな出逢いからのご縁。
所々で山の名前を教えていただき、山頂でも写真を撮ってもらったお方。
その方によると、開田口ルートが素晴らしく、そこを下りていくとのこと。
下山先から中ノ湯までタクシーで戻ることを聞き、来た道を戻るよりはよいのではないかとの単純な発想から、我々も一緒に〜と、ルート変更をしてしまう。

しかし、この開田口ルートがとんでもなかった。
穏やかな下りから一変。
藪漕ぎから始まり、ツルツルした草原を経て、苔でコーティングされたツルツルの岩に木道にと苦戦する。
そして、水平移動区間も長く、下山でコースタイムを越えてしまうほどの難関ルートであった。

しかし、噴火をして荒々しいグレイの御嶽山からは想像できない自然豊かな御嶽山を堪能することができた。
とても貴重な体験であった。
無事に下山できたことが奇跡かもしれない。
山に詳しいあのお方に感謝です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1463人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら