記録ID: 2653924
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
天ヶ滝新道〜金剛山〜千早本道
2020年10月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:02
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,297m
- 下り
- 954m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:41
- 合計
- 3:58
距離 13.7km
登り 1,299m
下り 954m
9:00
13分
スタート地点
12:58
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(復路)金剛登山口〜南海バス〜河内長野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし。天ヶ滝新道は旧道との分岐がところどころありますが、旧道は丸太を倒して置いてあったりするので、見てすぐに分かります。 |
写真
撮影機器:
感想
前々から行こうと思っていた金剛山へ。公共交通機関を使うので、往路は奈良側から登り、そのまま大阪側に抜けるルートをとりました。
天ヶ滝新道は急峻な坂道は全然なく、かなり登りやすい印象でした。道幅が狭い箇所もありますが、大阪側に比べて人が少ないので全く気にならず。北宇智駅から登山口までが1時間程度かかるので、登り始めてからは割と短かったような印象を受けます。北宇智からだと天ヶ滝新道のほかに久留野道を通るルートもあるので、こちらはまた次回に行きたいです。
復路の千早本道はひたすら階段。降りるぶんにはいいですが、登るほうは、あとどれだけ階段あるんだろう…って思いながら登ることになるそうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(百ヶ辻〜念仏坂〜細尾谷入口〜馬の背〜山頂広場〜大屋根広場〜伏見道〜船路〜北宇智)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する