ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 265420
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

群馬百名山 難関の山 錫ヶ岳

2009年08月15日(土) 〜 2009年08月16日(日)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
18.3km
登り
1,726m
下り
1,723m

コースタイム

湯元温泉スキー場(90分)外山コル(55分)前白根山(60分)白根隠山(90分)
錫の水場(40分)錫ヶ岳(100分)白根隠山(90分)五色山(150分)湯元スキー場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2009年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
東武日光駅よりバスで湯元温泉へ
コース状況/
危険箇所等
前白根より先は一般登山道外。
薄く踏み跡はついているが地図にて確認できることが必要。
クマに遭遇しているので そちらも要注意
湯元スキー場
夏はキャンプ場となっています
2009年08月15日 09:37撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 9:37
湯元スキー場
夏はキャンプ場となっています
外山コル
2009年08月15日 11:09撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 11:09
外山コル
ハンゴンソウ
2009年08月15日 11:26撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 11:26
ハンゴンソウ
前白根山
2009年08月15日 12:03撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 12:03
前白根山
白錫尾根。先はまだ長い。雷来るなよー
2009年08月15日 12:03撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 12:03
白錫尾根。先はまだ長い。雷来るなよー
奥白根山と五色沼。
2009年08月15日 12:07撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 12:07
奥白根山と五色沼。
2009年08月15日 12:37撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 12:37
観測小屋。2人寝れます。
2009年08月15日 12:42撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 12:42
観測小屋。2人寝れます。
白根隠山
2009年08月15日 13:02撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 13:02
白根隠山
2009年08月15日 13:30撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 13:30
笹の中に踏み跡がある
2009年08月15日 13:54撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 13:54
笹の中に踏み跡がある
これが錫ヶ岳
2009年08月15日 14:24撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 14:24
これが錫ヶ岳
原生林の中を歩いていく。
とってもとっても気持ちが良いのです
2009年08月15日 14:38撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 14:38
原生林の中を歩いていく。
とってもとっても気持ちが良いのです
ここが鈴の水場。
2009年08月15日 15:00撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/15 15:00
ここが鈴の水場。
マイホーム。
2009年08月16日 05:19撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 5:19
マイホーム。
立ち枯れがあった。
2009年08月16日 05:34撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 5:34
立ち枯れがあった。
2009年08月16日 05:36撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 5:36
2009年08月16日 05:47撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 5:47
くまの足跡があったのですよ。あぁ、おそろしい
2009年08月16日 05:48撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 5:48
くまの足跡があったのですよ。あぁ、おそろしい
うぃー到着ー
2009年08月16日 06:13撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 6:13
うぃー到着ー
2009年08月16日 06:14撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 6:14
裏側からの奥日光。
なかなか見れませんね。これは
2009年08月16日 06:14撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 6:14
裏側からの奥日光。
なかなか見れませんね。これは
2009年08月16日 06:23撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 6:23
2009年08月16日 06:34撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 6:34
さよなら錫ヶ岳
2009年08月16日 06:42撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 6:42
さよなら錫ヶ岳
2009年08月16日 06:43撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 6:43
2009年08月16日 07:28撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 7:28
2009年08月16日 07:42撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 7:42
2009年08月16日 07:46撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 7:46
2009年08月16日 08:03撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 8:03
2009年08月16日 08:12撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 8:12
2009年08月16日 08:13撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 8:13
奥白根平
2009年08月16日 08:13撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 8:13
奥白根平
2009年08月16日 10:10撮影 by  GR DIGITAL 2 , RICOH
8/16 10:10
撮影機器:

感想

錫ヶ岳という名に惹かれた。

登山を始めてまだ2年。バリエーションルートを歩くにはまだ早いか?
記録を調べていくと踏み跡は割と分かりやすいようだった
一応、地図での現在地の確認くらいは出来ているつもりだった

行くだけ行ってみよう。
無理そうなら奥白根を踏んで帰ってくればいい。

そんな軽い気持ちで装備をザックに詰め奥日光へ向かった。

10時。湯元温泉を経つ。
山深い場所なので地元からは時間が掛かるのが難点だった
だが、交通費は安いのが日光のいいところ

登山道を歩き進め前白根を越えて 小屋に下っていく道をそのまま直進していく。
踏み跡は薄いが道は見える。
とても気持ちの良い尾根で木がほとんどないので開放感が半端ない上に
右を見れば奥白根、左を見れば日光連山と戦場ヶ原という贅沢な尾根だ。
人の気配のない尾根を進んでいくと 後ろからガオという声がした

な…ん…だと!?

子連れのクマが私の後ろ20mほどに居た。

ヤバイ!!!!!!!!
ぐぅ…く…

冷たい汗が背を伝う…

10秒程 視線が交わる。
コグマが私から遠ざかっていった。
それを追うように親クマも去っていった。

危機的状況は去っていった。
この出来事でテンションが変な具合に上がってしまって妙にフワフワした山行となる。
笹薮を分けながら先を目指す。そうすると原生林が今度は待っている。
それを何度か繰り返すと広場に出た。
錫の水場という板が付けられていた。
雷にもあわず 幕営予定地に到着できた。
ツェルトを張り、水場に降りていく。すごそこだったが水は細かった。
秋だと枯れているか?まぁ、このまま下に沢を降れば出てくるだろう。

クマに怯えながら夜を過ごし、翌朝 鈴ヶ岳を目指した。
少し行くと池塘があった。そこにはクマの足跡があった。

うわーい。勘弁してくれー(´д`)

笹の急登を登り下りだとラインがわかり難そうなのでリボンを残す。

そして、奥日光の秘峰にたどり着いた!!!

って、頂上は普通だなぁ(; ̄ェ ̄)
山頂より先に少し景色のいいところがある。
今度はこのまま皇海山に行きたいなぁ…
鈴ヶ岳より南はさらに難易度が増す。まだ無理だ。
もっと力をつけなくては

両毛国境稜線縦走

これが東面の目標になった。

そして、私は湯元温泉を目指した

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら